goo blog サービス終了のお知らせ 

MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

干潟の生き物:砂泥地から出ていたクロタイラギ

2014-05-16 19:03:31 | 海、干潟の生き物(甲殻類、棘皮動物、魚)

昨日、今日と大潮で干潟の観察に行ってきたので、少し、ブログネタが溜まりました。

干潟の砂泥地から飛び出すように生息しています。普通に見ると貝と思えません。掘り出してみるととっても立派なクロタイラギ、14㎝×24cmあったのでマイコレクションに加えました。

砂泥地に潜っていた部分と境目がはっきりしています。

手の平との比較。

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干潟の生き物:ソデカラッパ | トップ | 黒色型は珍しいオオシマトラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。