goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車人

自転車、単車そして子育て、ダイエット、仕事は建築設計

自転車のタイヤチューブ交換

2012年07月15日 | 自転車
嫁さんのクロスバイクがパンクした。普段は私が全てメンテナンスしていますが骨折中なので
出来ません。でも超初心者、女性でもスポーツチャリのタイヤ交換は十分できます。
あたりまえのことかもしれませんがタイヤチューブ交換方法を紹介します。

題材はラレーのクロスバイクです。

まず必要な道具は

タイヤレバー DIY店で売ってます。

メンテナンススタンド(ミノウラ製)あれば便利 なくても十分いけます。

あと交換するチューブ パナソニックで800円くらいです。サイズは700x28Cです。だいたいのクロスバイクはこのサイズだと思います。
で、サイズの確認方法はタイヤの側面にありますので確認してください。

作業に入ります。
まずホイールを車体から外します。
その時にギアが前が一番内側、後ろが一番外側にチェーンが来ている状態にしてください。
補足ですが長時間の停車中もギアの位置はこの状態にしておくとこがワイヤーを長持ちさせるための秘訣ですので
習慣づけましょう。

ブレーキを緩めます。ロードに比べるとクロスはカンチ式なので少しコツがいります。

緩めて外すんですけど ちょっと表現が難しいですね。
で、次はホイールを外します。これはシャフトのレバーを緩めれば簡単に外せます。

チェーンを外すには下にホイールを下げフレームから外して少しまた上にあげ前方にずらす感じて外せると思います。

メンテスタンドあるとこんな感じてラクです。


タイヤの空気が抜けてる状態にしたら
次にホイールからタイヤを外します。力のあまりない方はタイヤレバーを使って外しましょう。
ただし中のチューブを傷つけないように気をつけて・・・。


ホイールリムからタイヤの片側が全て外せたらチューブを取り出します。

最後にバルブを抜きます。


あとは新しいチューブをいれていくだけです。
最初にバルブをいれて 残りをいれていきます。

チューブはしっかりタイヤの中に入れたのを確認してからリムにタイヤをはめていきましょう。
リムとタイヤのあいだにチューブを挟むとパンクしてしまうので気をつけましょう。
タイヤはをリムに戻すときはタイヤレバーを使わず指で押し込みましょう。
28Cくらいであれば女性の力でもレバーを使わなくてもできると思います。


空気を入れます。指定空気圧はタイヤの側面に書いてあります。

あとはフレームにホイールを戻すだけです。
注意点はホイールとブレーキとのクリアランスをよく確認して組みましょう。
初心者の方はよく組んだ時にブレーキがすっていたりして気づかずに
なんか重いなあなんて走っていたりなんてことがあります。


抜釘前に事故るとどうなるか?

2012年07月15日 | 自転車

身体にボルトが入ったまま事故や怪我でその部分を強打等するとどうなるか?
色々な話がありよくわかりません。
私の場合、昨年10月に大腿骨骨折により左脚ももにボルトが3本入っています。
その状態で先週の土曜日7月7日にチャリで転倒、鎖骨骨折と肋骨骨折そして頭部も強打し、メットが割れました。
で左足は、ボルトを入れた縫い目の部分が酷い擦過傷になっており、地面にかなり強く打ったようでしたが骨折まではいかず
打撲程度でした。
そして数日後、左足が痛み出してきました。
時間差で痛みがきたことには不安を感じました。やはりボルトに異変があったのかと・・・。
そして病院にて確認すると特に異常はありませんでした。
ただの打撲であったようです。

結論からすると、打撲程度の怪我ではボルトあるなしはあまり関係ないみたいです。

でも早くボルトを抜きたいです。
仕事が忙しくてズルズルと入れっぱなしですが・・・。


JCRC第5戦群馬

2012年07月14日 | 自転車

明日はいよいよレース Fクラスからの脱出を目指して頑張るはず・・・だった。
先週の土曜日、下りコーナーの多い群馬を想定して公道で下りコーナー攻めまくり転倒し、鎖骨骨折により終了してしまいました。
単車で峠を攻めるかのごとく自転車でそれをやってはいけません・・・。
大腿骨骨折、鎖骨骨折している間に レースでいつも私の前後の順位にいた人達も殆どFクラス脱出、昇格
してしまいました。
今回は距離も30キロあり楽しみにしていたのに・・・
10月の群馬には参戦したい(去年、大腿骨を骨折したレース)
ボルトもいつ抜くか?

大腿骨骨折ブログ

2012年07月12日 | 自転車
骨折後9ヵ月が過ぎたとこでボルトは入ったままで また落車
今度は鎖骨骨折
足はそれほど強打した感じはしていなかった。
でも擦過傷になった部分は丁度ボルトを入れたであろう縫い目のところだったので いやなところをぶつけたんだな…なんて思っていたんだけど
落車から4日経過したあたりから大腿骨が痛み出してきた。
なんか時間差でくるあたりも不安
大丈夫なんだろうか?
土曜病院の結果を待つしかないな