MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

リュウキュウカジカガエル

2016-08-01 18:27:54 | 両生類&爬虫類

ここ数日の天気は良く雨が降る、しかし、終日ということはなく、続けて降っても精々半日程度、昼には上がっている。昨夜も時々雨が降った。雨が降ると喜ぶのはカエルたち、山裾の側溝に集結してた。

リュウキュウカジカガエル 普通にみられるカエル、カジカガエルは渓流のイメージがあるがリュウキュウカジカガエルはわずかな水たまりでも発生するので海岸地帯から山地の、湧水、川、水田、溝、池、道路の水たまり等で発生

前肢指間には水かきは発達しない

背面の肩の部分には顕著なX字状の隆起がある等の特徴、ほかにも特徴があるけど捕まえないとわからない特徴もある。それは、いつか分からないけど次回へ続く

人気ブログランキングへ 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パパイアの腐果に訪れる昆虫... | トップ | 暑中お見舞い申し上げます~🎶 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エナガ)
2016-08-01 21:15:49
うだる暑さの京都です。通勤電車の車窓から。こちらは稲穂が伸びて、アマサギの亜麻色の頭が少し覗くくらいです。
カジカカエルは冷たい清流にいるイメージでした。面白いですね。暖かな清流が不思議です。清流とは泳げないほど冷たい水と思っていました。奄美にいって、出会うスズメやキジバト、スズメ、カラス、シジュウカラ、ヤマガラ全てが少し小柄だったり、色が薄かったり。夢中になりますね。私はカワトンボか好きなのですが、やはり宇治川のカワトンボより小柄でした。本当に楽しくなります。
返信する
>うだる暑さの京都です (管理人)
2016-08-02 06:28:46
実は、私、奄美大島に戻る前は三重県に住んでいて、京都、奈良方面は年1,2度遊びに行っていました、夏の京都は暑いので、もっぱら秋でしたが・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。