三女が
先日高校を卒業しまして
春からは専門学生になります
微妙に遠くて
電車を使って通学には1時間半弱かかります
三女は
本人の希望で
遅かったですが
小6からピアノを習いに行っていました
これからは学校の方も忙しくなるし
時間も取れなくなるので
ピアノ教室から卒業することになりました…
普通は遅くても
低学年からはじめるであろうピアノですが
快く引き受けてくれる教室と出会い
あんまり真面目にちゃんとは練習しない生徒でしたが(苦笑)
そのおかげか
ピアノを嫌いになることなく
7年間通いました
腕前は
どうなんでしょう?笑
ピアノの先生は
引きたい曲を楽譜を見ながら弾けるようになるのが目標
と言っていました
発表会は年1でありますが
参加は自由
曲も先生と相談しながら
なるべく引きたい曲を弾かせてくれます
三女も六年生の時に一回だけ参加
ジブリの曲を弾きました
その後は中学生になり
吹奏楽部に入ったこともあり
発表会は無しにさせてもらいました
ゆるゆると週一のレッスンを続けていました
先生が
またいつか
自分の給料で習いにきてね(笑)
と最後に言っていました
おせわになりました
ありがとうございました