本能のままに。。。♪

この世に産まれて(・-・)・・・ん?十年
本能のままに生きてます。そりゃあ人生いろいろありますよ。∬´ー`∬ウフ♪

事件です!

2005年01月26日 18時41分15秒 | どう思います?
昨日のことですが 学校の緊急連絡網が
回ってきて
『本町田のコンビニに 刃物を持った強盗が 入ったので・・・・』という内容。
犯人は まだ 捕まっていない・・・・・

去年も 町田駅や 鶴川のコンビニに 強盗が入っている。
たぶん この辺の人じゃないと知らない事件。
新聞やTVでは けが人や死人がでないとニュースとして取り上げないから・・・・
どうやら 町田は今や 第二の新宿と呼ばれているらしい。
小田急線で新宿から町田まで一本だから
犯罪者とかが 新宿から逃亡してくるんだって。
おそろしい・・・・
確かに 駅周辺の路地一本はいると 黒人や得体の知れない外国人が
たくさんいて 異様な雰囲気・・・・
早足で とっとと通り抜けたいそんな気分になってしまうような
そんな空気がただよっている。

何十年か昔は のどかな田舎町だったのに・・・・
隣まちには ととろや 平成ぽんぽこの舞台もあるのに・・・・・

どうなっちゃうんでしょうか? この街は・・・・・・

尿素の話・・・・・

2005年01月18日 21時16分10秒 | 綺麗になりたい・・・・
★尿素の特徴・・・
尿素は、皮膚の水分の蒸発、吸収、保持する作用をつかさどるNMFの主要成分の一つです。
また、創傷治癒作用、つまり傷が早く治る作用や細胞賦活作用(細胞を活き活きとした状態にする)がある。その他、弱いが殺菌作用もある。

★化粧品原料としての尿素・・・
白く角化したかかとやひじ、ひざ、荒れた手などをしっとりと滑らかにする目的で、ハンドクリームやローションなどに配合されている。
その他、毛髪の膨潤剤としてウェーブ液やシャンプーなどにも用いられている。
その他に化粧石鹸、ファンデーション等にも配合されている。化粧品での利用の他、
創傷感染の治療薬として医薬品、樹脂、接着剤、肥料など幅広く利用されている。

尿素は1773年に人の尿から見つけられました。
尿のほかに脊椎動物の血液や体液にも存在する。
特にサメ、エイなどの軟骨魚の筋肉には多量の尿素が存在します。

ーーーー注意ーーーー
尿素は 角質を薄くしてしまう作用もあるので
あまり配合量の多いクリームなどは 要注意です。
まあ 市販されているものは 安心して使える範囲の配合量ですが
自分で ローションや クリームを作られる方は ご注意を!!


しもやけの話・・・・・・・

2005年01月16日 20時29分06秒 | 綺麗になりたい・・・・
しもやけとは、寒さと湿気で皮膚表面の静脈がうっ血し、
十分な酸素や栄養分が皮膚の細胞に届かず、組織が破壊されている状態です。
ですから水仕事や雪遊びで手をぬらしたら、乾いたタオルでよく拭きましょう。
ぬれたままにしておくと、その水分の蒸発で手の表面の温度が下がり、
血行を悪くしてしもやけになってしまいます
しもやけになりやすい人は、予防が大切です。
寒くなる季節を迎える前から手袋をはめ、靴下をはき、
直接寒さにさらされないように気をつけましょう。
小学生だと 寒い朝の朝礼。
そんなときに 凍りついたような校庭で じ~と立っている。
これは 確実にしもやけ注意報!
朝礼のある日は 厚手の靴下や 靴の中に入れる ちっちゃい使い捨てカイロが
お勧めです。
また、入浴時に手足をマッサージしたり、
血行をよくするビタミンEをとるように心がけましょう。


イングリッシュ・アドベンチャーって・・・・・・・

2005年01月15日 18時21分12秒 | book
最近 シドニー・ジェルダンに はまってしまった私。
たいていが 貧乏人が超お金持ちになっちゃうという サクセスストーリー。
一度読み出すと途中でやめられない面白さ・・・・
確かに。
でも ちょっと最近気になりだした・・・・・
シドニーの翻訳本で 原文の小説を読んでいるわけではないということ。
本には 『超翻訳』と書いてある。
超翻訳?
それは イングリッシュ・アドベンチャー(英語教材)の独自の翻訳ということらしい。
なんでも 昔 角川書房から シドニー・ジェルダンの翻訳本が
出版されていたそうで ところが そのときの本は 今の本と同じはずなのに
全く 売れなかったという。
どうやら 翻訳すると 今のシドニーの本とは 全くストーリーが
違ってるらしい。

当のシドニーは 本が売れているから 原文と違おうが かまわないようで
インタビューでは 笑ってただけとか・・・・・
超翻訳って 文法は無しで 直訳するらしい・・・・・

イングリッシュ・アドベンチャーの超翻訳って いったい????


でも 今のところ超翻訳のシドニー・ジェルダン面白いから
まぁ いっか!ってかんじです。

友達の家が 火事に・・・・・

2005年01月13日 22時12分45秒 | どう思います?
今日子供の学校で 保護者会に行ったら
『ねぇ ○やまさん 大丈夫?』
と声をかけられ ???
『えっ? 何のこと?』
すると
『火事だよ 火事!!』
えぇ~~~~~????
びっくり この前 ○やまさんとは 電話で話したばかり・・・
『いつ?』
『3日ぐらい前』

私は 友達○やまさんに 電話をしたが 繋がらない・・・
そこで 家へ行ってみた。
玄関の前に 布団を山ほど積んだトラックが・・・
庭のほうへ回り 窓を見上げると ○やまさんの影がみえたので
『○やまさ~ん』と声をかけてみた。
事情を聞くと 成人式の日に 大学生の娘と小学生の息子
そしてパパが 2階にいて 私の友達は一階。
夜10:00過ぎ 家族みんなが くつろいでいたところ
娘の部屋で ばたばた物音がして 行ってみると 煙がもくもくと・・・・・・
そして 爆発音・・・・
あわてて 消防に連絡し 非難を・・・・
ご主人は なんと町の消防団!
あっという間の 消防の連絡に消火活動で 大事には至らなく
娘の部屋が 燃えた程度で 済んだとか。
娘さんが アロマのろうそくに火をつけてくつろいでいたら 近くにあったものに
引火し ろうそくが化粧品の近くで 燃えていたので
スプレー缶などが 爆発したとか・・・・
ぼや程度と おもって自分で消火しようとして 広がったとか。
ほんの些細なところから 火事が起こった。
お正月 そうそうついていない家族です。
でも 原因を作ってしまった お嬢さんの心のケアーが
一番心配ですね。
一日も 早く普通の生活に 戻れるよう 頑張ってね。

びっくりした 一日でした。

自閉症って・・・・

2005年01月10日 11時54分01秒 | どう思います?
昔から 自閉症という言葉は きいたことあったけど
自閉症っていうと 自分の殻に閉じこもったくらい子・・・・
そんなイメージだったと思う。
でも ココの所の犯罪には よく発達障害やらADHDなんて言葉が目立つようになって来た。
自閉症と言うのは 発達障害の一種で 社会とうまくコミュニケーションがとれない子供たち・・・・
興味や関心が非常に偏っていて算数や感じなどの特定の分野だけできないLD
社会性の欠如 共感 創造性の乏しいアスペルガー症候群
相手の反応を確かめずに行動してトラブルを生じやすいADHD・・・
いずれも 外見からは障害の存在がわかりにくく 
小さい幼児のころなら 自我の目覚めとともに 自分勝手な子とか わがままと
かたずけられてしまいそうな子供たち。
そんなこどもたち。
そして そういった子供をもってしまった親は 周りからしつけができてない。
または しつけが幼児虐待といわれる・・・・

アメリカではこの発達障害について とても進んだ研究がなされているのですが
日本では 最近やっと光が見えてきた程度・・・・・

異常な 殺人事件には 精神鑑定をすると
ADHD(注意欠陥多動性障害)だったということが 必ずといってもいいほど
後になってわかる・・・・
普通に なんとか学校を卒業し 就職試験を受けて
社会性の適性検査などで はじめて自分が発達障害であるということも
あるそうです。

発達障害については 早期発見 軽症化 それが一番大事だというのですが
なかなか 自分の子供が 発達障害?
そう認める親は 勇気が要りますよね・・・・

もしかしたら うちのこも?
心配でならなくなってしまいます・・・・・

生まれて 初めて知ったこと?

2005年01月08日 21時09分05秒 | どう思います?
子供の頃は 何をするのも 初めてで
「へ~ はじめて知った!」
なんてことが 多かった。
何でも 初体験で 
何でも 初めて知ったこと。
そんなことばかりで 感動も多かった・・・

でも この年になると 生まれてはじめて知ったことって
そう多くないと思う・・・・
何でも 知ってることが 当たり前で
知らないと 「そんなことも 知らないの?」 になってしまう・・・・・
感動が 少ない毎日。

その代わりに 物忘れは多くなる・・・・
知ってるはずなのに でてこない・・・・・・
脳みその どこかの隅に 記憶が押し込められていて でてこない・・・・・

たまには へ~~~~~って 思える 

『生まれて 初めて知った!』

そんなことに 出会ってみたい。
そう思った一日でした・・・・・

なぜだろう?

まだまだ お正月気分が 抜けません。。。

2005年01月07日 19時16分14秒 | どう思います?
もう すっかり世間さまは お正月気分も抜けて
お仕事始まっていますよね。
なのに 私ときたら・・・
子供たちが 冬休みが続いているため お休み気分が 抜けません!
困ったものです。
今年こそ しっかりと計画的に すべてにおいて 行動をしよう!
なんて いつから そうするんだろう?

お正月は 鎌倉の大仏に長谷観音と20年ぶりくらいに 行きました。
江ノ電なんて 乗っちゃいましたよ。
16で バイクの免許とってからというものの
電車なんて ちっとも乗らなくなっちゃったものだから
すっごい久々です。
江ノ電の車窓からみる 湘南の海・・・キラキラとってもまぶしかった。
ただ・・・
そんなに風が あったわけじゃないのに なんだか波が高かった・・・
これって スマトラ沖の津波に関係あるの?
なんて 思ったりして・・・・・

今年のお正月は 本当に良いお天気に恵まれ
きっと いいことありそうですね。
皆様 今年も宜しくお願いいたします。