M_Style*ny

日々喜楽

遅ればせながらの反省会!

2009-09-25 | NYのお店

夏に出かけたキャンプの反省会をひじきんぐファミリーと
しようと話していたのになかなか行けずじまいだったんです。
ようやくお互いの予定が合い、車で行ける
サムギョプサル(豚の三枚肉)を食べさせてくれる
お店に行ってきました。

最近、人気になっているお店のようで、
ジャピオン(フリー地元紙)にも載るようになりました。
口コミってほんとすごいですね。
LIRR の Broadway 駅のすぐ近くにあるお店です。


お腹をすかせていざ出発!



三枚肉を真ん中にドォ~ンと置いて
鉄板の端にはキムチともやし。
にんにくも忘れずに。

目の前でジュウジュウ焼けてくるお肉。
焼きたてをレタスや他の薬味と一緒に包んでパクつく。


お肉が終わると、今度はその場でビビンバを作ってくれます。
4人で3人前をオーダーしましたが、ペロリっ。




私が最後にどうしても冷麺を食べたいので
オーダーしたいと言ったら、他3名に
「えっ?まだ食べるの?」と驚かれた。
冷麺は当然のことと思っていたんだけどなぁ。

なので、1つだけオーダーして、分けて食べました。(笑)



冷麺は氷の器に入ってやってきました。
麺も細麺で氷の器だからひ~やひや。
ツルツルっと胃の中に簡単に入っていきましたとさ。

で、肝心の反省会は?
年々、キャンプを重ねる度に高度になっていく
私達のキャンプですが、毎度の反省会の甲斐あってか
もうそんなに反省することもないのかなぁ~って。

「もうあんまりないよねぇ~」なんて言いながら
楽しく満腹な食事会となりました。

美味しかったねぇ~♪

久々の更新です!

2009-09-24 | 日々の出来事

みなさま、お久しぶりです!

先週金曜日から今週火曜日まで日本からのお客様を
アテンドしていて、ずっとつきっきりだったので
ブログ更新が出来ませんでした。


今日、少し前の出来事をアップしましたので
ご覧くださ~い♪

7th Anniversary !!

2009-09-19 | おでかけ

今年で結婚7周年を迎えた私達。
月日の経つのは早いものです。

本当なら8月19日が結婚記念日なんですが、
その日は調度仕事があって時間が取れなかったので
1ヶ月先に延ばし、9月19日に食事の予約を取りました。


私達が今回選んだレストランは・・・


Blue Hill @ Stone Barns


2000年にグリニッジビレッジにオープンした
Blue Hill レストランの Farm 版で、
こちらは2004年にオープンしています。


去年、このレストランに来たかったのですが、
あいにく、大人気なので週末の予約は間際では取れず
「それじゃ、来年!」と思っていて、何とか今回は
予約が取れました。





広い敷地には野菜から家畜まで育てられていて、
そこで育てられたものを食することができるというもの。





羊やにわとりが広い敷地に放されていて、
羊たちはゆったりと草を食み、にわとりは飛び回っていました。




養蜂箱も置いてありました。
ここでたくさんの蜂蜜が毎日作られているんですね。




野菜畑も広がり、新鮮な採れたて野菜が食べれます。



レストラン利用者だけでなく、農場を楽しむ人たちにも
開放されています。
オープンスペースもあるので、お弁当を持ってくるもよし、
Cafe でランチを買い、そこで食べるもよし。

子供たちも動物が見れるのでとても楽しめる所です。

お花もたくさん咲いていて、色鮮やかで眩しい。





ディナーの予約時間は5時だったので
少し前に到着し、辺りを時間まで散策していました。

散策後、レストランオープンまでの少しの間、
イスに座ってのんびりしていると
私達の前をスゥ~ッとこの人たちが・・・

イタリアンシェフのMario Batali 氏 と、この Blue Hill @ Stone Barns の
エグゼクティブシェフ兼オーナーの Dan Barber 氏が。



慌ててカメラに収めたので後ろ姿のみ。
でも、この目でしかと見ました、このお2人を。
感動です。(ミーハー?)

この時、Mario 氏、もう帰ってしまったのかと思っていたんですが、
私達が食事を取っていたら何と私達のテーブルから
1つあけてお隣のテーブルにMario 氏、再登場。
ファミリーで来ていたのでしょう、お子さんたちも一緒でした。
総勢8名くらいで1つの丸テーブルを囲んでいましたが、
その中に見覚えのある顔が・・・
何と、これまた Food Network Channel ではお馴染みの
Emeril Lagasse 氏がいるではないかっ!
Food Network Channel ファンとしてはなんという
幸せなことかっ。
TAPPO をよそにもう大興奮でした。




話を戻して、ディナーのこと。
時間になったのでレストランの中に入ると、
まずバーがあり、その奥にレセプションがあります。

レセプション前を通り、席につくと、
こんな感じでまわりが見渡せました。





こちらは、パン用のプレート。
農場だけあって、虫や葉の模様。
虫嫌いの人にはちょっとって感じでしょうか?(笑)





メニューは8コースか5コースかの2つのみ。
せっかく来たのだからと今回選んだのは8コースメニュー。
「生魚は大丈夫?」
「羊肉は? 鴨肉は?」
「レバーや臓物系は?」 などなど、
食べれないものはないか最初に聞いてくれます。
それによって、キッチンでは私達に出される
お料理の内容が決まるようです。
なので、同じ8コースを選んでも、お隣の人と
お食事内容が全く同じということはないということです。


TAPPO はそれに加えてWine Pairing を頼みました。
Wine Pairing はサーブされるお料理によって
それにあったワインを出してくれます。
全部で6種類くらい出たでしょうか。
ライトなものから段々とヘビーなワインになっていきます。

当たり前ですが、その都度その都度、
ワインを紹介してくれ、グラスについでくれます。
私はそんなに飲めないので白ワインの Montrachet を
グラスでいただきました。




お料理は一番最初に串刺しになった野菜たち。
それはそれは新鮮そのものでした。
本来の野菜が持つ自然な甘さがあり、
噛むたびにそれを味わうことができます。

トマトスープやフリッタータ、直径3cmくらいの
ミニトマトバーガー。
1つ1つ運ばれてくる前菜もセンスのいい
プレゼンテーションでまず最初に目で楽しむ。




8コースだけれど、少しずつ上品にプレートに
盛られているので2人とも完食。
こんな美味しいお料理を残せません。(笑)

デザートも3種類出てきて、どれも美味しかった。
席に案内されてから食事がすべて終わるまで
なんと3時間半。
今までになくゆっくりと食事を楽しんだという感じで
食事と会話とをゆっくり堪能した貴重な時間となりました。


食事が終わってさぁ、帰ろうと席を立つと、
私達のテーブルを担当してくれた人が
「キッチンにご案内しましょう」と私達を
キッチンに案内してくれました。
扉の向こう側ではフロアーで優雅にお食事を
運んでいるスタッフも、ひとたびキッチンに入れば、
忙しく体を動かし、声が響き渡り、
とても活気がありました。
聞いたところによると、キッチンとフロアーをあわせて
100名くらいのスタッフでサービスしているとのことでした。


次回、来ることがあれば、今度は「これが食べたい」と
リクエストすることも可能なんだと思います。
でも、何が出てくるか分からないという楽しみもあるので
ある程度はレストランにお任せの方がいいのかもしれません。

「土日は満席だけど、平日は普通です」と
レストランの方がおっしゃっていましたので、
平日に時間が取れる方は平日の予約の方が
さらにゆったりとした気持ちで食事ができるかと思います。
もっと気楽に来たい方はランチがおすすめですね。

是非、一度足を運んでみてはいかがでしょう!

重宝する食材、ズッキーニ

2009-09-17 | でりしゃす!

ズッキーニって冷蔵庫にあると
重宝する食材だと思いませんか?


和にも洋にもあう食材。


洋ではズッキーニのパン粉焼き




ズッキーニを縦半分に切り、中身をスプーンでくり抜き、
他の野菜(冷蔵庫に残ってるものでOK )をみじん切りにして
ズッキーニの中身と一緒に炒める。
味付けはシンプルに塩コショウで。

炒めた野菜をくり抜いたズッキーニの中に入れ、
後はみじん切りしたトマトを乗せて、
パルメザンチーズをふりかけ、オリーブオイルと
塩を混ぜたパン粉をかけてオーブンへポンッ!

今回はトマトを乗せましたが、クリームソースでもあうので
いろいろとバリエーションが増えそう。



和ではズッキーニと人参を巻いた煮豚





いつも作る煮豚を今回は野菜を巻き込んで煮てみました。
結構大きなお肉だったので、1つは何も巻き込まず
普通の煮豚で味付けは同じに。



おまけは、ごぼうと人参の胡麻マヨ和え




そらティンのご飯を作る時にいつもきんぴらごぼうを作りますが、
今回はいつものではなく、胡麻マヨ味にしてみました。
胡麻とマヨネーズもまた相性がいいですよね。
いつものようにゴマ油で炒めて、マヨネーズと少しのお醤油で
和えて、後はすりゴマを混ぜるだけ。
簡単♪

ちょっとピリ辛にしたかったら炒める時に
豆板醤を入れてもいいし、和える時に七味を入れてもOK 。

美味しいですからお試しあれ。

しょっぱ甘さ・・・

2009-09-17 | NYのお店

この間、マンハッタンへ出かけた際に
近くを通りかかったので久々に立ち寄りました。


Murray's のベーグル。


Marble Rye と Salt を2つずつ。




今日、Salt を食べてみました。
お友達からいただいた日本のお土産、
花畑牧場の生キャラメルクリームをつけて・・・

Salt は初めて買いましたが、最初どのくらい
しょっぱいか分からなかったので、なるべく塩を
落とさないようにしましたが、一口食べてみたら
かなりしょっぱかったので、塩をある程度払い落として
キャラメルクリームをつけて、しょっぱ甘さを楽しみました。

このまま食べたらかなりしょっぱいぞっ。

Burger 食べてよく歩く!

2009-09-15 | NYのお店

今日はお友達にサンプルセールに誘われたので
マンハッタンへ出かけていきました。


最初にここでランチ。

better burger


2人とも Combo セットを頼み、それぞれサイドも付けて・・・

私は Soy Burger と Veggie Chili、
それと Pomegranate のスムージーを。




お友達は Classic Burger。 
それとフレンチフライに Mango のスムージー。



どちらのバーガーもなかなかで、特にお友達のバーガーは
香ばしくってジューシーで美味しかったです。
サイドのチリとフレンチフライも Good 。
フレンチフライは普通のところのフレンチフライト
一味違う気がしました。


その後はアンティークショップをまわったり、
インテリアショップを覗いてみたり・・・
よ~く歩いた午後でした。

Fostoria の Jamestown

2009-09-14 | お買い物

先週、出かけたブリムフィールドの
アンティークショーで出会ったもの・・・


Fostoria



これはFostoria の Jamestown というシリーズの
シャーベットグラス。

Fostoria の中でも Century というシリーズが
気に入っていてうちにいくつかあるんですが、
Jamestown のこのシャーベットグラスと
ウォーターグラスは例外でとっても好きなんです。

前から探していたんですが、値段的に納得できなくて
見つけても買わずじまい。
今回、アンティークショーで値段的にも納得できるもの、
そして、状態のよいものがあったので
グリーンとピンクをそれぞれ2つずつ
家に一緒に連れて帰ってきたというわけです。



あっ、写真撮りまくっててアイス溶けちゃってます。(笑)





この足の部分が特に好き。



グリーンとピンク、もう1つずつ欲しいところです。
また探す楽しみが出来ました。

出かけた先で思いがけず

2009-09-13 | おでかけ

2週間、うちに滞在したミルたんですが、
金曜日の夜遅くに飼い主のミッチーが迎えにきて
無事におうちに帰っていきました。

ミルたんが帰ってしまった後の家の中は
やはりガラ~ンと感じ、そらティンも
心なしか寂しそうでした。

でも、またすぐに会えるから大丈夫だよね、そらティン。
今度会った時のそらティンとミルたんの様子が楽しみです。


さて、今日はTAPPO がまたまた休日出勤です。
私は久々に友人と会う為、マンハッタンへ
お出かけしてきました。

一緒にランチを取り、その後ショッピング。


ランチはカンボジア料理のお店、 「Kampuchea」 へ。



友人はブラッドオレンジとレモネードのジュースで、
私はブラックチェリーのソーダ。



サラダはDuck サラダをシェア。



ピリ辛で美味しい♪


2人ともサンドイッチをオーダー。



私はお店の名前の付いたKampuchea というサンドイッチを。(手前)
友人はDuroc Pork サンドイッチを。(奥)

左奥に見える小皿の上の赤紫のはキャベツのお漬物で
酢漬けっぽいんですが、酢の味はしなく、唐辛子がたくさん入ってて
辛かったです。
友人には辛すぎたようで、私が全部いただきましたが・・・笑


Kampuchea はポークパテを挟んでいます。
これまた変わった味でした。
パテだけ食べるより、パンと一緒に食べる方が美味しかった。
友人のは甘辛く味付けしたグリルポークが中に挟まっています。



調度、半分に切れていたので1つずつ交換していただきました。
どちらも美味しかったです。


お店はハイテーブル、ハイチェアーで、
カジュアルだけどセンスがいい。



こじんまりとしたお店で、居心地がよかったです。



買い物を済ませた後はTAPPO のオフィスのすぐ近くの
Bryant Park へ。
調度、ファッションウィークだったので、
Bryant Park ではファッションショーが開催中。



友人も結構、ファッション関係のテレビを見ているので
知ってる人が出てくるかも?ということで2人でしばし
有名人ウォッチング。


すると・・・

Rachael Zoe がっ!



「The Rachael Zoe Project」という番組をやっていて
彼女自身ももちろん出演。
って彼女の番組ですからね。(笑)
ファッションスタイリストで数多くのセレブリティの
衣装を担当しているすごい人です。

でも、この写真じゃ彼女って分からないなぁ。


そして、Robert Verdi



インテリアデザイナー。
もう6、7年前になるけど、「Surprise by Design」という
番組をやっていた時に初めてこの人の存在を知った。
とっても気さくな人で以前、ABC Carpet & Home で偶然に会って
連れていたワンコの話をチラッとしたことがあります。

映画 「The Devil Wears Prada」にも Fashion Reporter の役で
出演していたらしい。
見たけど、全然覚えてないっ。
また見直さなくっちゃね。


そして、最後は Simon Doonan



Barney's New York のCreative Director として有名なデザイナー。

昨年にはテレビ「Top Design」 のジャッジとして出演している
陶芸家でもあり、ショップオーナーでもある Jonathan Adler と
結婚したことでも知られている。


後、写真には撮れなかったけれど、「Project Runway」のジャッジ、
Nina Garcia も見ることができた。
白のシャツに鮮やかな緑のパンツ姿でした。
とっても足が長く、お尻も小さくて素敵でした。


こういうのが通りがかっただけで普通に撮れてしまうのは
New York のいいところですよね。

お手軽フィデウア

2009-09-12 | でりしゃす!

ネットサーフィンをしていたら偶然にも
こんなサイトを発見。

ツジメシ。


魅力的なレシピがたくさん載っている中で
私が興味を持ったものが、『フィデウア』

「フィデウア」と言えば、スペイン料理のパエリアのパスタ版。

海外添乗をしていた頃、ツアーでスペインに行くと
パエリアの方が日本人的にはメジャーなので
大抵の場合はパエリアが出てきますが、
2、3度くらいフィデウアが出てきたことがあります。
その言葉を聞いて、とっても懐かしくなりました。


ツジメシ。さんのフィデウアレシピはいくつかありますが、
その中から「納豆と豚肉のフィデウア」を作ってみました。

昨日はTAPPO が午後からのシフトだったので
このフィデウアをランチにしました。

1つのお鍋で簡単に出来るし、美味しいとくれば
作らない理由はないですよね。

それでは、早速。


オリーブオイルを軽くひいて、豚肉を底に広げ、塩コショウする。
みじんぎりのにんにく、豆板醤、玉ねぎのスライス、
納豆、Thin スパゲッティ(3等分に折る)の順に重ねていく。
ナンプラーをまわしかけ、水をパスタが浸るくらいまで入れる。


材料を全て入れ終わった後。





後は水分がなくなるまでぐつぐつ煮込み、
火を止める少し前に生卵を落として出来上がり。

レシピでは青ネギですが、切らしていたので
玉ねぎのスライスを入れました。
パスタもペンネを使っていますが、
今回はスパゲッティを。


出来上がり♪




これ、最高に美味しい☆
TAPPO も気に入ってました。
本場スペインのフィデウアもまた食べたくなりました。

パスタ料理なのでたくさんアレンジがありますね。

目からウロコの素敵なレシピですね。

ミルたん日記⑪ 「寄り添うまでに・・・」

2009-09-11 | 日々の出来事

ミルたん滞在も今日で最後となりました。
明日の午前中にはミッチーがお迎えにきます。


初日は玄関ドアの前で寝ていたミルたんも
今ではそらティンと寄り添って寝るまでになりました。
ボケボケ写真ですが、一応。




↑の写真ではそらティンがコットを使っていますが、
そらティンが床で寝ている時には
ミルたんがコットを使ったりしています。
ミルたんがコットを使うようになったのは
1週間ほど前から。
それまでは遠慮していたのか使うことはなかったんです。

これも慣れた証拠でしょうか。



今朝は朝から雨。
ミルたんは家の中で用を足せないので、(トイレシートで)
そらティンのレインコートを着せてお散歩させることに・・・

頭が入れば問題ないと思って着せてみましたが、
お腹まわりも何とか大丈夫だったみたい。(笑)
なかなかかわいいです。




お散歩から戻ってきてからはバスルームへ直行。
手足とお腹の汚れをシャワーで洗い流して完了。


そらティンともかなり打ち解けて、
今では夕食後に一緒に遊んでおります。

2ワンズ揃うと、やっぱり多頭飼いしたくなってしまいます。

ミルたん日記⑩ 「フィールドトリップ、ワンだふる♪② よく歩いたワン!」

2009-09-09 | おでかけ

さぁ~、ブリムフィールドに到着です。
11時ごろ到着したので、まずはザァ~っと見てまわります。

だいたいアンティークショーはこんな感じで
大きなテントがたくさんあって、
その中にはお宝がワッサワサッ!




20号線を挟んで両脇にお店が立ち並びます。
もちろん、道路から入った奥にもたくさんのお店。




お店の通路は狭い場合が多いので、
その時にはワンズは近くの芝生で休憩。
道行く人にたくさん声をかけられます。
もちろん、ワンコたちも結構来ていますよ。



昨日はお天気は良かったものの、風も程よくあって、
本当に暑かったのは2時間くらいでした。
水分補給も忘れずにしてあげます。



3時間ほど見てまわり、ちょっと遅めのランチ。
車に戻ると2ワンズ、すぐに車の下に避難。(笑)
涼しいところをよく知ってます。





車の脇にイスを広げて、クーラーボックスを出し、
さぁ、いっただっきま~す!




また冷蔵庫にあるものだけですが、
簡単なランチを作っていきました。
鶏肉の海苔巻き竜田揚げ、スパニッシュオムレツ、
カプレーゼ、そして、おにぎり。

ワンコたちにはおやつを。


おやつをあげた後はそらティンお昼寝。





食べ終わった頃にお隣の車の持ち主が一度帰ってきました。(笑)
「イスを動かす必要はないよっ」なんて優しい言葉をかけてくれます。
TAPPO もすかさず「いいものは見つかった?」なんて聞いてます。
こういう会話がいいんですよねぇ~。



ランチの後はちょっと運動。
車を止めている所は仮設駐車場で、下は芝生なので
運動させるにはもってこいの場所。
それに車もほとんど動いてないので安全。
というわけで2ワンズを走らせることにしました。
もちろん、大好きなフリスビー。

初めてミルたんにフリスビーさせてみました。
最初は全然持って来なかったですが、
後半は疲れたせいもあってか?車の影に行きたいからか?
戻ってくるようになりました。







そらティンはって?

そらティンはミルたんがフリスビーする前に
数回すでにやっていて、疲れてしまっていました。(爆)
ミルたんのフリスビーを見学です。



5時まで滞在し、一路、NY へ戻ります。
帰りにはクタクタで2ワンズともに車の中でぐっすり。
ミルたん、もう長距離でも大丈夫だね。

帰りにはきれいな夕日が見れました。






家には8時半前には到着できました。
荷物を降ろしたら速攻で土ぼこりだらけの
2ワンズをシャンプーです。



さっぱりした2ワンズ。
1日たくさん歩いたし、遊んだね!



ブリムフィールド滞在時間、6時間。
見るものも決まっているので1日で充分な私たち。
お目当てのものが半額になっていたのでそれと、
探していたものも見つかって、数点買って帰ってきました。

ミルたん日記⑨ 「フィールドトリップ、ワンだふる♪①  行きはヨイヨイ?」

2009-09-09 | おでかけ

最近、日曜日に働いているTAPPOですが、
その代わりに昨日(火曜日)が急きょお休みとなりました。

昨日は調度、毎年3回開催されるブリムフィールドの
アンティークショーの初日だったので日帰りで
行くことになりました。


がっ、1つ心配なことが・・・


ミルたんのこと


ミッチーから聞いていた車酔いのこと。
「下道は車に酔わないけど高速は酔うと」
最初は行こうか行かまいか迷いましたが
様子を見つつ行ってみようということになりました。
まぁ、私たちがアンティークショーに
行きたかったってのが1番先にありますが・・・

車で3時間半くらいかかるので、酔ってしまったらかわいそう。
なので、酔わない、また酔っても大丈夫なように対策だけは
しっかりしていきました。


ミルたんが酔わない作戦とは?


①ミルたんのその日の朝食はおあずけに。
②ミルたん用のハウスを車にのせてあげる。
③車の中で吐いても大丈夫なように使っていない
ブランケットやシーツを敷いておく。


①はちょっとかわいそうだけど、早朝出発だし、
食事をしたことで気持ち悪くなって吐いてしまったら
そっちの方がかわいそう。

②は調度、ミルたんが自分から入った
オレンジ迷彩テントがあるのでそれを持っていこう。

③は要らないシーツなどがあるので問題な~し!


・・・ということでこれを実行。


さぁ、出発です。
と、その前にしっかり2ワンズとも、用は足していきますよ。

車の後部座席の背もたれを1部分だけ倒し、
荷台の方にミルたん用のハウスを設置。
広い範囲でシーツなどを広げる。

2ワンズを乗せるとミルたん、心なしか不安そう。
しばらくはドアの方にうつむいていたので
こちらも不安になる。
大丈夫かなぁ~?





30分くらいたつと、ようやくハウスの中に入り始めた。
その調子、その調子。
でも、上半身しか入ってないっ。
ハウスに入った方が安定するから楽なのに・・・





・・・と思ったら、そらティンもお尻でてましたっ。(爆)




でも、そらティンは酔わない鈍感ワンコなので大丈夫!


そして、1時間もすると、すっぽりと体全部ハウスの中に。(嬉)
楽だってことがわかってくれたかな?






そらティンも自分のハウスから顔を出し・・・





その後、ミルたんは体制を変え、時にはそらティンの
ハウスの真横に陣取って寝てたり・・・






途中、休憩を取りながら行ったので全然問題なかったです。
ブリムフィールドに到着するまではおやつもおあずけだったので
着いてからすぐにクッキーやらドライチキンやらをあげました。




到着すると、ミルたん、元気いっぱい。
芝生を走り回ってました。



「フィールドトリップ、ワンだふる♪②」へつづく・・・

ミルたん日記⑧ 「真夜中の激写」

2009-09-08 | 日々の出来事

「カサカサカサカサ・・・」









「ミルたんがオレンジ迷彩テントに入った音だっ!」





証拠写真を激写するべく、そぉ~っとベッドから体を起こし
サイドテーブルに置いてあったカメラを手に取る。







このテントはベッドのすぐ脇にあるので、
体を起こしたまま撮ることができました。

びっくりさせちゃってごめんよ。
でも、これがとっても撮りたかったのよ。



入ったはいいけれど、ミルたんったら、
あまり長くオレンジ迷彩テントに滞在することなく
出てきてしまいます。
そんなに居心地よくないのかなぁ~?

それより、ベッド下でのご滞在時間の方が長いです。(笑)

Camp @ Vermont アップしました。

2009-09-07 | お知らせ

遅ればせながら(いつものことですが)
先月のキャンプ旅行記をアップしました。

今回は体調不良での出発ということもあって
キャンプに全力投球とまではいきませんでしたが、
自然に触れ、少しはリフレッシュして
帰ってくることができました。
相変わらず、食べることばかりですが、
(それがキャンプの楽しみ)
是非、ご覧ください。


コチラから入っていただき、
Fort Dummer Campground (VT) をクリックしてください。



ミルたん日記⑦ 「Down ができるようになりました♪」 

2009-09-07 | 日々の出来事

ミルたんがうちに来たときから「Sit」は
なんとな~く出来ていましたが、食事とは全然関係ないときに
「Sit」のコマンドを出しても出来なかったので、
これはきっと半信半疑で分かってないんだなぁ~と
思っていました。

そこで、食事の時にはもちろんのこと、お散歩の時にも
要所要所で 『Sit』 を実行。
それと同時に 『Down』 も教えることにしました。


その前に・・・


うちで一番最初に教えたのは 『キッチンに入らない』 こと。


キッチンに入ったら、 『Out』 と言って、
キッチンの外にいかせます。
これに関しては、ミルたん、すぐに覚えました。


ついついキッチンに入ってきちゃった時に
「Out」って言うと、ちゃんとキッチンとの
境界線の後ろに下がり、ダウンして待てます。

そうでない時にもちゃんとこの境界線まで来て
待っていますよ。





「Out」もすぐに覚えたので、きっと「Sit」や
「Down」もすぐに覚えるだろうなぁ~と思ってスタートしましたが、
スタート2日目にして、何となくできるようになってからは
マスターするのはすぐでした。
とっても賢いです、ミルたん。

それでは、そのミルたんの「Sit」、「Down」、ご覧ください。
ついでにそらティンもやってます。




ねっ、出来てるでしょ?
これ、まぐれではなくちゃんと出来てるんですよ。

コマンドが出来るってことは飼い主とワンコとの
信頼の度合いを表すもので、いざという時に
とっても役立つものなんですよね。

えらいぞっ、ミルたん。