goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車人

自転車、単車そして子育て、ダイエット、仕事は建築設計

大磯井上蒲鉾店

2012年08月07日 | おいしい話
鎖骨骨折して1ヶ月経つけど今回は自然接合なので付くまで時間がかかります。

手術した方が早いのでしょうが仕事を休む訳にもいかず おとなしくする日々が続いています。

そんななかで食事はささやかな楽しみ。

大磯の井上蒲鉾店
ご贈答品を前提とした練り物専門店であることを店に入って気づきました…。

グチ百%の蒲鉾
自分用に買ってしまいました…。
1本千円。
手作りな感じの食感は良いかな
歯ごたえ抜群ではないけど。
味は塩味濃いめ。

あと化学調味料 アミノ酸使用しています。
まあまあですね。

三浦半島まるよし食堂

2012年03月25日 | おいしい話

久しぶりにツーリングに行った。
しかもソロではなく。
去年売った私のZ1も次のオーナーとともにやっていきた。調子良さそうで良かった。
三浦半島 三崎までのショートツーリング 凄く道が混んでいたのが少しガッカリだった。
で食事処の紹介。

三崎から剣崎方面にいき、風車の手前の路地から入った小さな港にある食堂
この辺は観光地だから良いお店は少しわかりにくい所にあるとこの方が良いお店がある。

まるよし食堂
まあ値段はまあまあ

三崎といえばマグロだけど地魚の煮付けお勧めかも。


なぜかイカ刺し定食の私・・・。

まぐろにネバネバ丼  これうまそうでした。

マグロのカマ刺し これはなかなかない。少しすじっぽいけど美味い。

地ダコとトコブシ・・・これが一番美味かった。

あー早くもっと暖かくならないかな。

スイーツ

2011年04月22日 | おいしい話
下の子と一緒に、デコロールを作りました~
まずは、淡いピンクのハートが可愛いロールケーキ



あれ! 淡いピンクのはずが・・・!
そう、私が色をつけすぎたのです 毒々しい色合いになってしまいました
でもあじは良し しっとり生地で、いいレシピだなあ・・・
気を良くして、お兄の誕生日にも



水玉です。 前は、鉄板が大きすぎて薄っぺらい生地になりましたが、
今度はちょうどいい具合 
丸いケーキみたいに、クリームを塗るのに気を使わなくていいので、ラクです
そして、カステラ



おいしそうだが、どうかな~。 楽しみ~                  (ちぃ)

餃子ぎょうざ

2011年01月27日 | おいしい話
皮を買い忘れたので、作ってみました
生地をどのくらいの大きさに分割したらよいのか分からずジャンボ餃子がいくつかできてしまいました。





半分は茹でました。 生地が厚かったり、大きさがまちまちだったり・・・でもわりとおいしかったです
                                      (ちぃ)

なかなか

2011年01月10日 | おいしい話
寒川のなかなかへ 1年ぶり?
揚げワンタン


しらことあなごの天ぷら


塩辛


あんきも


さつまあげ


我が家にはめずらしくサラダをオーダー
シーザーサラダ

下の子の定番、梅茶漬け


他にもお兄が親子丼をたいらげ、ぶり刺しもおいしかった
今日もよく食べました