goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

だまされたカノジョ

2006-10-10 | 日記

ただいま 先日からの 干し芋って何ぞや って ゆー誘惑に
ずーっとずーっと かられつつ ついに ジャスコで買った 茨城県産の
干し芋130g 298円を かじりながら この記事を書いておるワタシです。
 えっ  感想ですか 
 正直 よくわかりません。まずくは無いです。でも 干した芋って感じで・・・。
なんだろう・・・ えーとねー すごい 何か 幻想を抱いてたから
なるほど そう来たか と ゆー 感想に他なりません。
ちなみ みなは 一口食べて 拒否。
 相変らず キョンは大丈夫。比較的何でも食う。

どうなんだろうねー、芋ケンピは 色々研究? しましたが、干し芋も研究
したもんだろうか  やっぱ かなり お店とかによって味は違うのかなぁ。

ちなみ ちなみ 楽天で すごい売り上げを誇る 干し芋売ってるお店。
  ココ ココ。
こないだ 500袋を1分6秒で完売 したらしいって 書きましたが、
ぶっちゃけ そんなにホントにすごいのかなぁ・・・って 疑いつつ
数日前の販売日 22時からって書いてたときに22時20分くらいに
チラってパソコン 見たら  もぉ 売り切れてたよー。2500袋が・・・。
ホントだったんだーって 何か ビックリした。

ちなみ 10日火曜 つまり今日も 夜21時から販売  するらしいのですが、
タイミング悪く今日買ってきちゃったし、見送るかなぁ。
でも 全国のみんなが 欲する すごい 干し芋 ちょっと参戦してみたい
気もするかなぁ。 そんなに違うのかなぁ。
体に良さそうだし、お年寄りにも喜ばれそうだから うちの親とか旦那両親とかに
あげても 良さそうだけどねー と 干し芋デビューした本日 色々考えるワタシでしたー。

*****

さてさて 前日の記事の続き トイザらスに潜入したところからですね。
みなは まぁ 昨日書いたとおり 赤ちゃんが遊ぶようなところで遊んだ後
プリキュアのパソコンみたいのを発見して それで 遊んだり
まぁ 色々目移りしてるようで・・・ 早くも 任天堂DSが無かったら
プリキュアとかでもいい と 言い出しておりましたよー。

今回 一番長く楽しんでやってたのは キティちゃんのかな。
  キョンはドラえもん。
やっぱり ゲームものが 一番楽しく遊べるんですかねー。

でも その時も 私は 任天堂DSよりは ピコとかココパッドとかビーナとか
 ビーナってこんな感じ。ソフトはこんな感じ?
リンク先に載ってないの以外では ラブベリとかあって みながジャスコでよくやってるよ。
私はコナン君がいいかなぁ。

そーゆーののが もちっと 親的にはいいかなぁ なんて 思ったり。
ちょっと 年齢設定が低そうだから 長く使おうと思ったら やっぱりDSなんだろうけど。

で キョンも大概うろうろするから みなは旦那に任せて ワタシはキョンと別行動。
  
当然ながら 動画でも わかるように アンパンマンにまた夢中でありましたよー。
 激しく エキサイトする キョンの様子を ご覧ください・・・。

なので アンパンマンのお風呂で動くやつ 買ってもらうことにしましたよー。
 これとは違うけどこーゆー類の。クジラさんのかな。

後 知人の出産祝いも。どーしよーかなぁと思ったけど、服とかも また 買うから
安くてもいいかーと コレをチョイス。
 しまじろうの。
しまじろう baby でつくおもちゃと ほとんど一緒かなぁ。
中身の詳細は こんな感じなんだろうね。
イヤー 相手が しまじろう やってたら どうしよう? と 思ったけど、
まだ 産まれたばっかりだし、取り消したり、次月からとか 出来るだろうから
まぁ いいかーと ゆーことで。
値段 忘れたけど、安かったよ。CDもカードもオモチャも色々ついて2400円くらい?
しまじろうは 月齢に合わせて 子どもが喜ぶツボ結構わかってる気がするしねー。

で みなと旦那のところ戻ってみると 買うの決めたらしいよー。

 え ナニナニ?  任天堂DSにしたのー   って ところなんですが、
買うことにしたものはー・・・


 コレー。


 粘土セットーッッッ 

 また 騙されましたな。 みな。
いいように 旦那にいいくるめられたんだろぉか。
でも 何か 満足げだしー。
前も 電器屋さん行った時 オモチャコーナーで キャラクターの
通信系のが欲しいって言って 泣いたりしたけど、結局 ウルトラマンマックスの
安いピストルか 何かで ごまかされてたもんなぁ。
その前は 武蔵ってゆー お箸で木を積み上げるヤツだったし。
毎回 希望のものと 違って かわいそうなんやけどー。

まぁ 今回は ホント 任天堂DS が 無かったみたいだから 仕方ないんだけどね。

みなさんのところみたいに キチッと 決め事を決めて やれるかどうか
我が家では 疑問だもーん。
現に テレビが もー 一日中ダラダラッと ついてたりするからねー。
で だるい時は おとなしくテレビ見てくれて ラッキーくらいに思っちゃうからねー。
同じく 慣れてきたら おう 勝手にゲームでもやっといてくれぃっっ みたいに
ならないか 心配なのだー。( ワタシがー・・・)

まぁ そんなこんなで 今回も 近代的な機器購入には至らなかった
我が家なのでありました。
でもって 月曜日 私はノータッチだったんですが(寝室でダラーッてしてた)、
みなは旦那と楽しく粘土遊びをしてたもよう。
一回だけ見に行ったので パチリ したけど。
 何かわかんないけど、ケーキとか作ってたのかなぁ。

今回は粘土せっとでしたが、また クリスマスや みなの誕生日シーズン 
どうなるかわかりませんわねー。
だけど また ナンダカンダ言って 安いものとかにごまかしそう。

みな でも ボウケンジャーのズバーンとかゆー人形? みたいの欲しがってたし、
クリスマスに ズバーンなら安いかなぁ。(or プリキュアの新しい通信の)
 ズバーンとか ズバーンってしゃべるだけで くだらなさそうなんやけど・・・
 一応 変形もするらしい。

 うーん みなさんは クリスマスはどうするんでしょうかー?
まだ 先の話だよね。もぉ 決めてるのかな。

では では またー 
下記 クリック していただけると 元気が出ますー。
 人気ブログランキング  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どもとゲームと 運動会。 | トップ | ゲロリ記念日(+_+) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あいりょうままん)
2006-10-10 18:08:16
あー・・・。干し芋・・・そっかあ・・・。みなちゃんが駄目なら、うちの子達も駄目だろうなあということは、一人で食べることになるんだろうな・・・うちの場合・・・。これって、お菓子作りとかには使えないのかな~??小袋とかうってたらいいのにね



わはは♪うん、でも粘土いいかもビーナはりょーのお誕生日にパパが買ってあげてたけど(車のやつ)、今は放置ですよ・・・。あーちゃんにプリキュアのソフトも買ってあげたけどどうも食い付がよく無くて・・・。従兄弟達が来たときにやるくらいかなあ、今は・・。

そっか、みなちゃんはズバーンが欲しいのかあうちはクリスマスはたぶん、おままごとセットかなあ♪りょーはしろたんで♪11月くらいに注文しないと売り切れちゃうかな・・
返信する
DS (まひまひ)
2006-10-10 23:44:35
そっかぁー粘土セットかぁー。

なんか、DSなかったにしても

可愛らしいのを選びましたね。



また、遊んでいる姿が可愛いですね。

DSはクリスマスかな?



ちなみに、私はDSのリズム天国に

はまっています
返信する
干し芋! (さゆりん)
2006-10-11 00:55:10
干し芋食べたこと無かったの???

shioの1歳から2歳までのおやつって・・・殆ど干し芋だったよ

手に持たせておいてちょうどいいし、栄養もあるし。。。

私の父はなんか貧しいイメージがあるといっていたけど・・・

私も大好きだなあ



DS買わなかったんだ

在庫切れ?

家のほうはふらっと行って買っちゃった!

って言う人が結構居るけど・・・;

そんなにないものなんだなあ・・・

DS人口どんくらい居るんだろう

家はピコがあるよ。

あるだけって感じだけど・・・;;

ゲーム系って向き不向きだよね。

たたこんとかもあるけど、家の子達はそんなにやらないし

お友達がきたときにやりたがってくれて活躍してるって感じ

DSもゲームの選びかただよねえ;

そんなに早くいらないって私も思うけど。



shioはもうすぐお誕生日だけど、特にほしいものはないらしいよ

与え過ぎってよくないね;

猛烈にほしいものがある状況がないもの;

根性ないのはその辺に理由があるのかも
返信する
Unknown (minakyonkyon)
2006-10-12 00:24:09
★ あいりょうままんさんへー。

結構 コメントくださる皆様はおいしいって

いってるので、あーちゃんと りょーちゃんは

わかりませんよー。

みなも 芋は好きなはずなのになぁ。

チャレンジしてみる?

ビーナはあんまりなのかなぁ。

ちょっと 子どもっぽいかな。

それを言うと ズバーンの方が全然すぐ飽きそうな予感が・・・。



★ まひまひさんへ。

DSクリスマスの頃にはまた みんな同じこと考えて

品薄かもですねー。

なかなか手に入りそうもないやー。

リズム天国かー。私には無理だろうなぁ。

太鼓の達人とか あーゆーのも全然ダメダもん。

パラッパラッパーだったっけ?

何か そーゆーのも家にあったことあったけど、

あまりにもできなくてすぐ飽きましたー。



★ さゆりんさんへ。

やっぱり 小さい頃からそーゆーのに慣らしとかないと

ダメかもですね。

もぉ みなは お菓子お菓子したものに慣れすぎて

しまって そーゆー素朴なものを食べなさそう・・・。

しまったなぁ。

ピコ系はやっぱり みんなあんまり使わないんだねー。

うたちゃんとこも あるけど、使わないって

言ってたなぁ。

なら ヤメーッ。

また みなの意見を聞きつつ 安物に言いくるめる

ことでしょー。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事