笑顔みみの気まま日記

気ままにのんびりとやればいいよね。
   。(*⌒_⌒*)。♪ 

手話学習とパソコン指導?

2016-03-12 11:15:44 | きまま日記
10日 木曜日

午前中の手話サークルが終わり、午後の手話学習会に参加。
会場に行くと今回は席が決められていた。
いつもと正反対の席 
ここだったら指名されないね
と 思ったのが間違いでしたね

講習が始まった瞬間…

講師「では! この表現をやってもらいますね。
   ハイ! みみさん お願いします

みみ「え~っ! 何でいつもみみが一番にさされるのよ~」

講師「だって 一番好きだから~

な~んて会話が出来るような雰囲気なので気が楽なんだけどね

サークルに通っていても、手話講習会のアシスタントをやっていても、
手話の基本である「7つのポイント」を忘れてしまう時がある。
それを、この学習会では再確認しながら表現する事が出来た。
   
そんな学習会も今回が最後…
これから~って時に終わっちゃうのは超残念
ならば! このメンバーで学習会を続けるってのはどう?
なんて意見も出たりして
ほんと、楽しい学習会でした


11日 金曜日

町内の友達から電話が来た
「自治会名簿を作っているんだけど、名前が打ち込め無くなっちゃったの
 みみ 来てくれないかな?」

「私でわかる範囲なら教えられるけど…」
という事で友達の家に行って来ました。

彼女はパソコン初心者!
ただ 打ち込むくらいなら出来るって感じかな?
なので、エクセル枠は息子に作ってもらったらしい。
早速その表を見せてもらったら… 
今まで見たこともない症状が
でも、自分なりにあれやこれやしていたらなおった~

さらに…
友達「息子が打った数字と私が打った数字の大きさが違うんだけど…」
そこはすんなりなおしてあげて…
何故違ったのかを説明してあげた。

友達「ついでに、みみ 全部打ち込んじゃってよ
って オイオイ! あなたの勉強にならないでしょうよ~
と 思いながらサッサか打ってしまいました

さらにさらに…
友達「年賀状なんだけど、去年 CDを買ってきてやってみたの。
   途中までやったんだけど何か変で… 」
みみ「どれどれ?」  と 住所録を確認。
  「なるほど…  これはこうやって、こうやればいいのよ」

彼女は、年賀状ソフトを毎年買い換えていたらしい。
そんな損な事しちゃダメよ~ 
このソフトがあれば十分使えるし、もったいないよ

とりあえず、彼女が悩んでた部分は解決したようなので~
帰ろうと思ったら?

友達「お茶しよう
と ケーキとコーヒーを入れてくれた


私は、今までパソコン教室へ行った事ないし、
会社等で教わったって訳でもない。
本を見たり、ネットで調べたりして覚えたので、
色々な事が自己流だったりもする。
だけど…
こんな私でも誰かの役に立ってるんだなぁ と思ったら
もっと頑張らなきゃ なんて思えて来た。

いつも色々な課題を与えてくれるダンちゃんや義妹、友達に感謝です


やっぱり3月3日には…

2016-03-04 11:30:37 | きまま日記
3月2日(水)
朝、母から電話があり実家へ。
ジャガイモの種イモの植え付けを手伝って欲しいとの事。

今年に入って、手足が痛く動けない状態もあって、
病院で検査したりと病院通いが頻繁になっていたりで、
今まで1人で出来ていた畑仕事も、
畑仕事と言っても、ボケ防止にと家で食べる分くらいの物だけど…
それでもだんだんと出来なくなってきている母。
私に出来る事は何でもしてあげようと

で… 種イモってどうやって植え付けるんだ?
母の指導を受けながら… 初めての体験
無事 終わりました

夕方帰宅し、今度はササッと夕食準備をして夜の会議へ。
28年度の手話講習会の講師、アシスタントの事前打ち合わせ。
ドタバタとした1日がアッという間に終わりました。


3月3日(木)
今日は桃の節句… だけどサークルの日。
1年で一番嫌な役員決めの日です。

代表、副代表はすんなり決まったけど…
(事前にお願いしておいたのでね^^)
その他の役員がなかなか決まらなくて
司会進行している身として、ちょっとイライラもあったけど、
欠席裁判があったりと どうにか時間内に決まりました。

お昼は勿論、みんなでランチ会!
けど… そんなにノンビリもしてられない~
夜はまたまた会議。
福祉課、社協、講師、アシスタントの4者会議。
帰宅すると同時に夕食準備

で… やっぱり3月3日はちらし寿司
急いで作ったので色合いがいまいちだったけど…
でも、中は見えないけど、具だくさんです
残念ながら、ちらしずしを食べずに会議に出かけ、
帰って来てから1人寂しく食べました。



そこで息子から一言。
「お内裏さ~まとお雛様~ 2人並んで…の歌。
 あれは間違っているって知ってた?」
今までそんな事気にしてなく聞いてたり歌ったりしてたけど…
はて
「お内裏様って、一番上に飾ってあるお殿様とお姫様の事
 だから、お内裏様とお雛様~ だと4人になってしまうよ」
なるほどね~

そんな訳で… 一つ知恵も頂き
我が家のお節句も無事終了しました。
 

今日から3月ですね。

2016-03-01 14:56:38 | きまま日記
我が家のカレンダーは桜の写真に代わりました。
春はそこまで来ていますね~
とは言うものの、昨夜は霰が降り、今日は寒い

さてさて 確定申告! 
いつもより早く終わらせ、今朝提出してきました。
次は… 消費税ですが… これも早めに頑張ってやらねば!

税務署からてくてく歩いて帰る途中… 
前から、自転車に乗った外国人が「おはよござます」と挨拶してくれました。
私も思わず「おはよう」と返しました。
挨拶は気持の良いものですね。

けど…  その後 昼食中の事。
「ピンポーン!」と鳴ったので事務所の玄関に出ていくと、
これまた外国人が… その後ろには日本人らしき女性。
いや 絶対に日本人!
ちょっと怖かったけど、玄関を開けた。

外国人の彼は日本語がよくわからないのか、スマホを片手に
「ここ ここ チャージチャージ…」と言い続けてる。
「充電してくれってこと?」と言うと
後ろにいた女性が「うんうん」ときやすい返事。

「そこ アパートいる チャージチャージ」と彼。
「そこのアパートに住んでるのね」と話すと
後ろにいた女性が「そうそう そこのね」と返す。

彼はこちらの話も聞かず ただ ただ
「チャージ チャージをを繰りかす。
でも、私は「ノー  チャージできない」と断った。
なぜなら…  私は疑問に思ったからだ。

なぜ、スマホほ持っているのに充電器を持っていないの?
なぜ、日本語のわかる女性がいるのに後ろに隠れているの?
なぜ、彼任せで何も言わないの?
さらに、そのスマホはその女性のスマホだと思えた。

一般常識として考えれば、本当に困っているのであれば、
「すみません これこれこういう事情で… 充電させていただきたいのですが…」
くらいは言ってもいいのでは? 
私は、その常識のない、ただニヤニヤしている日本人女性に腹が立った。

充電器はあるし、充電してあげるのは簡単!
でも、もしここで充電してあげてたら、きっとこの人達は次も来る気がする。
冷たいようだけど「それはできない!」とはっきり断った。

我が家は道路沿いなので、色々な人が訪ねてくるけど、
こういう人は始めてだわ。
今度からは、「ピンポーン!」と鳴ったらモニターで断ろう