結局
しんどくなった時に
語れる場は
今の私にはここしかない
死にたいという娘
なんども立ち直って?
でもまた
そのセリフを言われて
いつまで
これは続くのだろうと
いつになったら
娘らは
襲ってくる行きたくないという気持ちから
逃れることができるのだろうか
一生なのか?
逃れられないのか?
いろいろ頑張って生きてきて
少しずついろんなことを積み上げてきて
自信を取り戻して
やりたいことを一つずつ増やしてきて
ちょっとずつ進んできたかな
って思っているけれど
もう死ぬしかないとか
この先生きていたくないとか
言われてしまうと
辛いのは本人たちなんだけど
わたしも
虚無というのか
絶望というのか
胸が苦しくなり
せっかくコツコツと積み上げたものが
また下の方から全て崩れてしまったような
そんな気持ちに襲われて
発作的に
死への行動をしてしまわないように
言葉をかけたり
そばにいたり
できる限りのことをするんだけど
でも、虚しくて
本人たちの辛い心には
届いてなくて
本人たちは
辛くて辛くて
どうしようもなくなっているのを感じて
そしてまた私も
しんどくなってしまう…
ゴールデンウイークだなー休みだなー
と少し嬉しい気持ちでいたんだけど
そんな気持ちは吹っ飛んでなくなった
なんとか
少しだけでも
気が晴れてくれるといいのだけれど…
どうして
こうなってしまうのだろう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます