丸っこいものが引きたくなって、それなら花器をと
引き始めました。
いつもどおりに普通にロクロを引いていくのですが
最後はトップをつぼめ、きも~ち真ん中にくぼみをつけます。
そう、中は空洞状態。
そのまま空洞だと窯で焼いた時に破裂してしまうので
穴を開けます。
今回は花器なのでどちらにしても穴は開けますけどね。(笑)
1つの穴でもいいけれど、何となくいくつか開けてみたくなる。
で、結局、大小4つの穴を開けました。
焼き上がりはこんなで・・・
↓

白っぽくなっているところはワックスをスポンジでポンポンしたため
こういう色合いが出てきたというわけ。

全体の色合いとしてはまぁいろいろと課題はあるものの
これはこれでいいとするのが私流。(爆)
本当なら小花を入れる用に作ったんですが、
手元にないので家にあるもので代用。(笑)

こんな感じで緑を入れたり、小花を入れたり、
差し込むものは自由に・・・
花器パート2に続く・・・