こんばんわ^^
Mer-Trueの閉店を終えてから、もう1週間が経ちました。
早いっ。です。
まだ後片付けも残っているので、バタバタしている毎日ですが、
日曜日は、念願だった普通の家族の日曜日を過ごしました。
「おやす(於安)パーク」と「土々呂の滝」に行ってきました。
公園のほうは、もう暑くて、人が誰もいなくって。。(笑)
長い~~~ローラー滑り台と、幅8mのおっそろしい急な滑り台がありました。
山の斜面にあって、もうそれはそれは、恐ろしい!!
次は、、、滝!!マイナスイオンたっぷりを想像していたけれど、
暑くて、とりあえず、つくまでがなかなか。

でも、ついたら小さめな滝ではあったけれど、やっぱり近くは涼しくて。
滝周辺は、キレイなグリーンのお色の水で、ちょっと神秘的でした。
結構な山奥にあるので、誰も来てないかと思ったら、こちらは、観光の方々や
カップルの人、お子ちゃま連れの人がちらほら。にぎわっていましたよ~。
地元の人にとっては穴場なのかもしれません。
森の中は影になっているので、暑さも全然違いますしねぇ~。
さ~てと、水遊びをさせてあげようと水着も持参。
と思ったら、はくの水着を忘れてきて、あねのパンツをはくが着用。
結局、あねは、真っ裸。

もうめちゃくちゃあねは、喜んで「ウォーウォー」といいながら、
水をバシャバシャ。
体が冷えるよ~と途中であげようとすると、踏ん反り返って嫌がる始末。
保育園でもそうですが、家のお風呂も大好きで、
どうも水が好きなようです~!! 超ハイテンションでした~。
ひなとはくは、ちょっとぬるっとした岩の上を歩きながら、
自然を満喫しておりました~。
公園といい、滝といい、結構ハードだったので、子供を遊ばせるのも結構大変やなぁと
パパと話つつも、でも、こういう普通の日曜日が、私には幸せでした。
帰りにはまた、はくの大好きな温泉へ行ってお風呂にはいり、帰宅。
まだまだ暑い夏。今度は、友達家族をさそってバーベキュー!!
★什器、引き取りありがとうございました^^
★トルソー110cmとママサイズ、必要な方はご連絡くださいー。
2000円でお譲りします。
明日は、実は弟くんの消防お披露目会があります(名前はもうちょっとちゃんとしたの)。
消防学校で朝9時半から夕方4時までぴっちり見学。
食事も消防学校の給食を食べさせてもらえるみたいで(笑)
家族しか行けないらしく、名前も事前に書いていくのです。
ひなとはくはぜひ連れてきてということで、明日は、みんなで消防学校です!!^^
たまにしか見えない訓練の様子、救急車や消防車にはくはきっと興奮することでしょう。
弟も、半年学校で頑張ったので、その成果が楽しみです^^
もうすぐ晴れて消防士さんだ!!
AIでした^^
Mer-Trueの閉店を終えてから、もう1週間が経ちました。
早いっ。です。
まだ後片付けも残っているので、バタバタしている毎日ですが、
日曜日は、念願だった普通の家族の日曜日を過ごしました。
「おやす(於安)パーク」と「土々呂の滝」に行ってきました。
公園のほうは、もう暑くて、人が誰もいなくって。。(笑)
長い~~~ローラー滑り台と、幅8mのおっそろしい急な滑り台がありました。
山の斜面にあって、もうそれはそれは、恐ろしい!!
次は、、、滝!!マイナスイオンたっぷりを想像していたけれど、
暑くて、とりあえず、つくまでがなかなか。


でも、ついたら小さめな滝ではあったけれど、やっぱり近くは涼しくて。
滝周辺は、キレイなグリーンのお色の水で、ちょっと神秘的でした。
結構な山奥にあるので、誰も来てないかと思ったら、こちらは、観光の方々や
カップルの人、お子ちゃま連れの人がちらほら。にぎわっていましたよ~。
地元の人にとっては穴場なのかもしれません。
森の中は影になっているので、暑さも全然違いますしねぇ~。
さ~てと、水遊びをさせてあげようと水着も持参。
と思ったら、はくの水着を忘れてきて、あねのパンツをはくが着用。
結局、あねは、真っ裸。



もうめちゃくちゃあねは、喜んで「ウォーウォー」といいながら、
水をバシャバシャ。
体が冷えるよ~と途中であげようとすると、踏ん反り返って嫌がる始末。
保育園でもそうですが、家のお風呂も大好きで、
どうも水が好きなようです~!! 超ハイテンションでした~。
ひなとはくは、ちょっとぬるっとした岩の上を歩きながら、
自然を満喫しておりました~。
公園といい、滝といい、結構ハードだったので、子供を遊ばせるのも結構大変やなぁと
パパと話つつも、でも、こういう普通の日曜日が、私には幸せでした。
帰りにはまた、はくの大好きな温泉へ行ってお風呂にはいり、帰宅。
まだまだ暑い夏。今度は、友達家族をさそってバーベキュー!!
★什器、引き取りありがとうございました^^
★トルソー110cmとママサイズ、必要な方はご連絡くださいー。
2000円でお譲りします。
明日は、実は弟くんの消防お披露目会があります(名前はもうちょっとちゃんとしたの)。
消防学校で朝9時半から夕方4時までぴっちり見学。
食事も消防学校の給食を食べさせてもらえるみたいで(笑)
家族しか行けないらしく、名前も事前に書いていくのです。
ひなとはくはぜひ連れてきてということで、明日は、みんなで消防学校です!!^^
たまにしか見えない訓練の様子、救急車や消防車にはくはきっと興奮することでしょう。
弟も、半年学校で頑張ったので、その成果が楽しみです^^
もうすぐ晴れて消防士さんだ!!
AIでした^^