11日、12日は長女の期末テスト。
11日は3教科テストのあと、帰宅。
12日は、残りの2教科のあとは、普通に授業に戻り部活動も再開だ。
気にかけてくれている担任から、テスト前に電話が入り
テストが終わったら、本人もどうするか考えるでしょうということになり
テストが終わるまでその話は保留となっていた。
しかし、このタイミングで
部の1年と2年がもめているということが
長女の耳に入ってしまった。
担任の先生が電話をくれたときに
確認してみたら
確かにもめたが、すぐに(一応)収まったということだったが・・
長女の耳に入ってしまったことを担任は気にしていた・・・・。
長女は長女で
やばいやばい!とテストの話しかしなかったが
言わないけど悩んでいるのか
そうでもなかったのか。
母なのに
そこまではわからなかった。
11日は3教科テストのあと、帰宅。
12日は、残りの2教科のあとは、普通に授業に戻り部活動も再開だ。
気にかけてくれている担任から、テスト前に電話が入り
テストが終わったら、本人もどうするか考えるでしょうということになり
テストが終わるまでその話は保留となっていた。
しかし、このタイミングで
部の1年と2年がもめているということが
長女の耳に入ってしまった。
担任の先生が電話をくれたときに
確認してみたら
確かにもめたが、すぐに(一応)収まったということだったが・・
長女の耳に入ってしまったことを担任は気にしていた・・・・。
長女は長女で
やばいやばい!とテストの話しかしなかったが
言わないけど悩んでいるのか
そうでもなかったのか。
母なのに
そこまではわからなかった。