goo blog サービス終了のお知らせ 

ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

2022年7月の日向坂46の感想まとめ+a

2022-08-07 12:06:04 | 坂道シリーズ関連の話
2022年7月の「日向坂46」の活動で、
特に印象に残った事や感想を個人的に纏めておきたいので書き。
あと8月初頭のなのちゃん関連の番組&配信の感想も書いてますし、
「+a」として同じ坂道シリーズである、
櫻坂46のメンバーと元乃木坂のまちゅが出演した番組の感想も書いてます。
いつも通り推しのなのちゃん中心です。あしからず。

なお7月で一番大きいイベントだった「W-KEYAKI FES. 2022」は
メモしていた物に書き足していったら、
思いのほかボリューミーになったので、
後日単体で別記事として挙げます。

※他の坂道シリーズ関連の記事はこちら。




◆2022FNS歌謡祭 夏
披露したのは「僕なんか」
まず歌冒頭の、
なのちゃんの真剣で憂いを秘めた表情エモかった!
いつも通り心を込めて真剣且つ精一杯パフォーマンスしており、
表情が曲の世界に入り込んでる感あって実に最高だったし、
ダンスや振りも気持ち入ってて、
力強くてエモくて気高くて格好良くて実に良かった!
いつも自分が出来る範囲で良い物を表現しよう感が伝わって来るもんな~!尊い!
日向坂46として全体的に見ると、
何回も披露してる事もあり、
パフォーマンスに良い意味で「余裕」が出てきた感じがあって、
随所で「自信」や「貫禄」をみたいな物が感じられた!
この曲はパフォーマンスを見れば見るほど好きになるし、
ポジティブに聞こえてくるのですが、
今回は過去一で「明るく」感じたように、
「真剣さ」と「力強さ」と「気高さ」と「前向きさ」が、
絶妙なバランスで成り立っていて、
個人的には集大成的なパフォーマンスに見えたー!GJ!!
新衣装も夏っぽさがありつつ上品さもあって可愛くて良かった!
映像もクレーンカメラの上からの映像に
臨場感のあるハンディカム映像に、
アップと引きの映像などを
巧みに組み合わせていて、
凄くバランス感が優れていて素晴らしかった!GJ!!
他に個人的に特に印象に残った部分書いていくと、
愛萌さんが超セクシー!
一人だけ妖艶さがぱないw!
くみてんときょんこの仕上がりぱない!
パフォーマンスは当然として、
メイクに髪型に佇まいに雰囲気などなど、
凄く大人っぽくて色っぽくて綺麗で気品があって美しい!
所々で女神に見えたねw良き!!
あとラスサビ前の振りの見せ方凄い良かったし、
ラスサビのみんなの表情が実に眩しくて良かった!
特にこさかなの柔らかさのある表情と、
このちゃんの弾ける様な笑顔良かった!

「TRF」とのコラボは、
歌も聴けてダンスも見れて大満足!
特にソロ歌唱したとしきょんの歌最高だった!
ダンスはくみてんが特に良かった!
今回「僕なんか」でフロント入りした事もあり、
くみてんのダンスを改めてじっくり見れたのですが、
バレエ経験あるからなのか、
体幹が強くて軸がしっかりしてる印象で、
ジャンプは高くて綺麗で安定感あるし、
ターンなんかもブレなくて綺麗だし、
振りや動きにしなやかさがあって、
左右のバランス感なんかも凄く良いので、
見てて凄く綺麗だし華麗さがあるよね~!
個人的に日向坂の中ではダンスはくみてんが一番好きかも…


◆音楽の日2022
国立競技場からの「アザトカワイイ」。
只管に明るくて楽しくて可愛い!
サビの振りとか綺麗に揃ってたし、
何十回も披露してるだけあって、
安定感ぱないな!
元気で明るくて可愛くて素敵で楽しい!
映像は最初は細かいカット割り多くして、
少しでも多くのメンバーのアップを抜こうとしてくれたし、
サビや連動性のある振りなどの、
引いて見せた方が良い所はしっかり見せたり、
メンバー間に入って行って撮ってくれたりと
フックと見応えあって良かったー!
しかし何回見ても、
この曲でのみーぱんのキラキラ感は実に凄いよね!
いつも振りで変えれる所は変えたりして、
見てるファンを楽しませようとしてくれますし、
常に笑顔で明るく楽しそうにパフォーマンスしていて、
見てる人を思わず笑顔にするような魅力あるもんな~
みーぱん素敵だよみーぱん!
「期待してない自分」や「My Fans」などの、
クール系楽曲でのみーぱんも最高だけど、
「アザトカワイイ」でのみーぱんも実によいよい!好き!


◆「僕なんか」配信ミニライブ
(※配信なんで思い違いあるかもですし、
少し批判的な事も書いてますが個人の感想なんであしからず)

「僕なんか」
シリアスで気高くて前向きで力強い!
全貌を把握するには一番分かり易い印象で、
ここの場面は〇〇って所をしっかり見せてくれた感じあったし、
推しのなのちゃんのアップが序盤は多かったし、
「僕なんか」のパフォーマンス披露では、
一番冷静&じっくり見れた感あったし、
やっぱり何回見ても気高くてエモくて素敵な曲やわ~
みんなの表情も本当に素敵!尊い!
「MC」
にぶちゃんが腰を痛めていてパフォーマンスに参加出来ないけど
MCは全力で頑張る話から、
「イッキさん」呼びで一笑いありw
代表して意気込みを言うおひな可愛いw!
「ゴーフルと君」
なのちゃん可愛い!
そして余裕を感じるというか、
パフォーマンスに安定感あるし、
楽しんでる感が実に頼もしい!良き!
ぶっちゃけ他の三期生は、
今回がこの曲をライブ初披露という事もあるのか、
普段より緊張していた感じで、
動きや表情や歌などなど、
全体的に固い印象もあったのは否めませんが、
中盤以降は緊張もほぐれて来たのか固さが無くなって来たし、
懸命さや笑顔で楽しもう&見てる人に喜んでもらおう感は、
ずっとあったのは凄い良かったし、
初めて全体の振り見れて曲をより理解出来た!
ライブで見るとより明るくて楽しい感じの曲ですね!
「恋した魚は空を飛ぶ」
体調的な問題なので仕方ないのは分かるけど、
6人なのは率直に残念…
でもパフォーマンス自体は気合入ってたし、
文句なしにカッコイイな!流石!
みんな実に良い表情だし、
クールで決まってて「絵」になるしカッコイイ!
その中でも「おすし」がセンターを経験したからなのか、
「華」と「自信」が滲み出ていて実に頼もしく見えたし、
「このちゃん」も華麗で絵になるダンスに歌と終始目立ってたし、
今曲センターである「べみほ」も流石のクオリティのパフォーマンスで、
迫力あって存在感に溢れてるし、
表情も曲に入り込んでる感じで表現力に溢れていて、
実にキラキラしてた!GJ!
次回は二期生全員(残念ながらべみほは居ないですが…)でのパフォーマンスと、
進化した形のこの曲をライブで見れるのを期待してる!
「真夜中の懺悔大会」
センターのなっちょのキラキラ感ぱない!
弾ける様な笑顔からの、
眠らせないよ(小声)でもうKOですよw!
終始キラキラしていて、
歌もダンスも素晴らしかったし、
笑顔からぷく顔から色っぽい表情などなど、
なっちょが輝いてたよなっちょ!GJ!!!!!!!!
そして他のメンバーも、
なっちょに負けず劣らず、
みんな凄く楽しそうかつ素敵な笑顔で、
振りやダンスがキレキレで躍動感あって、
揃えるべき所はちゃんと揃ってたしで
見応えあって実に素晴らしく、
曲だけ聴くより楽しい感じと青春感が強くて
只管に明るくて楽しくてパーティー感が強いですね!
1期生の多くがこの曲を、
只管に明るくて楽しい曲で暗い要素なんか無い的に感じてるようですが、
本当にそんな感じで曲だけ聞いた時に感じる様な、
しんみり感や切ない感じをあまり感じない!
1期生の凄さを改めて感じるような、
素晴らしいパフォーマンスで超良かった!GJ!!!
あと、くみてんとあやのやりとりが楽しそうで良かったw!
「もうこんなに好きになれない」
曲披露前のMCで、
みんな大人になったね~という話と
MV作るならこうしたいという妄想話ありw
パフォーマンスは、
シンプルで可愛らしい振り付けを、
丁寧に楽しみながらしつつ、
歌をじっくり&しっとり聞かせてくれる感じで、
しみじみ良いわ~
そしてみんな表情が凄く良い!
綺麗でキラキラしてる!{/hamster_2}
最後のグータッチも良き!
曲披露中は大人っぽい綺麗な感じだったけど、
最後は少し少女っぽい可愛い感じだったのも良かった!
「MC」
にぶちゃん大満足w
期生別楽曲のMVの裏話。
まずは名誉ある懺悔センターのなっちょからw
霧が凄かった話から、まなふぃに丁寧に振るくみてんw
気球が飛べたのは奇跡的だったよう。
二期生楽曲はみほちー。
リップシーンがフリーで格好付けてやったのが恥ずかしかったw
三期生楽曲はなのちゃん。
裏話じゃなくて表話ww
ウィッグをカットするのに二時間くらい掛けてくれたりと、
各々がコスプレに拘ってるのでしっかり見て欲しいと。
「知らないうちに愛されていた」
振りやダンスが日向坂らしい感じの、
明るくて楽しい感じありつつも、
連動性がある振り多めで、
アート色強めで見応えたっぷり!
明らかにライブで魅力が増す曲ですね!
べみほ参加で見れる最後の機会なのもあり、
特別べみほの表情やパフォーマンスが印象に残った。
「飛行機雲ができる理由」
この時点でこの曲のパフォーマンス見るの三回目だけど、
何回聞いても何回見てもエモい…
飛行機をイメージした振り筆頭に、
歌詞をイメージした振り付け多めで、
パフォーマンス込みで見ると更に良いよねー!
今作の楽曲はそれぞれ魅力的で素敵な曲ばかりですが、
個人的にはやっぱりこの曲は頭一つ抜けてるかな~大好き!



◆SHOWROOM配信「ひなののじかん(上村ひなの)」 8/2
なのちゃん可愛い!!
相変わらず雰囲気が良き!!
いつもより更に、
「ゆるふわ」で「のんびり」で「まったり」な感じで、
コメント読みながらニコニコと楽しそうに、
ライブの感想にみほちーの話やひなあいの話などなど、
気さくな感じでいろいろ話していく感じで、
見てて嬉しくなるというか笑顔になんで、
なのら―的には、
「ひなののじかん」は「しあわせのじかん」だぜー!
定番化してる「鼻歌イントロクイズ」やったり、
配信見ていた「このちゃん」のリクエストに答えたり、
スクショタイムや金魚目ビームしたりと、
いつも通りの「ひなののじかん」で終わるかと思えば、
最後にスぺゲスとしておすしキター!
しかもオーディション会場に来たという謎設定ww
写真部コンビでカメラの師弟関係でもあるし、
個人的にこのコンビ好きなんで歓喜!
おすしに眼鏡を掛けられた、眼鏡なのちゃん可愛い!
エンドロールwww
いつか二人ので配信なんかも見てみたいもんだ~
なお、なのちゃん的には「W-KEYAKI FES」は
三日間やった気分だった模様w
「水浸し」が出てこなくて「水だらけ」と言ったのや、
おにぎりより「おむすび」の方が可愛いよねーなどなど、
いつも通り良い意味で緩くて良かった。


◆「林修のニッポンドリル」なのちゃんゲスト回 8/3放送分
なのちゃんのワイプ見てるだけで癒される!
商品の紹介がメインなのもあり、
演者が前に出過ぎる事(目立ち過ぎる事)を良しとしない空気の番組なのもあり、
爪痕という部分ではあまり残せなかったかもですが、
ワイプの中で嬉しがったり悔しがったり驚いたりなどなど
いろんなリアクションしたり表情作ったりと、
出来る限りの事をしてましたし、
話を振られた時には的確に答えてましたし、
なのらー的には十分楽しめたー!
個人的にデパ地下好きなのもあり、
番組自体楽しく見れましたし、
推しがワイプの中に居るだけで、
こんなに番組が面白くなるのは予想外だったわw
1位も見事に一回当てたし、
終始可愛かったので、
また呼ばれるといいな~


◆ひなあい「ヒットキャンペーン優勝記念!ご褒美ツアー!1」
うししと呼んで欲しいww
会釈しながら入ってくる礼儀正しいなのちゃん良き!
しかも前列に座ったし真面目だな!
推しとして誇らしい気分やわ~w
あやとまなふぃ以外は重役出勤のイッキさんww
こさかなとみくにんのコンビ(なおみくにん)良き!
このちゃんとすーじーは根が真面目&前のめりw
なのちゃんは姿勢も良いし、
ちゃんと話聞くし良い子やわ~!よいよい!
笑いに前のめりの、きくとしww
躊躇なくハゲヅラを被るみーぱんwww
やっぱり苺のめいめいw
行動が裏目に出るすーじーw
でもその積極性がよいよい!
マイペースな愛萌さんww
すーじーへこたれずに、
椅子差し出すのは上手い&面白かった~!w
きくとしもへこたれないわww
やる気の無いひよたんとおひなww
レモンwww
人文字で日向坂の結束力出たー!
被り物それぞれ面白かったり可愛かったりするから
いつか個別で見たいわ~
あと途中の画像で「SORRY MIHO」と、
一緒にロケに行けなかったべみほに対する気遣いを見せた、
ひなあいスタッフ良き!


◆ひなあい「ヒットキャンペーン優勝記念!ご褒美ツアー!2」
にぶちゃんを仕事忘れて撮影する春日さんwww
写真でも伝わるニムーブwwww
積極的で礼儀正しいこのちゃんよいよい!
かげちゃんの物真似分かるわwwww
個人的に凄い好きやわ~w良き!
組体操の時に下のひよたんを心配するきょんこ良き!!
ひよきょんマブダチコンビ大好き!
まりぃの食事のリアクション最高!
おにぎり人数分無いとかひなあいスタッフ酷いw
クイズという名の大喜利キター!
楽しそうに答えて手応え無くて嘆くおすし可愛いw!
積極的なひよたんよいよい!
リアル年齢詐称疑惑のくみてんw
答えが危ないかとしwww
なのちゃんの「びんかん肌」は可愛くて面白い!流石!
ポイント貰えなくて嫉妬するかとしw
なんか久しぶりに見る展開だなww
きょんことおたけも絶好調!
書かずに答えるみーぱんw
切れ味溢れるストレートな答えを
明るく元気に答えるひよたん良き!
犬神じゃないw
しかしみんな本当に上手い&面白いわ~
本当になんだこのアイドルグループww
なのちゃん惜しい…
おすし凄く残念そう…
おひな「いいですか居ても?」www
大石橋Dwwwww
明里ちゃん呼びwww
かとしには冷たい若様ww
ロケットスタートのすーじーwww
何の為に来たんですかwwww
存在が映え~ww
声色も言い方も最高w!
気持ち悪いwww
春日さんだけ呼び捨てwww
くみてんは春日さん怒らせびとだなw
先輩に煽り運転する、まりぱるコンビww
終わった後にすぐにまりぃがやってたと報告するぱる良きww


◆ひなあい「ヒットキャンペーン優勝記念!ご褒美ツアー!3」
春日ハンターキター!
がな推し時の企画を今出してくるとはwww
日本の宝のかげちゃんは流石の頭脳プレイ!
遊園地を満喫する優勝チーム微笑ましい!
体がついて行かないおじさんスタッフww
膝を強打しましたwww
くみてん逃げる方向間違ったw
春日さんボールぶつけるの強いwww
そんな中で連続でジェットコースターに乗るご褒美チームww
にぶちゃんには優しいハンター春日w
ご褒美チームの友情も空しく、
やっぱり負けるすーじーww
策に溺れるこのちゃんww
優雅にメリーゴーランドに乗る愛萌さん良き!
かとし逃げ切れずw
かげちゃん投げ返したwww
隠れながら一人反省会モードのきょんこww
海賊王くみてんww
相変わらずまりぃは美味しそうに食べるな!良き!
いつか食リポ番組とか出来るといいな。応援してる!
まなふぃの写真良いわ~w
写真沢山送ったのに使われないくみてんw



◆ひなちょい「第2回マイナースポーツを流行らせたい」前半
なのちゃんナレーションキター!
なのちゃんのナレーション、
略して「なのナレ」は楽しそうで可愛くて聞きやすくて最高!
基本テンション高めで明るい感じながら、
言い方のニュアンスを細かく変えたりしてますし、
番組をより魅力的にしてる感あるもんな~!良き!
プレゼンターは二回続けてこのちゃん!
ボールをカメラマンにぶつけるおすしww
誰も言おうとしないから自分から言うおひなw
2期生飲み会は是非見たい!!
気持ちは10代よ…ww
絶対聞く人違うよwww
このちゃんが関係ある=「早泣きの練習www」
先輩の意見に速攻で乗っかるぱるw
ボーッとしてましたwww
ライトと聞いて「Right?」のダンスを被せるおひな良き!
おすしポンコツ過ぎるwwwwww
サーブでボール投げたwwwww
運動音痴っぷり大炸裂だコレwww!
おすしの時折見せる不器用さ大好き!良き!!
おひな倒れ込みながらのナイスプレー!
ナレーションで言い聞かせるように
注意するなのちゃん可愛くてよいよい!


◆ひなちょい「第2回マイナースポーツを流行らせたい」後半
ラダーボール全然上手くいかないwww
ぱるの「なんで!」が気持ち入ってたww
通常ルールだったら終わらないなこれwwww
おひなミラクルキターww
へディスはやる前のかげちゃんのうんちく流石w!
おひなの話ほっこりするわwww
やる前から不安しかないおすしww
出しゃばって負けるおすしwww
前半含めておすし大活躍回で、
良い意味でグダグダで楽しそうで
ひなちょいらしかったかなとww
そして、なのちゃんのナレーションは
後半も楽しそうで丁寧で可愛くて魅力的で実に良かった!GJ!!


◆ひなちょい「流行らせたい事を流行らせたい3」前半
このちゃんプレゼンター。
安定感ぱない!
このちゃんは炊飯器でご飯を炊いたこと無いとか
まりぃの家族グループラインは敬語など、
ニッチな情報ありw
核心を突くひよたんww
ニャーニャーゲームは、
アイドルに相応しいゲームだこれ!
台本読んだだけなのに、
滑ったみたいになるこのちゃんw
おすしの猫語ナレーション可愛過ぎ!
お題を盛大に間違えるぱるw
九九ラッパーぱるwww
日向坂の団体芸出たw
すーじー猫耳似合う!可愛い!
ゲーム序盤ひよたん絶好調!
このちゃん、タルタルチキン時の再来から
さっと引いて大人の余裕見せつけたw
「はるよのささやき」で採用決まったーw
あと、おたけのナレーションが、
噛まない&間違えないように懸命に読んでる感ありつつ、
良い感じに緩くて楽しそう良かった!


◆ひなちょい「流行らせたい事を流行らせたい3 」後半
利き肉。
ジェットコースターだwwww
ひよたん担当の人の金村ばりの震えっぷりwwww
共感を全く得られないすーじーwww
ぱるの「臭みあったら牛肉なんですね」の言い方wwww
カエル肉を前に平気なひよたんww
がな推し時代はもっと凄いの食べてたもんなwww
このちゃん悪いwwww
まりぃナイスリアクションww
ぱる、まさかの全問不正解www
舌ないんじゃないwww
プロテインと大量のパンw
しないかなぁww
春日さんじゃんww
キャプテン・リノ。
迷子の子を助けたとか、ぱる優しい!
まりぃへのフォローよいよいww
ひよたんの積み方wwww
番が回って来ないすーじーww
ぱるの悪い笑い方良き!ww
急なぶりっ子発動のこのちゃんwww
今野さんwwww
カメラを間違えるこのちゃんwww
可愛いミスに大受けするまりぃ可愛い!
いつもより長い時間にしただけあって
実に面白かったー!


◆「セルフDocumentary of 日向坂46 第8回 影山優佳」
初出しの興味深い話満載で
実に良いドキュメンタリーだったー!
このシリーズはどれも深い内容で、
自分の気持ちに嘘を付くことなく、
当時の事を振り返って思い出しつつ、
正直に話してくれるので、
凄く気持ちが伝わってくるし、
色々と考えさせられるし、
ますますみんなの事が、
日向坂46の事が好きになるという、
素敵なドキュメンタリーシリーズなんですが、
最後である今回は、
休止していたこともあり、
唯一この企画に参加していない、
影ちゃんが「一人」で思い出の地を巡りながら、
いろんな事について話していく内容で、
実は楽屋立て篭もりに参加してない、
大学受かったらアイドル活動を辞めようと思ってた,
体調がおかしくなり最終的には受験は出来なかった、
日向坂の活動を休止したのに受験が出来なかった事に負い目を感じた、
みんなが活躍する姿か眩しくて、
自分を卑下して疎外感を感じて辞めようと思ってたなどなど、
初出しの興味深い話満載で驚く事が多かったし、
かげちゃんの気持ちがよく分かる内容で、
実に良いドキュメンタリーだったー!
本気で辞めようと思ったけど、
みんなが待っていてくれて、
言葉にして伝えてくれた。
だから戻ろうと思った。
この辺は凄く日向坂らしいよね~
復帰してから、
休んでいた時間を埋めるかのような
「八面六臂」の活躍はご存じの通りですし、
サービス精神あって仲間を喜ばせるのが好きで
仲間を押しのけてまで前に出たくないというのは、
ひなあいやラジオなどなど、
いろんな所など凄く感じていたので、
凄く腑に落ちたわ~


◆「千鳥の鬼レンチャン」すーじー出演回 7/31放送分
すーじー超惜しいやん…
すーじーの真面目さに歌の上手さに家族思いの所に、
ワードセンスやモノマネや濱家さんの弄り方などの、
バラエティ能力の高さなどなど、
すーじーの魅力が満載の内容で凄く良かっただけに、
これで成功してたら完璧だったのにな…
でも次回出演出来る理由が出来たと前向きに考えて、
三度目の正直で次回こそ成功出来る事でしょう!応援してる!
しかし、歌上手いよね~
元々歌が上手いのに加えて、
番組内で話していたように、
練習していたのが良く出てた!
この真面目さはすーじーの長所であり魅力だよね!GJ!
そしてバラエティ能力の高さw!
濱家フラッシュバック=濱フラwwww
篠原涼子さんモノマネまでぶち込んだww
濱家さんのトイレ事件のお陰で、
番組としても凄い面白いかったし、
スタッフさんも悪ノリ感満載で弄り倒してたし、
スタジオ内で演者が更に笑いにしたりと、
全出演者の中で一番見所満載だったと思う。GJ!


◆ラヴィット! 7/27放送分 すーじーロケゲスト回
すーじー念願のスカイダイビングロケきたー!
みんなが躊躇する中、
何の迷いも無く平然と飛ぶすーじー!
しかも連チャンで飛ぶっていうw
余裕過ぎで凄いわ~!
そして川島さんも一緒に飛びましょうとかww
ナイス提案w!
ボケてかわしたようにも見えたけど、
CM中に柴田さん含めて色々話してたようなんで、
こえはあり得るなw!
東ブクロさんが初ロケで、
空酔いした盛山さんの代わりに、
東ブクロさんがMCになったり、
リリーさんがスカイダイビングをやるのを
森田さん以上にごねたりなとなど、
撮れ高だらけのロケの中で、
デリシャすーじーもやったし、
得意料理は筑前煮などの情報も聞けたし、
安定感あったし実に良かったわ!GJ!


◆サーキットで会いましょう 1回目
「すーじー」こと「富田鈴花」初MC番組。
鈴鹿サーキットが名前の由来の一つですし、
モータースポーツ好きの裾野を広げる番組だけに、
モータースポーツ初心者であるすーじーがやる事も大きいし、
正に選ばれるべくして選ばれた感あるな!
ロケなども良い意味でありがちな感じでは無くて、
初心者ならではの視点やリアクションなんで新鮮でよいよい!
あと周りの人がみんな優しいのもよいよいw
個人的に昔はF1は当然として、
GT選手権にWRCにDTMなどなど
色々カーレースは見てたのもあり、
素直に色々知れて興味深いし勉強になるわ~
あと、実は真面目で努力家のすーじーが、
これからどれだけ詳しくなっていくのかも楽しみw


◆ナニコレ珍百景 おみそしるコンビゲスト回 7/10放送分
にぶちゃんとおひなの「おみそしるコンビ」ゲスト回。
にぶちゃんの魅力である、
いつもニコニコしていて楽しそうな感じで、
見てる人を思わず笑顔にしてしまうような感じよく出てて良かったー!
にぶちゃんは可愛い!
おひなクイズ当たった!!
流石ピュアな心を持つおひなw
黄色いガードレールの話をする時の
おひなのドヤ顔良きw!
番組自体が安定して面白いし、
全体的に二人ともニコニコと楽しそうにしていて、
話を振られた時はしっかり答えて番組盛り上げたりと、
しっかり仕事をこなしていた感じで実に良かった!GJ!


◆このラジ なっちょゲスト回 7/16放送分
「8」に取り付かれてる訳ではないですww
このちゃんも「8」を見ると反応するようになったとかww
でもおひさまなら誰もが「8」を意識するよねーww
なっちょは「8」のインフルエンサーや!
「ねむらせないよ(小声)」キター!
これはもう眠れないなwww
ある方からのメッセージでジョイマンキター!
松田好花~本当はおのののかww
なっちょの方は酷いww
潮紗理菜~ななななはちはち~wwww


◆のびらじ なっちょ&まりぃゲスト回 7/2放送分
「ミスのびらじ」なのに呼ばれない事に不満を言うクレーマーなっちょw
ロッチさんと家族ぐるみの付き合いのまりぃwww
8回目の「8」に嬉しそうに反応する、なっちょ良きw!
なのちゃんがレースゲームする時に
「安全運転で行くね」って言った話最高w!
芸人さんが自分も真似しようというレベルとか実にナイスボケw!
なっちょのツッコミ独特ww
個人的には好きだけどな~
良い意味で不器用さが良い味になってるから、
巧い芸人さんなら笑いに変えてくれるそう。
まりぃは最後には余裕すら出てたよw!大物だコレw!


◆ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!7/8放送分
かげちゃんが初めて家に招いたのが「みくにん」で、
突然連絡来て「家に行っていいですか」と聞かれ、
「いいよ」と答えたら「晩御飯作って待っててください」と言われたとかww
ある意味では甘えているとも言えるけど、
先輩に対しての言うとか、みくにんマジぱないw!
まあ、ひなたのなつやすみで
家行っていいですかと聞いてたので、
叶った訳なんで良い事ですし、
勉強を教えて貰ったりもしてたように、
仲が良い証拠なんですけどねww
かげの選曲がスタッフに響かないのは、
あなた達の理解力が無いからとかwww
なんてジャイアン的な理屈www
かげちゃんもマジぱないww
このラジオでの、
かげちゃんは良い意味でそつが無く、
軽快で安定感あって、
さり気なく情報を補強したり雑学入れたりと
中身があるラジオにしようとしてるように「有能」で「優秀」で、
毎回勉強にもなるし面白いわで素直に良い!
あえて調子に乗ってるような感じでやってるのも良きw!
「みーぱん」回とのギャップも凄くて良い感じだし、
毎回普通に面白くて良き!
なお「みーぱん」回は、
「ホイミーぱん」時代からそうだけど、
良い意味で自由でやりたい放題で中身が薄いw
話が脱線しがちで着地点も分からない事もあるように、
どういう展開になるか予想が付かない事があり、
変なドキドキ感があるんだよねw!
昼に落ち着いて聞ける気がしないwww
例えるなら「強炭酸のような刺激」があるラジオで、
唯一無二の魅力があるので、
みーぱん回もみーぱん回で面白くて好きですw


◆ヒューマングルメンタリーオモウマい店 7/26放送分
櫻坂46のゆいぽんとみいちゃんゲスト回。
ゆいぽんのガヤが冠番組より控えめながら、
的確で良い感じだったし、
パックに付いての質問も的確に答えたりと、
しっかり仕事をこなしていた感じで良かったー!
みいちゃんも映像を楽しみつつ可愛さも炸裂してて良かったし、
アイドルゲストとして適度な目立ち方で良かった!GJ!!


◆ラヴィット! 水曜日
7月から「ゾノ」こと、
櫻坂46の大園玲ちゃんが新ラヴィットファミリー(レギュラー)として加わったんですが、
初回から「どう呼べばいいですか」の問いに、
「ゾノ」と呼んで欲しいと斜め上の回答したし、
メモキャラとして最後にメモを発表したりと、
毎回頑張ってますねー!
まだ大きい爪痕は残せて無いかもですが、
初回にボブチャンチンと言われて分からなかったけど、
次の回までにしっかり調べていたりと真面目な部分も見せてましたし、
東ブクロさん弄りとか凄い良かったように、
だんだん馴染んできた&分かって来た感あるので、
これからも楽しみ!


◆上田と女が吠える夜 松村沙友里ゲスト回 7/27放送分
まちゅの魅力大炸裂回だったー!
唯一無二のぶりっ子(アザトカワイイ)芸を炸裂させて、
周りとの絡みなんかも見事でしたし、
立ち位置が絶妙で実に良かったー!
あそこまであざとくやられたら清々しいよね~w
MCの上田さんとゲストの濱家さんも骨抜きにされてたし、
まちゅの存在が良いフックになっていて、
番組に完全にプラスになってた!
まちゅ可愛い&凄いよまちゅ!
バラエティを分かった上での、
ぶりっ子芸での立ち振る舞い方なんかは、
乃木坂時代から全くサビてない所か、
ますます磨きが掛かった感あるし、
ドラマで見せる迫力のある怖い芝居なんかは圧巻なように、
良い意味でギャップがあるのが実に良いわ~
良い意味でテレビ向きな人で、
似たようなキャラの人も居ないだけに、
もっと注目されていいと思うわ~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Beach House - Lazuli (日本... | トップ | 夏に聞くと気持ち良い曲(HR/... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

坂道シリーズ関連の話」カテゴリの最新記事