湘南に吹く風

何となく物憂い世相!
庶民目線で世相を診てポジティブに考え発信するブログ

これはいける「go-to」キャンペーン!

2020年05月31日 | エッセイ
このところ、コロナ渦の話題は「医療」から「経済」に軸足が移った。
そんな中、政府の2次補正予算で観光業に対する支援策が出てきた。
今まで幾つもの支援策が出ているが、 年金生活者の自分的には、この観光業支援に、積極的に協力するつもりだ。要するにあちこち出掛けると言うことだが・・
明日からは「慎重に」県外に出れるし、19日からは自由に、8月1日からは大手を振って出掛けられる。もう少しの辛抱だ。

「Go To Travel キャンペーン」は、旅行会社や旅行予約サイト等を通じてキャンペーン期間内に旅行予約をした場合に、その代金の2分の1に相当する金額がクーポン等で付与されるというもの。付与される金額の上限は、1泊1人あたり最大2万円分が予定されています。宿泊料金の割引のほか、旅行先での飲食や観光施設、地域産のお土産を購入する場合に使えるクーポンなどが付与されます。

今、太平記が面白い!

2020年05月31日 | エッセイ
コロナ渦の最中、映画やTVの撮影(収録)がどのランクの自粛要請なのか分からないが、どの局もリバイバルのオンパレードだ。
中でもNHKの大河ドラマが幾つも放映されている。
自分的には「太平記」を見ている。毎日曜日早朝なので録画して楽しんでいる。
この太平記、1991年というから29年前の大河ドラマだ。
昨今の大河ドラマと違い、作りが古いのが老いた感覚にはいい。
併せて本棚の奥を探り、吉川英治の原作も読み始めている。

テラスモール湘南再開!

2020年05月29日 | 街歩き
湘南地区最大級のショッピングモール、「テラスモール湘南」がやっと明日から営業を再開する。
神奈川県は黒岩知事の英断で、27日から全業種の営業再会が出来るようになっていた。
街歩きの楽しみが一つ増えた。

山中教授、BCG接種も可能性の一つ!

2020年05月28日 | 新型コロナウイルス
今朝の報道番組で、山中伸弥教授が日本のコロナ死亡が少ない理由を「ファクターX」と呼び、今後のコロナ対策戦略に生かすことが出来ると述べた。
そして、ファクターXの6つの候補を上げ、BCG接種もその一つとした。
この報道番組は合わせて、コロナウイルスと紫外線の関係も取り上げていた。

日本のメディアも日に日に、日本のコロナ死亡の少なさを探るようになってきた。
海外メディアが「日本の不思議」と報じ始め、国内メディアも追従している様に見える。

米シンク、日本の死者8月4日で1221人!

2020年05月27日 | 新型コロナウイルス
米国のシンクタンクIHMEが日本のコロナ死者の予測を発表した。
どうも疑わしいのは、8月4日時点1221人と云うことは1日5人平均になり少なすぎないか?
最近の1日当たり死者は10~25人だが?

日本のコロナ死者数、緩やかに上昇か―米大予測
【ワシントン時事】米ワシントン大の保健指標評価研究所(IHME)は26日、新型コロナウイルスによる日本での死者数(同日時点で874人)が今後緩やかに増え、8月4日までに1221人になる可能性があると予測した。
また、日本の医療機関の受け入れ態勢について、IHMEは「全国規模で見ると、新型コロナによる患者の需要が、一般病床と集中治療室(ICU)の受け入れ可能数の合計を上回ることはない」と分析。日本で人口当たりの感染検査件数が4月以降、大幅に増えているとも指摘した。

県境越解除は6月19日!

2020年05月27日 | 新型コロナウイルス
全国の緊急事態宣言解除を受け政府のロードマップが発表された。
中でも当コラムの注目は「人の移動」だ。
今月一杯までは不要不急の外出の自粛が要請されているが、6月1日からは首都圏4都県と北海道以外は県境越えが容認される。
自分の住む神奈川県民は6月19日からだ。多分、この日の朝、富山、新潟辺りの日本海へ向け走り出すのは間違いない。
もう少しの辛抱だ。。

安部さんベストではないがベター!

2020年05月26日 | 新型コロナウイルス
昨日、1ヶ月半続いた緊急事態宣言が全国的に解除された。
喜ばしい事だと素直に思う。
1月16日に国内初感染者が出た以降、安部さんのコロナ対応政策、「ベスト」では無いが「ベター」だと思う。
当コラム的にはベターと言うことは誉め言葉だ。
殆どのマスコミは安部政策を非難しているが、WHOの事務局長は高く評価している。
何よりも、圧倒的にコロナ死を低く抑えたことだろう。
政治的に意図を持つ評論家は、少死は偶然で安部政策に何ら関係が無いというが、そういう(少死)時に宰相でいる安部さんは幸運でもあり、そういう宰相を戴いている国民も幸運と言える。もし、枝野氏や玉木氏だったらと思うだけで恐ろしい。
勿論、コロナ対応に限った話だ。
マスコミに登場する専門家は、第2波、3波が今の欧米並みの大きさで来ると脅かしているが、そんなことは絶対に起こらないだろう。
マスコミは、解除後のソウルのライブハウスのクラスター発生の1例をもって大騒ぎしたが、結局は極々小さな波で収まった。中国でも大きな波は起こっていない。

【ロンドン=板東和正】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は25日、ジュネーブでの記者会見で、日本政府が緊急事態宣言を全面解除したことに関し、日本が新型コロナウイルスの感染者数や死者数の抑制に成功したと評価した。

 テドロス氏は日本国内の状況について、1日の新規感染者数が減少したことを指摘し、「死者数も最小限に抑えられている」と述べた。「日本政府は(同宣言の全面解除後も)感染経路の特定や感染者の隔離などを継続するだろう」とし、「(感染拡大を防ぐ)基本的な対策が実施されなくなるわけではない」と話した。

久しぶりのフードコート!

2020年05月24日 | 街歩き
コロナ自粛中だが久しぶりにミスターマックスのフードコートでランチ。
好物のケンタッキー、メタボの身には我慢がまんで、月に1度と決めてるが・・
今日は緊急事態宣言解除の前日の日曜日。家族ずれで賑わう光景だ。

春は緑の濃さが多様!

2020年05月22日 | 八ツ庵日記
新緑の季節を迎えた今、黄味の強い緑、青みを感じる緑、かすかに茶色がかった緑、赤みを帯びた緑など、さまざまな草木の緑に出会う。

「麗らか」「長閑」「山笑う」「風光る」。春の季語には、晴れやかでゆったりした明るい響きの言葉が多くみられる。輝きを増す陽光、萌え出る若葉。

「緑」は、色の名称であると同時に、植物全般、森林や自然を指す言葉としても用いられる。
萌黄(もえぎ)とは、萌え出た若葉のような冴えた黄味を帯びた緑で、「若葉色」とも呼ばれる。
萌黄は平安時代から人気のある色で、『源氏物語』や『平家物語』、『紫式部日記』にも登場する。新緑の色ということから若さを象徴し、特に若者向けの色として愛好された。『平家物語』では、平家の貴公子・平敦盛、弓の名手で源氏方の武士・那須与一といった若武者が萌黄色の鎧を着た姿で描かれている。

このところ神奈川がワーストワン!

2020年05月21日 | 新型コロナウイルス
いよいよ今日、関西(大阪、京都、兵庫)の緊急事態宣言が解除されるようだ。
一方、首都圏は東京、神奈川が基準(Ⅰ0万人当たり0.5人)に満たず先送りらしい。
中でも神奈川が病院、介護等施設でのクラスター、中々しつこくて苦戦している。
でも、当コラムの考える、コロナは高温多湿&紫外線に弱いので、もう少しの辛抱だ。

[東京 21日 ロイター] - 西村康稔経済再生相は21日午前に開かれた諮問委員会で「京都府、大阪府、兵庫県の緊急事態宣言の解除が妥当と判断し、諮問したい」と述べた。一方、東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏4都県と北海道は、緊急事態宣言を継続する方針を示した。

写真は韮崎のマック、県民の自粛ムード、まだまだ強いようでお客はほぼゼロ。

朝霧!

2020年05月21日 | 八ツ庵日記
この二、三日朝霧に覆われる。
昨夜らいの雨が上がり、気温がそれほど下がらないと霧が出やすい。
今朝のニュースでは東京の朝の気温、10℃程、この季節としては32年ぶりの低さとか。
ここ大泉は内陸性気候で、これからは湘南と変わらない気温の高さになる。
でも、夕方になると山の気温になり、時にストーブの出番もある。

れんげツツジ&山ツツジ!

2020年05月17日 | 八ツ庵日記
庭先は山ツツジが満開になり、れんげツツジも咲きだした。
写真の左が山ツツジ、右がれんげツツジ(花弁が大きい)。
ここは標高1000m、植物は下界より3週間程遅れて芽吹き、開花する。
今日は気温がどんどん上がり30℃、真夏の陽気になった。