goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車人

自転車、単車そして子育て、ダイエット、仕事は建築設計

ママチャリのタイヤ交換

2014年03月02日 | 自転車

毎度ママチャリのリアタイヤ交換はほんと大変
茅ヶ崎市民なら1人一台ママチャリもっているのが当たり前。
4人家族なので年に一回以上交換していている。
で最近の安いタイヤはほんと粗悪品ってこと。
まだまだ溝があるのにひび割れ最悪裂けてチューブ飛び出したいして走ってないのに交換って感じ。

ちょっと高いけどパナソニックのタイヤにしてみた。

チャリが趣味の人にはお馴染みパナソニック実は自転車ブランドの老舗

これ間違いなくよさそう
厚みもあるしリム部の硬さもハンパない。
電動チャリみたいに車重あるチャリは特にお勧めです。
これの方が実はロングライフで特かも。

減量1ヶ月経過

2014年02月11日 | 自転車

寒い日が続いております。
記録的な豪雪もほんと大変でしたね。
残雪が結構あるのでトレーニングはランニングかマウンテンバイクです。

減量開始から1ヶ月以上たちましたが結果は
開始前77キロ後半いや78キロくらいありました。
で今は72キロ台までへりました。
これで3月開催の修善寺のレースに挑みます。
坂が多いコースなので減量の成果がでる予定です???

減量3週目突入

2014年01月21日 | 自転車

今回はほんと続いています。
あまり無理しない(十分辛いけど・・・。)ようにしている。
平日一日1200キロカロリー以内にし、土日は好きなように食べる。
それと適度な運動
これで二週間で3キロ減量しました。
でも正直、栄養不足は否めない。
アルコールたいして摂取していないのに妙に疲れる毎日
でも頑張ります。

それと今回の減量で今までとの違いは体脂肪率が減ったこと。
大量のトレーニングで好きなだけ食べて痩せていた頃は体重は今より少ないのに体脂肪率は
今よりかなりありました。
やはり食生活は大事なんですかね?
でも栄養不足はこの年では髪の毛には良くなさそうなのでハゲには気をつけないと・・・。

休みはウォーキング4時間

これだけ歩くと結構遠くまでいけます。



茅ヶ崎、寒川、藤沢の里山を散策しました。


数年ぶりに以前設計した学校にも寄り。

子どものころ遊んだ公園にはツリーハウスが出来ていた。

帰宅後、ローラーでケイデンス練習、150回がまだ限界。
そしてランニング5KM
でビールを浴びるように飲み 爆寝

食事制限継続中

2014年01月16日 | 自転車

食事の写真ばかりでは変化ないので
寒いからか景色はきれいかな

栄養不足なのでビタミン剤も忘れずに
体脂肪率が15%切る事は自分の場合、ほとんどないのですが
減量二週目にしてきりました。

40代になってもサッカーのカズ、野球の山本昌は頑張っています。
私も40代、頑張ります。
今年はチャリレースで表彰台に上がる!!かも