goo blog サービス終了のお知らせ 

子供服セレクトショップMer-True「メルトゥルー」オーナーだったAIブログ

wafflish waffle・FITH・・etcなどのブランドをセレクトしたお店を2010年夏に閉店いたしました!!

ひな、高速バスひとり旅。

2012年03月14日 | おすすめの遊び場所
こんにちわ。
久しぶりにパソコンからの更新です。

先日、迷いましたが、ひなが実家のばあば・じいじの家に行くというので、行きはパパが徳島に行く予定があって、同行してもらって行かせました。

もちろん、帰りは高速バスにひとり。

じいじとばあばが、バスの運転手さんにチケットを渡して、舞子で降ろしてもらえるように伝えてもらいました。

さて、ドキドキ。。。一人旅。

隣には、中学生か高校生のお姉さんがいっしょだったみたいです。
それで、ちょっとホッとしたみたいです。



迎えに行ってくれた、パパ。
舞子の乗り場までとりあえず上がっていったみたいやけど、ものすごく風が強くて、寒かったから、風がしのげる場所で待っていたらしい。はくと。
2分前になって、そろそろ上がるかな~って歩いて行ってたら、ひなが歩いてきた。


・・・・・・・。
どうやら、5分前にはバスがついたらしい。
ひなは、ちゃんとひとりで降りてきた。


わたし「マジで?パパおらんかったん。大丈夫やった?ドキドキしたんちゃう?」
ひな「いや、ぜんぜん。余裕~」


やって。



電話では、若干不安の色を見せていたひなも、乗ってしまえば余裕だったみたいで、またばあばんち春休みになったらひとりで行く~~って。



わたしが子供のときは、そごうで迷子になっただけでも半泣きになっていたけど。そうだな~小学校低学年の頃には少なくとも、半泣きになってた。笑
ひなは、全然平気らしい~。


「別に、舞子から電車に乗って帰ってこれるよ。」やて。
1年生になるとほんまにしっかりしたというか。
まぁ、心強いというか。



仕事復帰しようと思っているから、学童保育を申し込みしてあるけど、
案外、カギっこでも大丈夫かも。と思いました。
実際、今でも、はくを病院に連れていくとき、あね寝てたらひなに留守番お願いして、はくとふたりで出かけたこともあったんやけど、電話かかってきて「ママ~おきた~泣きよる~。」わたし「起きた~?おやつ食べさせたって~アンパンマンつけてみて~」って言ったら「わかった~。ほなな」(早っ)

はくだったら、血相変えて「ママいつ帰ってくるん?まだ?」って半泣きだろうな。
ひなは、その点、ほんま平気っていうか。


おもしろい。



こどもって、ほんまに性格が違う。


大変だった、子供3人とわたしの生活も終わりをつげ、パパが3月頭に帰ってきて。
これで、家族みんな揃って生活できることとなりました。


この1年、それぞれに子供たちもパパがいないことで成長してくれたし、わたしも、なんとかなるもんだなって自信もついた。
まぁ、週末には帰ってきてたんで、まるっきり帰ってこない単身赴任とは違うけど。



メルトゥルーをはじめたころの写真とか見てると、ほんとに小さかったのに、
あっという間に成長していくなーと。
そして、わたしも子育てを通して成長していけたかな~と。

あと3年くらいしたら、子供から「ママは、こんな性格だから」とかいろいろダメ出しされるんだろうなぁ。


パパが帰ってきたら、あんなにママっこだったあねちゃんも「パパとおりたいー」とか言うし、ひなはくも、我慢していた分、ものすごくパパに甘えてるし、これでわたしも自分のしたいことできるっ。イッヒッヒ。
パパにとられたーさみしーーっと思わないところが、わたしらしい。自分で言うなって。笑



パソコンだと長文も楽に打てるので、ついつい長くなってしまいました。
さてさて、週末は卒園式です。でも、実は今あねがインフルエンザA型なんです。
さすがに2歳児の隔離は難しく、もしかしたら卒園式直前にはくが発熱・・・・・なんてこともあるかもしれません。


でも、わたしは半年ぶりに美容室でカットしてもらってきまーす。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。