goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~頭蓋低髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~

脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。

訪問看護の担当看護師さんふたりが来てくれました。

2023-05-29 17:11:59 | 母の病気
余った紙おむつを引き取ってもらう(「寄付」という形)
為にですが、仏壇に手を合わせていってくれました。
お花まで持ってきて…
来てもらえば、そうなるよね、申し訳ない!
ただ、余った紙おむつは…
買えば、安売りで15,000円分位かな…
と書いたが、も少し多い、2万円分位で、
がさばるので、ふたりで2往復分、
せっかく来てもらったから、それ位あって、よかった。
そして、今後、誰かが使ってくれるから、よかった。
部屋がまた、広々とした。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとつひとつ、終わらせてい... | トップ | 8時間眠った/霊園に打合せに... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みなみさんへ (くりまんじゅう)
2023-05-30 07:12:12
紙おむつ 買うとけっこう高いんですよね もらったら嬉しいですよ。
しかしものすごい量でしたね。うちの母のも残りは特養へ寄付しました。

こうして ベッドが撤去されたくさんの紙おむつがなくなり というふうに
自宅での介護は ひとつずつ故人にゆかりの品が消えていき部屋が広くなるんですね。
寂しいでしょうが みなみさんの新たな一歩に繋がると思います。
返信する
Unknown (そらママ)
2023-05-30 13:27:07
こんにちは、
私には納得できないのですが~
水○がお悔やみのコメント入れられて、それにお返事を書かれましたよね、
私なら非公開にし返事は書きません、
本当に水○と関わりを今後持ちたくないと思っていらしゃるなら、
コメントをブロックする事も出来るのに何故されないのか?
私は水○のコメを読ませて頂き、
みなみさんのお返事も読ませて頂き、なんともいえない気持ちになりました、
みなみさんは本当に水○を拒否しているのか?と思ってしまいました。
今後水○と関わりを持ちたくないと思われるのならそれなりの態度が必要ではないのですか?
いやいやこのような状態を案外楽しんでいらしゃるのではないのか?とまで思ってしまいました。
はっきり言って凄く嫌な気分になりました。
返信する
Unknown (shushu8888)
2023-05-30 15:45:58
必要な人に使ってもらえることになって、良かったですね。

食欲、戻られたようで良かったです。

まだまだ、忙しいと思うけれど、身体に気をつけて、頑張って下さいね。
返信する
くりまんじゅうさん (みなみ)
2023-05-30 21:38:09
やっぱり余りますよね、紙おむつ。
入院後に、これを捨てるのは資源の無駄だと訪問看護に聞いてみましたが、
そこまで考えずに捨てる人も居るんでしょうね。
勿体ないです…

部屋は広くなりましたよ…
ホームパーティーも、できます。
駅から近いし、多分、やります、その内…
返信する
shushu8888さん (みなみ)
2023-05-30 21:41:28
本当に、捨てずに済んでよかったです。

今日のお昼も沢山食べました。
社食がおいしいんですよ…
そうですね、お互い、体に気を付けましょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

母の病気」カテゴリの最新記事