暑さ、暑さ、、、、ですね~。
体調いかがですか~???
おかげさまでMer-Trueの夏物在庫も少なくなってまいりました。
【お休みのお知らせです】
今週、日曜日7月25日はお休みさせていただきます。
隔週にてお休み予定だったのですが、カレンダーにいれ忘れておりました。
7月25日といえば・・・・
天音(あね)の1歳の誕生日です^^
去年、生まれない生まれない・・・と焦っていたブログから早1年。
あっという間ですね~。
となると、もう一人でも産めそうとか思ってしまいますが、いかんいかん。
家計を逼迫します。4人子供がいるなんて、想像できかねるので、
5人家族が我が家の最終人数です^^
体調がやっと少し安定してきたかと思ったら、
昨日の夜から痛みだしはじめました・・・おっぱい。
乳腺炎です。
今朝は、なんとか鎮痛剤を飲んで、お店にきました。
でも時間の問題かもしれません。
薬がきれたら、熱がでそうです。
今朝も、インフルエンザかと思うような体の節々の痛み、だるさ・・・。
乳腺炎は怖いですねー。昨日、ドーナツ食べたからかなぁ。
いきなりでした!!
しかも、あねは、朝5時に起きてくれる始末。
ニヤリと笑って、ソファによじ登り、おっさんすわりをしている姿は、
さすが3人目だなって思います。
彼女も、ずっとやっぱり熱や鼻水、咳です。
昨日は耳鼻科ではなく、めずらしく小児科に行きましたが、やっぱり中耳炎も完全に
治りきってないようで、くすぶってます。
咳が夜になるとひどいので、わたし持病の喘息が遺伝してないかとヒヤヒヤ。
昼間は熱もでなくって、元気で、保育園の給食も完食ですけどねぇ。
冷房つけたり、消してみたり、扇風機にしてみたり。。
う~~ん。暑い。暑い。
ひなも、昨日は、焼きそばしようか?って言うと、え~~暑いのに熱いもん食べるん
嫌や~~~って。確かに。確かにそうですけど・・・・ナニカ???
朝から、「ママ、服だして~。ママ、お茶いれて~~。ママ、おしっこしたい~~」
もう、ほんま嫌になりますー。
ママやめたくなります~~~たまに。発作的に。
子供の自立を促すことって、難しいですね。
ほめてみたり、怒ってみたり、たまには、大きい雷落としてみたり。
「上手やね~~」って言ってほめて、何度でもやってくれる1歳児さんとは違う。
それなりに駆け引きしてくる6歳児、4歳児。
いつも、根負けしてしまいます。
「ほな、これしたら、チーズちょうだいよ」
とかね。
子供の知能と根気に負けず、頑張るAIでした。
あーーー今日は、やっぱり熱がでるかもです。
また超痛いですが、自分でお風呂で絞りだします・・・ミルク。
そして、あねちゃんに、おっぱい星人ぶり発揮してもらいます。。
(痛)
★wafflish waffleからのカタログがまたそろそろ届くかも・・です^^
でわ。明日、熱が出ないことを祈って。
Mer-True
体調いかがですか~???
おかげさまでMer-Trueの夏物在庫も少なくなってまいりました。
【お休みのお知らせです】
今週、日曜日7月25日はお休みさせていただきます。
隔週にてお休み予定だったのですが、カレンダーにいれ忘れておりました。
7月25日といえば・・・・
天音(あね)の1歳の誕生日です^^
去年、生まれない生まれない・・・と焦っていたブログから早1年。
あっという間ですね~。
となると、もう一人でも産めそうとか思ってしまいますが、いかんいかん。
家計を逼迫します。4人子供がいるなんて、想像できかねるので、
5人家族が我が家の最終人数です^^
体調がやっと少し安定してきたかと思ったら、
昨日の夜から痛みだしはじめました・・・おっぱい。
乳腺炎です。
今朝は、なんとか鎮痛剤を飲んで、お店にきました。
でも時間の問題かもしれません。
薬がきれたら、熱がでそうです。
今朝も、インフルエンザかと思うような体の節々の痛み、だるさ・・・。
乳腺炎は怖いですねー。昨日、ドーナツ食べたからかなぁ。
いきなりでした!!
しかも、あねは、朝5時に起きてくれる始末。
ニヤリと笑って、ソファによじ登り、おっさんすわりをしている姿は、
さすが3人目だなって思います。
彼女も、ずっとやっぱり熱や鼻水、咳です。
昨日は耳鼻科ではなく、めずらしく小児科に行きましたが、やっぱり中耳炎も完全に
治りきってないようで、くすぶってます。
咳が夜になるとひどいので、わたし持病の喘息が遺伝してないかとヒヤヒヤ。
昼間は熱もでなくって、元気で、保育園の給食も完食ですけどねぇ。
冷房つけたり、消してみたり、扇風機にしてみたり。。
う~~ん。暑い。暑い。
ひなも、昨日は、焼きそばしようか?って言うと、え~~暑いのに熱いもん食べるん
嫌や~~~って。確かに。確かにそうですけど・・・・ナニカ???
朝から、「ママ、服だして~。ママ、お茶いれて~~。ママ、おしっこしたい~~」
もう、ほんま嫌になりますー。
ママやめたくなります~~~たまに。発作的に。
子供の自立を促すことって、難しいですね。
ほめてみたり、怒ってみたり、たまには、大きい雷落としてみたり。
「上手やね~~」って言ってほめて、何度でもやってくれる1歳児さんとは違う。
それなりに駆け引きしてくる6歳児、4歳児。
いつも、根負けしてしまいます。
「ほな、これしたら、チーズちょうだいよ」
とかね。
子供の知能と根気に負けず、頑張るAIでした。
あーーー今日は、やっぱり熱がでるかもです。
また超痛いですが、自分でお風呂で絞りだします・・・ミルク。
そして、あねちゃんに、おっぱい星人ぶり発揮してもらいます。。
(痛)
★wafflish waffleからのカタログがまたそろそろ届くかも・・です^^
でわ。明日、熱が出ないことを祈って。
Mer-True