菊姫日記

新人銀行マンmanaのcafeへようこそ♪
日々ドタバタな日記ですが、
あなたにはくつろぎの時間を☆

足湯でお茶~

2007-05-13 16:27:31 | お仕事便り
支店の先輩&同期に、
足湯に連れていっていただきました☆
足湯といえば、
ゼミの卒業旅行の、ぬるーいお湯を思い出します。

ここはちょうどよい温かさで、ぽかぽかしましたー
一日立っている状態だったので、
足が元気になった気がします!

しかし先日は、カフェにも連れてってもらったし、
OLぽい~!とか思ってしまうけど、
試験が立て込んでいるので早く帰って勉強しなきゃだし、
OJTの復習もしたいし…となぁなぁな自分に反省中。
ほんとメリハリが大事だな。

GW☆2007

2007-05-13 11:16:18 | 観劇 ヅカ・OG
かなーり遅くなってしまいましたが^^;
今年のGW、みなさんいかがお過ごしでしたか??
私は、ぜったい取らなければならない資格の勉強とかあったんですが、
実は程よく満喫してしまいました(!)

・・・銀行は暦どおりの出勤ということで、
GW谷間の5/1、5/2はめちゃめちゃ忙しかったのですが>_<;


その勤務を終えて、まず久々に実家に帰りました♪
おじいちゃん、おばあちゃん、ただいまぁ♪
いとこのピアノの発表会のお洋服を見て欲しいと言われていたので
お買い物に行ったり、
私のお給料で、家族でよく行く中華でご飯を食べました^^
たいそう喜んでくれました^^

高校時代の友達Mっち&Mりちゃんとランチも!!!!
(就活中はよくmana家に来てたMりちゃんです。)
二人は地元で就職していて、私の帰りを首を長くして待ってくれてましたぁ泣
Mっちは社会人2年目。
新人の私とMりちゃんの現況を聞いてもらいましたー
入社して1ヶ月だけど、・・・何時間でも話せるくらいネタに溢れていましたw
あ、最近結婚しそうな友人が増えてますけど、
この3人はそちらのほうはまだまだでございます。。。

2日間、実家で過ごし、
あとは家族でいざ有馬温泉へ~~~♪♪
人も多いし、値段も高いのに、なぜ有馬???
まぁお母さんが行きたかったらしいので、いいんですけどね☆
それに、とっても快適でしたあ

その日は怒涛で^^;
まず、午前3時半頃に、実家を出発!
(4時までに高速道路に入ると早朝のETC割引もあります。)
で、そんなに早く起きてどこに向かうかというと・・・
宝塚大劇場!
そう!!!エリザベートでございます♪
実はその日のチケットがどうしても取れなくて(笑)
当日券で挑戦しようとなりまして。翌日はチケットがあるんですが、
せっかく行くならもうちょっと観たいと意見一致。
始まるまで、とてもとても眠かった。(運転してたのは弟なのですが)
そして、初めての当日券B!舞台が遠い遠い!!
でもエリザには全体を観る楽しさも大いにありますからね♪
とにかく雪組でエリザベート!となみでエリザベート!ってのが
嬉しくて嬉しくて涙がほろろ@_@
3時間なのに、すごく重い時間で、色んな人間の人生が詰まっていて
でも純粋な気持ちにしてくれました。ありがとうございました。。。
(誰の○○のセリフや動きチェックなんて忙しいことも考えながら^^;)

観劇後は、再び車~いよいよ有馬温泉へ
宿に着くと、サービス満点で、お風呂も快適♪♪
(試験勉強なかったら・・・もっといっぱい入りたかったなぁ・)

おなかペコペコだったので、
部屋食なのに全部平らげました。。。驚異的です。
山菜のごはん、鴨肉、おいしかったです
弟とライヤーゲーム見たりw、喋りながら久々に家族水入らずで過ごしました。
そして、翌日もお部屋でゆっくり朝食。
今日はチケットありますからね~
ゆっくり出発して、いつも食事するところに行ったりしながら^^

あと、約束してた弟への初任給プレゼント。時計を買いました♪
なかなかかっこよかったー(なぜこんなに弟へのサービスがいいのか!?)

大劇場。
その日は、めっちゃいいお席で^^
前日に比べると、・・・トート閣下が近づいてくる~~◎
しいちゃん&越リュウの閣下の同期がお出でで、なんか幸せ☆
水さん、おめでとうー

まっだまだいっぱい書きたいことがあるのですが、
キリがない位!!!
雪組のコーラスはほんとに素晴らしいです!!
キムちゃん、きてます!!!
・・・
あーもー全員分書きたいくらい!!!
まだまだ観たい!(観れるかな・・・。。。切実。)

こんなかんじで2007年のGWは終了しました・・・。

あ、GW前がかなりしんどかったのです~
課の歓迎会や、京都の会の飲み会など、
午前様帰りの6時起き。試験勉強もしなきゃだったし。
大学時代に塾バイトで鍛えられた感覚で、乗り切った。。。
でも、Mっちに心配されたので、
これからは摂生に努めて、健康はいちばん大事と遊び心に命じて、
元気に仕事してまいりたいと思います!