桜が咲くのが待ち遠しい日々 〜転勤族の妻のシアワセ〜

2人暮らし30代転勤妻のひとり言です。転勤先(長野市)で過ごした日々を振り返ることができるようにブログを始めました。

転勤族の妻が長野でやってみたいこと⑦ 〜テンホウ〜

2017-07-30 16:43:10 | 長野を楽しむ
信州生まれのラーメンチェーン店「テンホウ」に行って来ました。

ラーメンと餃子のセットを食べました。
ラーメンはあっさりとした醤油味で、餃子は香辛料が強い独特な味ですが、とても美味しかったです。

地元の方に愛されている味を初体験できて良かったです。
ソフトクリームや他のメニューも食べてみたいです。
お得なサービスデーも気になります。
キャラクターのてんつる君もカワイイです。

ゴールデンボンバーのこと(2017/7)

2017-07-27 17:11:10 | 趣味のこと(旅行、音楽など)
ゴールデンボンバーファンクラブ限定ツアー「MUKASHINO KINBAKU」が終了しました。
全10公演お疲れさまでした‼︎
今回のライブは、スッピンが一番印象に残っています。
ど新規なので、最近の曲メドレーと昔の映像を見られたのも嬉しかったです。

ゴールデンボンバー全国ツアー2018の発表がありました。
先の楽しみができました。
地元の新潟はゴールデンウィークでした。
毎年、ゴールデンウィークは帰省しています。
来年は異動の年になると思うので、どこからライブに向かっているのでしょうか。
その前にチケットが当たるといいです(*^_^*)
年度末で異動になるかまだわかりませんが、長野市での生活の先が見えてきたような気がしました。

11月発売予定の各都道府県限定販売シングルも転勤族目線で、楽しみです。

転勤族の妻が善光寺と肉店に行った日のこと(2017/7)

2017-07-26 10:53:01 | 長野を楽しむ
善光寺と肉店に行って来ました。

7月の善光寺は、汗を拭きながらのお参りでした。

帰りに、テレビで見てから行ってみたいと思っていた
善光寺近くのお肉屋さんでコロッケを買いました。
昔ながらのお店ですが、店内が広く、入りやすい雰囲気でした。

揚げ物が何種類もあり、決めるまで、すごく迷いました。
その場で揚げていただいたのですが、夕食のおかずにしたので、今度は揚げたてを食べてみたいです。
時間が経ってもお肉屋さんのコロッケは、とても美味しかったです。

涼しくなったら、牛肉を買って、家で、すき焼きもいいなと思いました。

転勤族の妻が長野でやってみたいこと⑥ 〜洋菓子店〜

2017-07-26 10:31:34 | 長野を楽しむ
以前から気になっていた高田の洋菓子店に行って来ました。

店内に入ると焼き菓子がたくさんあり、機会があれば手土産などにしたいと思いました。

モンブランと季節のショートケーキを買いました。
季節のフルーツはスイカで、みずみずしくて美味しかったです。

他のケーキも見た目がオシャレで、どれも美味しそうでした。

転勤族の妻のシアワセ(2017/7)

2017-07-20 21:12:17 | ひとり言
スーパーのくじ引きに当たりました。
3等で、缶コーヒーを一本もらいました。
ささやかですが、そのくじ引きに久しぶりに当たったので、嬉しかったです。

同じ日に、そのスーパーで、前に仕事でご一緒させていただいた方に、声をかけていただきました。
立ち話ならぬ、腰掛けて、近況などお話しできて、少しの時間でしたが、楽しい一時でした。
その方もくじ引きに当たったそうで、良かったです。
近所に住んでいても、なかなかお会いする機会がなかったので、嬉しかったです。

良いことがあり、長野での生活をより充実したものにしていきたいと改めて思いました。
家に帰って、缶コーヒーを早速飲みました。
とても美味しかったです。

シアワセな一日でした。