三成小みなりっこブログ

島根県 奥出雲町立三成(みなり)小学校の子どもたちの日常を、ちょんぼしずつ公開していきます。

クラブ活動が始まりました

2024年05月23日 | 日記

 今年度第1回目のクラブ活動。4年生以上の全員が4つのクラブに分かれて活動しました。

 クラブ活動の目標は、学習指導要領にはこのように書かれています。望ましい集団活動を通して,心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り,集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに,自己の生き方についての考えを深め,自己を生かす能力を養う。」

 今日は、活動計画の話し合いから始まりましたが、自分が希望して入ったクラブだけに、積極的に意見を出そうとする姿が目立ちました。机上の学習ではなかなか身につけられない部分の力を、このクラブ活動で伸ばしていってほしいと思います。

◆ダンスクラブ ・・・ユーチューブを参考に、踊る曲を決めました。そして実際に踊ってみました。

◆工作・イラストクラブ ・・・活動計画案がものすごくたくさん出ていました。作りたいもの、描きたいものがたくさんあるみたいです。今日はとりあえず折り紙。

◆ミュージッククラブ ・・・どんな曲を演奏するか話し合っていました。どれもすごく難しそうに思えましたが、担当の先生がミュージシャンなので、できちゃうかもしれません。

◆運動クラブ ・・・外でこおりオニをしていました。この蒸し暑い中、よく走るなあ。負けました。

 

 工作・イラストクラブの人に「ほしいな・・・」とボソッと言ったら、とてもかわいい作品を帰り際に持ってきてくれました! ありがとう!! さっそくK室の入口に飾りましたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長繩跳びって楽しいね

2024年05月23日 | 日記

 体育会に向けて、縦割り班単位での長繩8の字跳びの練習が始まりました。本番では、1分間に何回跳べたかで競います。

 手をつないで2人で跳ぶ、という高度な技も。(回数は2回にカウントされます。)

 高学年の子どもが下学年の子どもに、縄に入るタイミングを教えたり、一緒に手をつないで跳んだりする姿は、とても微笑ましかったです。本当によい子たちです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日に始まる2つのこと

2024年05月23日 | 日記

 1年生の生活科の授業で「月曜日から始まる2つのこと」が、担任の先生から発表されました。

その① 給食当番

 今日は、給食当番をするにあたって気をつけることなどを勉強しました。手洗いや給食着の帽子から髪の毛を出さないことなど衛生面に関することのほか、おかずは同じくらいの量を盛り付けることなどをみんなで考えました。

 月曜日には、なんとしても取材に行こうと思います。

 

その② アサガオのお世話

 「やったー!」と、子どもたちみんなが興奮していました。何色の花が咲くのかな。楽しみですね。花が咲くまでも楽しいのですが、枯れたあとのつるをリースにするなど、半年にわたって楽しめる学習です。(ただし、水やりを忘れないことが絶対条件となります。大丈夫かな?)

 

 三成小学校のホームページに手を入れました。(・・・というか、うまくできなかったことがいろいろとあったため、教育委員会のICT支援員さんに来ていただいて、直してもらいました。) 4・5月の学校だよりもアップしましたし、いじめ防止基本方針も公開しました。よければのぞいてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝活

2024年05月23日 | 日記

 朝の会が始まるまでの時間を「朝活動」としています。今日の朝活のようすを見て歩きました。

 きらきら図書館では、カウンターに行列ができていました。

 木曜の朝活は、算数をすることになっています。2年生は2けたー1けたの計算に取り組んでいました。

 

 6年生は、体育会のことで大忙し。朝から頭を突き合わせて熱心に話し合いを進めていました。

 5年生は、体育会のキャラクターを描いたりポンポンを作ったり。自分たちにまかせられた仕事を全うしようとがんばっていました。

 

 工事関係者さんも作業開始です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする