陶芸をやっているととにかく手が荒れます。
陶芸終了後、しっかりと手を洗ってから
即ハンドクリームをつけているんですが、
それでも荒れます。
この間なんて、午後ずっと釉がけをしていたんですが、
帰ってきてからよ~く手を見てみるといつもよりも
荒れていて、両腕の内側に湿疹が出来ていたんです。
きっとケミカルに反応してしまったんでしょうね。
シャワーを浴びるとヒリヒリ痛んだのでそれで気付きました。
(遅いって? 笑)
湿疹は長引かずすぐにひいたのでホッとしましたが、
それ以降は釉がけには必ずビニール手袋をすることにしました。
お医者さんが使うようなピチッとした手袋です。
秋に入り、手の集中ケアをしています。
ハンドクリームを塗るだけではとても間に合わないので・・・
最近使っているのはこれ。
↓

右のはコーヒースクラブ。
珍しいので購入。
つけるともちろんコーヒーの匂いがします。
スクラブは週1で使用し、軽く洗い流した後に
左のバーベナジンジャークリームを付けて
手袋をして寝ます。
スクラブをしない日はクリームだけ付けてます。
手袋効果、かなりあると思います。
陶芸の土で油を吸い取られた手には効果絶大。
続けていきたいと思いますが、朝起きると
たま~に手袋が取れていることも・・・爆