goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

アルフォンス・ミュシャ展

2025-04-12 22:37:58 | 美術館・映画

色々なイベント真っ盛りの今日この頃。東京までは

行きたい所は多々あるのではあるけれど、体力的にしんどい💦

と何やかや見ていたら、堀之内公園で土日に出るキッチンカーを

テレビでやっていた。で、美術館で土曜日からミュシャ展も始まると。

今回、初展示される星シリーズの事にも触れられていて。

と言う事で土曜日の今日はお堀辺りで楽しもうと決定。

堀之内目指して近づくにつれ人が増えて、若者のコンサートも

開催中で、キッチンカーも屋台も沢山出ていたけれど行列が出来ている。

待つのはイヤな私達夫婦。結局、美術館併設のお店でもち麦カレーと

コーヒーでランチにした。ゆっくり座ってのカレーは美味しかった😊

美術館の南側からの眺めは私の好きな位置です。

丁度、ミュシャのポスターも木々の隙間から見えて

くっと空に向かって伸びる木と美術館のガラスの取り合せ好きなんですよね。

隙間に黒く小さく見えているのはサラ・ベルナールの男役「ロレンザッチオ」

撮影可だったので何枚か写しました。

星シリーズのうちの北極星 

植物画も描いていて本にもなっていたんですね

他にも資料としてのデッサンが印象深かったです。

アンティーク好きにはグッとくる💦缶や箱

花粉症かと疑った鼻から眉間に伸びる頭痛は少しましになり

このまんま終わってくれたら嬉しいのですが。桜も明日明後日で

終わりですね。帰宅中に街路樹の八重桜??が綺麗で思わずカシャっと。

こちらは今が満開のようでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、さくら〜🎵

2025-04-02 21:32:36 | 花・庭

3月26日くらいに桜の開花が聞こえる様になり、3月末には

満開だよの声も聞いた。けれど出不精と夜更かしの祟った夫と私は

家の庭の桜で楽しめてるよなぁとばかりに家篭り中だった💦

今日も本を片手にゴロゴロしていたら、「行くか桜!」と夫。

急にその気になった様で・・支度をしてお出掛けとなった。

市駅タカシマヤ前から花園町の横手→お堀→城下の公園と歩き

のどかやなぁと言いつついちごファームのキッチンカーで

スムージーを買って、オカリナ演奏している方に桜のリクエストをし

のんびり公園で桜を楽しんだ。なにせ平日、雨上がり、でほどほどの

人出。のどかじゃ〜🩷 帰りはデパ地下のお弁当を買い帰宅。

夕方、家まで帰り着くと青空が広がり我が家のワカキノサクラを

撮影。曇り空と雨が続いていたのでやっと青空をバックに撮れた

10年たつと小さな苗木がここまで育ったんだと、しみじみ

花を見上げる。

寄植えの籠、黄色いスマイリープーが可愛い

1年か2年⁇忘れていたミニチューリップの球根をダメ元で

埋めて置いたら開花🌷 可愛いくて嬉しい😊

スズランの鉢、こぼれ種から黒葉すみれが開花。ただ、葉が普通の色に💦

そして葉の陰にスズランの芽が隠れているのだけれど咲いてくれるかな。

地植えにしたスズランはどうやら全滅の雰囲気なので・・・頑張れ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする