桜が咲くのが待ち遠しい日々 〜転勤族の妻のシアワセ〜

2人暮らし30代転勤妻のひとり言です。転勤先(長野市)で過ごした日々を振り返ることができるようにブログを始めました。

転勤族の妻が軽井沢に行った日のこと

2017-07-18 16:57:17 | 長野を楽しむ
軽井沢に行って来ました。

軽井沢も長野市に住んでいると新潟市から行くより行きやすいのですが、なかなか行かない所の一つです。
長野市からは、2度目になります。

今回は、アウトレットとプリンスホテル、初めての旧軽井沢銀座通りと星野エリアに行きました。
旧軽井沢では、ミカドコーヒーで、モカフロートをいただき、テニスコートを見に行き、軽井沢の雰囲気を満喫してきました。
星野エリアのハルニレテラスでは、色鮮やかなアンブレラスカイがステキでした。
自然豊かで、とても気持ち良かったです。

軽井沢は、電車で一人でも行きやすくて良い所です。
アウトレットのセール時期で、平日に行ったのですが、駅から想像以上の混雑で、どこに行っても賑やかでした。
外国の方も多く、アウトレットで買い物をしていると日本語と外国語が聞こえてきて、軽井沢にいながら、海外の免税店にいるような不思議な感じがしました。
またアウトレットのセールの時に、軽井沢に行きたいと思います。

長野から足を延ばしてー 草津温泉

2017-07-14 17:25:48 | 趣味のこと(旅行、音楽など)
草津温泉へ行って来ました。

長野市からだと新潟市から行くより近いので、住んでいるうちに、一度行きたいと思っていました。
人生2度目の草津温泉でした。

菅平から嬬恋を通り草津まで、やはり近く感じました。
菅平高原を通った時、ラグビーグラウンドやワールドカップの看板などがあり、ラグビーの聖地の雰囲気を感じることができました。

今回は、温泉街から少し離れたペンションタイプの小ぢんまりとした宿に泊まりました。
お風呂が貸切状態で、のんびり入れて気持ち良かったです。
お湯がとても熱いです。
草津温泉は、本当に泉質が良いです。

まだ明るいうちに夕食をいただき、湯畑まで散歩しました。
到着して少ししてから暗くなってきたので、ライトアップも楽しめました。
草津温泉の活気があり、賑やかでTHE温泉街という雰囲気が好きです。
前回訪れた時に熱乃湯で、湯もみと踊りショー、湯もみ体験をしたことを懐かしく思いました。
湯畑すぐ近くの焼き鳥屋さんが行列していました。
夕食に和洋折衷のハーフコースをいただき、お腹がいっぱいだったので、またの機会に、ぜひ食べたいです。

翌日は、上田市街地を経由して帰りました。
スーパーで、名物の美味ダレ焼き鳥を買えて良かったです。

浴室換気扇が故障した日のこと

2017-07-04 14:08:25 | ひとり言
アパートの浴室換気扇が動かなくなりました。
管理会社へ連絡し、業者の方が来てくださり、30分ほどで新しい換気扇に交換していただきました。

思い返せば、ちょうど1年前の今頃にエアコンの調子が悪くなり、新しいものに交換していただきました。

新しいものは気持ちが良いです。
転勤族なので、将来は家をどうしようかと考えています。
今は、メンテナンスや単身赴任のことなどを考えると賃貸が気楽で良いです。

道とん掘に行った日のこと

2017-07-03 16:12:32 | 日々のこと
久しぶりに主人が休日出勤の代休で平日休みだったので、道とん堀に平日限定のランチを食べに行きました。

豚玉のお好み焼き、キムチ豚もんじゃ、ベジタブル焼きそばを食べました。
お店のソースは、やっぱり違います。
お得で美味しくて、お腹いっぱいになりました。
また平日に来られるといいです(o^^o)

ランチの後、小布施のハイウェイオアシスで、山を眺めながら、りんごのソフトクリームを食べ、良い一日でした。

転勤族の妻が長野でやってみたいこと⑤ 〜ラーメン〜

2017-07-02 19:57:22 | 長野を楽しむ
長野運動公園近くにある味噌ラーメン店に行って来ました。

お店に並んでいる人を見たり、知り合いが美味しいと言っていたので、以前から気になっていたお店でした。

濃口、甘口、やや濃口の3種類があり、北海道味噌がベースの濃口のラーメンを食べました。

野菜の旨味が詰まった、とても美味しい味噌ラーメンでした。

次に来店したら、信州味噌がベースのやや濃口のラーメンを食べたいです。
炙りチャーシューと唐揚げもすごく美味しそうでしたので、お腹に余裕があったら、ぜひ食べてみたいと思います。