MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

実の形がミミズの頭部に似ている?ミミズバイ

2014-09-14 17:44:11 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

ミミズバイが青い実をつけていました。名の謂れは実の形がミミズの頭部に似るという、又、ハイノキ科の植物には焼くと灰に酸化アルミニュウムを含んでいるのがあり、灰汁は草木染の媒染剤に利用されるという。

植物の名の謂れの解説文を読んでいると、なるほどと納得したり、想像力をいくら働かせても納得できないものまで、いろいろあります。さて、このミミズバイの名の謂れは納得できるでしょうか?名前を付けた人は想像力がとても豊かだったに違いない。

ミミズバイ  ハイノキ科  常緑小高木

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チシャノキ | トップ | 芋虫を捕食したリュウキュウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。