ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ひだまりの中での~んびり
カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです
媛のまつり展 隣花庵
2021-01-31 21:41:55
|
祭り、イベント
今日は一月最後の日。もうすぐ立春を迎える頃
風は冷たいけれど隣花庵の縁側はポカポカと陽が
あたり心地よいなかでアイリッシュハープ演奏が
ガラス雛、姫手鞠、洋菓子ほかの
展示会が開かれています。
※演奏については隣花庵さんのインスタ、FB等で
ご確認下さい なおハープ演奏は終了しました。
琴の演奏は来週です
今年の枝垂れ梅はもう少し後に
姫手鞠
アクセサリー
洋菓子
コメント
特別展 りぼん イヨテツタカシマヤ
2020-11-18 23:56:30
|
祭り、イベント
りぼん、なかよし の二つの少女漫画誌は
小学校時代に毎月楽しみにしていた月刊誌だった。
11作家・16作品の原画や当時のふろくが集合すると
ちらしに掲載されていて行ってみました。
馴染みのある作品は一条ゆかりの有閑倶楽部、矢沢あいの
天使なんかじゃない、テレビ放映されて知ったちびまる子
その他には何処かでこの絵はみたっけと言う感じでした。
展示されている付録を眺めていると子ども達が集めて
いた様な気がする便箋とか紙箱とかでした。
懐かしさに惹かれ「天使なんかじゃない」の新装再編版5巻を
大人買い😅r 夕飯が終わってから一気読み、高校生って
こんな感じだったんだよなとか、時には涙目になりつつ
夜更かししてしまいました。久しぶりに漫画を紙の本で読むのは
電子サイトで探せばきっとあったとは思うのですがかえって新鮮な
感覚でした。
1994年から始まった「天使なんかじゃない」を読んでいると
携帯電話もスマホも無くpcのWindows95も未だで、家の電話に
公衆電話での連絡オンリー。その頃は不自由を感じなかったけれど
今ではスマホがないと困惑してしまう生活なんだなぁとしみじみ
感じましたよ。
コメント
ドールフェスティバル 2019冬
2019-12-09 08:30:17
|
祭り、イベント
日曜日の12時から夕方までのドールフェスティバル。
京急に乗って直で浅草に向かったのだが
ふと車窓に目を向け、浅草の表示。
着いたと下りて地上に出たらなんか違う!?
浅草橋!橋が窓枠外で見えてなかった😓
重いキャリーを持って階段上がったのに
おまけは漸く見つけたロッカーが現金オンリー。
もう到着して整理券もらった時点で力尽きそうに。
整理券番号順で並び11時40分くらいに入場。
まずエマ先生の所で投票券をもらって
お隣のおはりこ堂さんでも整理券をもらい
その後エマ先生の作品の横の紙袋へ券を投入。
チケット3枚全てを1つの作品へ投入しました。
確率上がるかもと^^;
先生のブースです
一段落した後、皆さんのブライスが集合して
記念撮影されていました
お隣のおはりこ堂さん
草刈先生のブース
極小のアクセサリーのお店
このドールに丁度合います
そして24〜48分の1サイズのドールハウス作家さん
彼女のハウスは裏側も素敵なんです
小さな窓からレースのカーテンと灯りが
のぞきます。
最後の一個でしたがゲット出来たおはりこ堂さん
オリジナルのブルーのおちびさん
おはりこ堂さん20周年記念クジ ハズレなしは
飾りまち針が当たりました♪
で、エマ先生の抽選は○
同じ作品が4こあったのとチケット3枚全て投入が
よかったのかな? ダメ元でしたからラッキーでした♪
お昼をとり、みくにでビスク用の絵筆を二本購入。
傷みが目立っていたので少しは描き易くなれば
嬉しいのですが。
コメント
すごいもの博2019 松山市城山公園
2019-11-16 20:37:47
|
祭り、イベント
あまり気にとめてなかった「すごいもの博」😅
今朝、食事していたらピコーンと
chocolaboからLINEが入って来た。
伊予銀ブースでファンガーデンの花
園芸雑貨、ブランドイチゴ紅い雫の
販売がありますとある♪
グルメにお買取にエトセトラ〜
急に行く気になり従姉妹を誘って
出掛ける事になりました😊
とってもいい天気で城山公園に種々多様な
旗が翻っています
イチョウが色付いて
お昼は「しらす焼きそば」にして
何とか席を確保!混み混みでした
蒸し牡蠣も食べて歩き回り
疲れて台湾のアイス氷でしたっけ
今度は芝生に座って
タピオカとチョコが乗っています
ファンガーデンのアプリをその場で
インストールするとチューリップの球根🌷
を貰えました
ビオラなどの花も安くてきれいでしたよ。
農業大学も同じ値段で出品しておりました♪
年ですね、帰り道は疲れてタカシマヤの
カフェで暫し座り込んでおりました😅
コメント
珈琲店セラヴィ リニューアル記念コンサート 隣花庵
2019-09-28 19:27:03
|
祭り、イベント
1985年創業の珈琲店セラヴィが店主の
代替わりに伴って店舗をリニューアル。
それを記念して隣花庵にてコンサートを
行った。
縁側には松元さんの花器にススキと紫式部が
秋めいた庭の緑
メンバーは尺八工房慈庵の大萩康喜
ピアノ講師の井本由里子
パーカッション マス・ブライアン の三人
私の席から写せなかったので帰りにパチリ
パーカッション用の色々
自作の尺八
信楽焼の壺
来週から朝ドラ「スカーレット」でも焼物が
取り上げられますね。
松山人が聞き慣れた「みこし音頭」が
歌詞カード付きでラスト曲でした。
聞き慣れていてもはっきりとした歌詞は
わかってなくて目から鱗でした。
「祭りは松山 荒神輿 持って来ーい」「わっしょい」
辺りは捉えていたんですけどね^^;
セラヴィの深煎り珈琲をいただきつつ
楽しい秋の一日を過ごさせてもらいました♪
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ただ本能のおもむくままに
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2025年秋にブログが終了いたします
アルフォンス・ミュシャ展
桜、さくら〜🎵
ドールハウスを増築
ドールハウスで遊ぶ
iPad ペイントレッスン アンティークレースを描く
Colnでティータイム
シルクスクリーンでboxを
立春は来たけれど
一汁三菜五感 東温市
>> もっと見る
カテゴリー
健康・身体
(54)
手作り・趣味・アート
(718)
ネット
(14)
介護
(20)
コンサート
(6)
カフェ・ランチ 2019ー12以降
(21)
日記
(679)
祭り、イベント
(69)
花・庭
(387)
旅行
(47)
本
(46)
リフォーム・家
(38)
グルメ
(92)
美術館・映画
(77)
最新コメント
Miya/
2025年秋にブログが終了いたします
シャ・ローズ/
2025年秋にブログが終了いたします
みや/
趣味三昧の二日間 アマンディーヌリオン アートプラスター
シャ・ローズ/
趣味三昧の二日間 アマンディーヌリオン アートプラスター
みや/
11月の庭事情
シャ・ローズ/
11月の庭事情
みや/
iPadレッスン「ミニチュアカレンダー」
シャ・ローズ/
iPadレッスン「ミニチュアカレンダー」
みや/
猛暑を越えて
シャ・ローズ/
猛暑を越えて
バックナンバー
2025年07月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ひだまりの中での~んびり