笑顔みみの気まま日記

気ままにのんびりとやればいいよね。
   。(*⌒_⌒*)。♪ 

武甲山 登山!

2017-07-12 13:51:20 | きまま日記
宝登山の登山からほぼ1カ月。
次なる山は、秩父の武甲山 標高1,304m。
登ってきましたよ~ (*'▽')

まだ武甲山を経験してない人との会話
「武甲山は暑いのかなぁ?」
「そりゃ暑いよ! 禿山だし直射日光がきついだろ?」
「そうだよねw あの山だもんね…」

西武線の横瀬駅で降りて、
登山口までは登山の会の方の車で行きました。
準備運動をして、登山スタート!



途中何度も休憩しながら水分補給。
山は木がいっぱいで剥げてないし… ボソッ
以外に涼しいかも? 
しか~し!
タフな山道が永遠と続き… 
私の歩くペースが遅いのを心配してくれて、
登山リーダーが私の荷物を持ってくれました。

      


大杉の木に到着~!
みんなと合流 (*^^)v
ちょっと長い休憩タイムね。
食料、飲料補給です。
そして、ここからあと1時間歩くそうです。

        

写真を撮ってる場合ではない?
いやいや、写真を撮る数分でも体が休めるんですw
なんて呟きながら、
荷物が無く体が軽くなった分足が前へと進む。



そして!
やった~!! 武甲山 登頂!!
頂上からの眺めはとても気持ち良くて
ほんとにほんとに嬉しかった(*^。^*)





今回も、登山の会のスタッフに助けられ
1人では決して登れない山に登れたこと
スタッフの皆さんに感謝感謝です。
そしてまた一つ 想い出の財産が増えました。
ありがとうございました。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タケちゃんマン)
2017-07-26 23:42:00
今晩は~~~

武甲山・・・・武甲信玄・・・・って言ったかな~~~

登頂おめでとうございます。

現在はかなり山の形が変わってしまいましたが、

暫らく行っていないので、分かりませんが、

登頂時に お宮は有りましたか????

私が上った時期は まだ山そのものが自然だったので

小さなお宮が有りましたが????

あ~~~懐かしいな~~~私も古いな~~~(苦笑)

ただ・・武甲山の山の中で作業をしていましたので(採掘現場)

裏から(浦山)見ると無残さを感じます。

私が行っていた頃は、まだ 秩父セメント工場が有る時なので、

武甲山の中で、採掘している関係上、電気工事に行っていました。

山の中は アリの巣の如き状態になっていますよ~~(たぶん・・)

羊山公園内に、武甲山の資料館が有りますので、詳しくはそちらで・・
Unknown (タケちゃんマン)
2017-08-16 22:51:14
武甲山・・・随分変わったんでしょうね~~~

以前 東京にいる時に、会社の仲間たちと上った記憶が有ります

私は冬至は板橋にいたので、熊谷駅にでて、秩父鉄道で・・・

今思い出そうとしても思い出せませんが、どの方向から

登ったのかな~~~頂上には小さな神社が有りましたね~~

岩だらけの頂上にぽつんとたたずむ神社が思い出します

帰りは 横瀬から飯能に出て東京へ帰えりました~~

又思い出してしまった~~~~懐かしい~~~~~
Unknown (タケちゃんマン)
2017-10-11 23:27:11
今晩は~~~

素晴らしい景色ですね~~~~
それにしても 見どころがこんなに有ったのですね~~~~
記憶にないな~~~~
実に懐かしいです。
以前若い時に・・東京にいた時に、会社の仲間たちと、
登頂した事が有ります、いまだに小さなお宮が有りますか??

今は 石灰石の採掘で、山の景色も変わりましたが、
登山道がかなり整備されているようですね~~~~。
助け合いの気持ちは素晴らしい思い出を作ってくれますね~~
本当にお疲れ様でした~~~。
Unknown (タケちゃんマン)
2017-11-15 23:20:07
今晩は~~~~

武甲山・・登頂・・・お疲れ様です。

かなりの道のりだったでしょう~~~~~

以前私も経験をしていますが、今はすっかり記憶が飛んでいます。

所で 武甲山の山の中はアリの巣の様に鉱山洞が走っていますよ~
一般者は入れませんけれどね!!!
セメントの原料がこの武甲山の中から採掘していますよ~~

その為に頂上の山肌が出ているのがその意味ですよね~~

でもこうして見せて頂くと、綺麗な登山道になっているのに驚きです

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。