goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~頭蓋底髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~

脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。

眼科通院 8週間近くぶり

2025-01-14 21:05:14 | 眼科
ステロイド目薬(0.02%)をさし続けたが、
かゆみが少し和らいだと自覚。
今日も予約なしだったが、空いていた。

まず気球を見る検査と
続いて空気が出る眼圧検査(緑内障等)。
私も目を開けたままでいられないのだが、
検査する人も下手で、何度もやり直し、
眼圧検査は、先の左目を何十回もやられた。
今までで一番多かった。
右目は二度目でOK。
視力検査は、普通の方法で、
右は、裸眼0.9、矯正1.5
左は、裸眼1.5
天気が良くて検査場所の窓際が明るかったから、
こんなに視力が出たのだが、こんなないだろ…

すぐ診察室へ呼ばれ、調子を聞かれて、
少し和らいだかもと話した。
顕微鏡で診て、両目の下まぶたを染色し、更に観察した。
「傷はないし、赤みもないし、状態はいい」
「先月から、アレルギー性鼻炎の薬を飲んでいるが
(お薬手帳を見せた)、そのせいか」
と聞いたら、
「飲み薬は多少は効くが、結膜炎は、
内服薬の適用はない。だから出せない」
耳鼻科でアレルゲン検査をした方がいいか聞いたら、
「ハウスダストや杉だと思うので、
簡易検査でも、血液検査でも、どちらでもいい」
不要とは言わないが、勧める訳でもなさそうなので、
「アレルゲンがわかっても、それで治療が変わる訳では
ないですよね」
に対しては、「ええ」と軽く同意し、
「家もそんなに汚くしている訳ではないし」
「ちょっとしたことで(アレルギーが)出る。
また1ヶ月後くらいで」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事始めと、昨夜の「べらぼう」 | トップ | 耳鼻科通院 1ヶ月ぶり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

眼科」カテゴリの最新記事