goo blog サービス終了のお知らせ 

DOG&dog

11歳で天使になったゴールデンレトリバーとやんちゃ坊主トイプーの凸凹コンビ♪
☆毎日がスペシャル♪な私の日常です☆

2011 CALENDER

2010年12月04日 | わんこ

RESCUED DOG CALENDER

 

 

無力な私にできること。

無力ではなく微力になれば。。。

そして大きな力になれば。。。

 

 

    

 

 

おっと!こんなにたくさん見せちゃマズイ!!

みんなの笑顔を見て♪

みんな一生懸命生きてます♪

 

 

ボクはシアワセだよ。家族がいるもの。

捨てないで・・・かなしいよ・・・

ボク達は絶対に裏切らないよ。

パパやママのこと、だいすきなんだよ。

みんなシアワセになりたいんだよ

 

 

全国各地で犬猫レスキュー活動されている方がいらっしゃいます。

そのうちの一人。私とブログ友達になってくださっているGumi Bearさんはアメリカでレスキュー活動されています。

私が全く知らなかった世界。考えさせられることがたくさんあります。

Gumiさんから教わることがたくさんあります。

このRESCUED DOGのカレンダーのことも教えていただきました。

 

まだ間に合うかな?

レスキュー活動されている方々へのおちからになれればと思います。

 

http://meisafujishiro.p1.bindsite.jp/pg1850.html ←カレンダーご希望の方はコチラへクリック♪

 

保護されたワンちゃんたちが一日でも早く、新しい家族と出会えますように・・・

 

 

 

 

 

 

 


約束

2010年09月04日 | わんこ

 

 1.

私と気長につきあってください。

 2.

私を信じてください。それだけで私は幸せです。

 3.

私にも心があることを忘れないでください。

 4.

言うことをきかないときは理由があります。

 5.

私にたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけど、わかっています。

 6.

私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないで。

 7.

私が年を取っても、仲良くしてください。

 8.

私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。

 9.

あなたには学校もあるし友だちもいます。でも私にはあなたしかいません。

10.

私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。

 

 

犬が好きな人は、もうご存知だと思います。

これは【犬と私の10の約束】

原作は【犬の十戒】。いろんな方が翻訳されている間に少しずつ言葉が違ってきているようですが・・・

伝えたいことは同じ。

 いまさら・・・なんだけどね。

 

お盆に実家に行った時です。

私の父が「コレ見たか~?」って私が返事をする間もなく、いきなりDVDデッキのスイッチをON。

見せられたものは【犬と私の10の約束】。ゴールデンレトリバーが出てくるお話。

いつだったかテレビで放送してたのを撮っていたようで。

まだ・・・ちょっと見るの辛いな~。。。でも見ておきたいし~。。。

作品に出てくるゴールデン『ソックス』は、Windyにそっくりで。。。

毛色も、目元も、頭の形まで。ソックスほどお利口さんじゃなかったかも~

私もう・・・号泣。

 

わかっていても、ちょっと忘れかけていた約束。

今、もう一度心に刻み。。。今、一緒にいる朔太郎をこれからも大切にしようとあらためて思ったのでした。

この約束は、犬だけじゃなく動物すべてにあてはまると思いませんか?

今一緒に暮らしてる子、これから家族になろうとする子へ、私たちは約束守らなくちゃ

 

お時間があれば、見てくださいね 【犬の十戒】

 

 

 

  

Windy。母さんは10の約束守れてたかな・・・ 

 

 

 

 

 

 

 


 


どんな人間?

2010年09月01日 | わんこ

まだまだ暑さ続きの9月です。。。今日から9月ですよ!!

もうしばらく、季節のご挨拶は『暑いですね~』と言っておきましょう

 

さて、皆さんちのワンコちゃん・ニャンコちゃんって人間化してみた事あります?

先日、ブロ友さんの【セレナーデさん】がブログで愛犬まるちゃんを診断してたので、私もちょっと遊んでみました

 

[ガラクタ博士の] ペット人間化メーカー←クリック~

 

ドキドキワクワク

 

結果!こんなん出ましたァ~

朔太郎君!なんと35才

 みきたまさん宅の朔太郎くん

まだまだイケイケ世代?!いつも楽しいことを追いかけて生きてます。
 
 
 
そのまんまや!朔太郎の頭ん中は楽しい事がギューっと詰まってる感じするもんね
楽天家の朔太郎。年老いてもずっとそのまんまでいておくれ~
 
まぁ35才はおいといて・・・
 
スノボーなんかもやるイケイケメンズきっとモテモテなんやろね~
 
 
 
ちなみに・・・
 
今年2月に天に召されたWindyも、生きていたらこんな感じ
 
じゃ~ん87才だって~!
 
 みきたまさん宅のWindyくん
憧れの長老世代!マイペースで多少のことには動じなくなりました。
 
 
 
ふ~ん。。。こんなまったりとしてるんだったら、もうちょっと生きてて欲しかったな
 
一緒に茶~すすりたかったぞ
 
優しそうな顔がWindyそのもの。。。でもその奥にはちょっと頑固さが見え隠れ・・・
 
ムフッ!似てる
 
 
 
結構、なるほど~似てる!と思いましたよ~。どうです?アナタの可愛いワンコ&ニャンコさんも一度人間化してみては?
 
 
 
 
 
 
 
 

お散歩は一緒に♪

2009年08月28日 | わんこ

まずは・・・朝のご挨拶から

 

 

おはようさん 朝夕涼しくなってオイラは快適

お父はんまだ寝てるしなぁ ほな3人でお散歩行こか

 

 

Windyの笑顔は今日も健在

 

ゆっくりゆっくりと自分のペースで歩きます。それに比べ朔はグイグイ

 

う○ちのタイミングもモチのロン違うので、拾っている間も朔には目が離せない

 

呼べばすぐに戻ってくるんだけどね。

 

いつものお散歩コースの折り返し地点で、ずっと遠くに見えるのは・・・

 

じーーーーーっと見つめるWindyと朔。

 

 

来た来た!起きてきたでーーー!!お父はんやっ

 

 

お座りをして待っているのです。

 

もっともっと向こうのほうから気づいてましたよ。父さんがまだ『・』に見えるくらいの向こう・・・

 

まだまだ嗅覚も健在ですわ

 

 

やっぱり散歩はみんなで行く方がええなぁ~

うん。おとうたんも一緒がいいよね~

 

 

 

 

 


☆私の宝物☆

2009年08月16日 | わんこ

 

 

 

Windy&朔の絵です。

 

この絵はあるお友達のPちゃんに描いていただきました。

 

今月初めに届いたのですが、それまでドキドキワクワク

 

そして私の目に映るこの絵は、想像以上に素敵すぎて。。。

 

涙が止まりませんでした

 

Windyの優しさ朔ちゃんのあどけなさ。。。この子たちのすべてがそのままこの絵に表れているんです。

 

温かくて優しくて愛がこもっていて・・・

 

私の宝物です いつも一緒にいられる場所リビングにお飾りです

 

素敵な絵を。。。ありがとう

 

 

 


初☆おそろグッズ♪

2009年07月14日 | わんこ

Windy&朔太郎 初のお揃いグッズバンダナ

 

 

これはブログ友達のモコさんに作っていただきました。

 

バンダナはモチロンお花のモチーフも手作りです

 

おまけに紐で作ったうさちゃんマスコットもいただきました

 

モコさんはワンちゃん・ねこちゃんのお洋服や小物等もハンドメイドされてるんですよ

 

ぜひ一度、モコさんのブログ閲覧してみてくださいな愛犬モコちゃんと共に

 

朔と同じブラウンのトイプー君がいますよ~

 

 

それではそろそろまいりましょう 凸凹コンビ君の登場です

 

 

 

似合うかのぅ~ ちょっと緊張してますねん

 

 

ちょっと照れ気味のWindy君。うんうん。オヤジには見えないわよ~若返りましたなぁ~

 

Windy用のバンダナにはお花のモチーフを2個つけていただきました。

 

付け位置は斜め上にお願いしてつけてもらったんだけど・・・

 

バンダナの三角を胸側(前)にもってくると、せっかくのお花が胸毛で隠れてしもうた

 

そうだった・・・Windyには胸毛がフサフサとあるのであった・・・

 

しかしです背中側(後ろ)にもってくると大丈夫ポイントのお花も蘇ります

 

サイズもぴったんこでした

 

 

似合いますですか~

 

 

赤白ストライプが爽やかに効いてますね~カワイイっす

 

朔ちゃん用はお花をバンダナの三角の下側につけてもらいました。

 

これは胸側にもってきても背中側にもってきてもOKで~す

 

ちょいと斜めにずらしても可愛いですね

 

それではお二人でモコさんにお礼を言いましょうね。

 

せ~の~で

 

 

 

 

おやおや二人ともそっぽですか

 

あ~~~ごめんなさい。Windyはまだ緊張がほぐれず全然こっち向いてくれません

 

それでは朔ちゃんが代表で・・・どうぞ

 

 

 あ~り~が~と~ぉ~

 

 

Windyは終始このポーズで正面の写真が撮れなかったのが残念・・・

 

朔ちゃんはキメルときはバチっとキメルぜ~ぃ

 

で、私なりに気付いたことがありまして(多分モコさんは解った上で作られたかと・・・

 

バンダナって三角ですよね、普通は。

 

朔はトリミングに行くといつもバンダナをつけてもらってます。

 

もちろん三角形ですが、これが結び目がすぐに緩んでくるんですわ

 

でもこのバンダナを見てください紐状になっていますでしょ。

 

ここがポイントだと私は思うのですよ(えっ?ちがう?)

 

ほどけへんのです

 

しかもバイアスをとって紐を作ってらっしゃるので、しなやかというか多少の収縮があるので結びやすい

 

どうです?このバンダナ素敵でしょ

 

 

初めてのお揃いグッズありがとうございました

 

 

 

 


お洗濯日和♪

2009年05月11日 | わんこ

一昨日、昨日といいお天気でしたね~

 

もう夏日ですよ

 

こんなにいいお天気の日はお洗濯をしたくなりません?

 

私は“大物”を洗いました

 

 

オイラは“大物”かいな?

 

 

久しぶりに洗てもうたで 気持ちええ~わ

 

 

このあと・・・水が溜まってるこの場所で・・・

 

スリスリするかぁ~ 最悪やっ ドロドロ~~~~~~~~

 

 

ボクは・・・お洗濯されてませんデス

 


一緒に♪

2009年05月02日 | わんこ

さぁ~~~GWのはじまりはじまり~~~~

 

我が家は何にも予定のないこの連休。。。ゆっくりと過ごさせていただきましょう。

 

よいお天気にも恵まれて何処かへお出かけしたい気分ですがね

 

一緒にお散歩行きましょうか

 

 

え~天気やなぁ~

いいお天気です

 

お昼間は汗ばむ陽気です。

 

何考えてるんでしょうね~。。。このお二人さん。

 

 

オイラはこっちに行く

ボクはこっちに行きたいです

 

 

これこれ、あっちやこっちに別れたら母さんは体まっぷたつやん

 

 

お母はんはまっすぐ行きなはれ

そうやそうやおかあたんはまっすぐ行き

 

 

エ~~~~ッ

 

 


お客様♪

2009年04月29日 | わんこ

今日、私の実家の父母が我が家へやってきました。

 

久しぶりにワンコも一緒に

 

父母が飼っているミニチュアダックスのリキ君です。

 

 

おじゃまします

 

 

朔ともご対面しましたが・・・・朔のテンションが高すぎてやはり

 

逃げ回っていたリキも、朔のあまりのひつこさに牙をむいた~~~~

 

それでもお構いなしの朔。リキのお尻を追いかけまわす。。。んリキは男の子。いや、オカマチャン

 

女の子のお尻を追いかけまわすのはわかるけど・・・朔はだれでもいいのか?

 

ナゼに男の子(オカマちゃん)に萌えるかね~

 

しばらく我が家は2ワンの大運動会で盛り上がったものの、リキが助けを求める目線ビームを向けてきたので仕方なく終了

 

そして朔はちっとも落ち着かないのでにIN。

 

なかなか一緒に遊べないね 

 

やっぱり育った環境にもよるのかな~。。。。

 

リキはとっても落着きがあって、お利口さん。

 

毎朝の新聞はリキが咥えて爺ちゃん(父)の元へ持って行くんだって

 

こんな芸は朔にはできないわ

 

せいぜいおやつ欲しさにオモチャを持って来るくらいよ。

 

でも、最近ひとつ出来たことがあるのよ いつかお披露目できるかしら~

 

リキたんまた遊びに来てね~。みきたまさんもまた遊びに行くからね~

 

 

 

 

 

 


一緒♪

2008年09月28日 | わんこ

 

 

久しぶりにWindyと朔ちゃん揃ってお散歩

 

どちらかがこっち向くと、どちらかがあっち向き。。。

 

どちらかがこっち行くと、どちらかがあっち行き。。。

 

母さんはいつものようにやじろべー状態

 

腕が抜けるか体真っ二つになるかどっちかや・・・といつも思う

 

朔はWindyを慕っている

 

お座りでマテの時はこうやって寄り添っているし、並んで歩く時も朔の方がWindyにひっついて行くんだよね

 

兄弟いつまでも仲良くしてくださいな

 

 

 あれなんやろ~?

 


寒くてもカンケイねぇ~~

2007年11月19日 | わんこ

 

 

 

おかあたぁ~ん おっかあたぁ~~~ん はよ~~~ は~や~くぅ~

おさんぽ行くで ちっこ出てまうで ちびるで~~~

出して~ 出せ 出せぇ~~~~~~っ

おかあ~たん ←なんやの最後は甘えた声で・・・

 

 

出せ出せアピールの朔太郎。寒くても“ちっこ”だけはお外でたっぷりしとかねばならない

 

この間もこーちゃんが塾から帰ってくるなり、足元をクンクンひつこく嗅いでいたと思ったら「ジャーーーー

 

こーちゃんの足は電信柱かい 塾のお宅にもワンコがいるからその臭いがついてたのかしら

 

はいはい。お散歩行きますよ

 

 

 

 

 

おかあはん オイラも忘れずにヨロシク

 

 

はいよ わかっておりますよ。一緒に行きましょうね

 

そんないい笑顔を見せられたら母さんはメロリン いつも笑ってくれるWindy

 

母さんのツボをくすぐるナイスガイ

 

朔も笑ってみ いっつもオモシロイ顔しかしないけど。。。ん?ソレが俺のキャラ?だって

 

二匹仲良くお散歩はいいのだけど、今の季節これに悩まされる・・・

 

 

 

 

 

通称『ひっつきむし』。Windyはどこにひっついているかわかるんだけど

 

朔は色が一緒なので探すに大変 しかも毛がグリングリンなので取るのに一苦労だ

 

この日は、まるでつけまつ毛のように目の上にいっぱいまばたきするたび、わっさわっさとなびいてるわ

 

母さんはやっぱり冬より夏のほうがまだいい。最近お布団からなかなか出れなくって

 

寒いのいやだぁ~~~

 

寒くてもWindyや朔にはカンケイねぇ~~~なのね

 

 

 

 

 

 


のんびりくんとバタバタくん

2007年10月30日 | わんこ

ワンコたち久々登場です

 

もう10月も終わりなのにここ2,3日はポカポカ暖かい

 

夏の日差しに比べれば、いくぶん柔らかで気持ちがいいものです。

 

でも、彼は違うのだ。未だ晴れの日は暑いぜ母さんと私を呼ぶ。。。

 

真夏じゃあるまいし、すぐ鳴きやむだろうと思ったら大間違い

 

あまりのひつこさに私の根負け ハイハイわかりましたよ

 

 

お気に入りの場所へプチ引越し

 

 

車の出入りには気ぃ使うのよね~ ふてぶてしく退いてくれないんだモノ。。。

 

でも、くつろいでいる彼は幸せそうなんだなぁ

 

 

 の~んびり

 

 

 

これとは裏腹、小さい彼はこれまた落ち着きがない←まさにこんな感じ

 

ほどほどに付き合わないとこっちがもたない。

 

寝ている姿など見たことがない。ゲージ内で寝転んでいても目は開けているのよ。

 

いつでもOK体勢なのです

 

そして相変わらずの噛み噛みマン

 

先日こーちゃんにボロ布でを作ってもらっていた朔。

 

 

    

 

 

この間1分ともたず・・・恐るべし  とどっちが硬いか勝負してみるかい

 

 

明日はHalloween おばけかぼちゃにも負けません

 

 

お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


紹介します♪

2007年07月03日 | わんこ

もうワンコのいる生活はおしまいと言っていたジイちゃん(父)とバアちゃん(母)

 

そんな2人に訳あって縁あってやってきたのがミニチュアダックスのリキ

 

 

 ちょっと暗いぞ~

 

 

まだ6ヶ月。やんちゃくれだけどとってもお利口さんなのだ

 

家の中で犬を飼うのは絶対にイヤと言っていた2人。

 

初め弟が飼う予定だったのだが実家に連れていったその日、ジイちゃんのお膝で寝てしまったリキ

 

あらもうタイヘン ジイちゃん「今度来る時ゲージ持って来いと言い出したらしい

 

今ではもうジイちゃんとバアちゃんはすっかりリキのとりこになっちゃった

 

ずっとワンコのいる生活だったし(室内犬は初めてだけど) ワンコ大好きジイちゃんバアちゃんなので弟に飼われるよりはよかっただろう

 

1月に胃の手術をしたジイちゃんもリキの相手で大忙し おかげでとっても元気になりました

 

朔ともご対面済み。。。そりゃもうすごかった 2匹の大運動会 誰も制止することはできなかった

 

そして先日リキはオカマちゃんになりました

 

 

 にならぬようにね

 

 

んでもって何が一番好きかというと・・・・・

 

 

 

 

やっぱりジイちゃんのお膝の上で寝んねすることだそうです

 

朔には考えられんことだわ・・・・

 

 

 

 

 

 


桜おしまい。。。

2007年04月15日 | わんこ

今年も我が家はお花見に行くことなく、このシーズンを終えてしまった

 

 

なんといっても父さんの花粉症がピークで

 

 

花見というより「鼻見」という感じだ

 

 

でもワンコたちのお散歩コースに、植樹されて2~3年の若い桜たちが

 

 

私を和ませてくれたのでヨシとしましょう

 

 

そんな桜たち…先日の集中的な雨で 見事ボウズ。。。

 

 

チラッ・・ホラッっとあるもののピンク緑へ衣装替え

 

 

とっても待ち遠しかったのに期間限定であっという間におしまい

 

 

来年はもう少し背が伸びて、今年よりもたくさん花を咲かせておくれ

 

 

では記念に1枚ずつ

 

 

 

 

母さんょ・・・オイラ芸無しなのをわかっててこんな事をさすのかい

撮り直しはいいから 母さんの写真の腕が無いのわかってるから

たのむッ 早くしてくれ~~~~

 

 

と、いっぱいいっぱいのWindy

 

 

このあと桜をパクッ・・・

 

 

 

 

おかあたん、必死やなぁ 早くちてくだたいぃ~~

お花つけて写真なんて他のワンコに見られるの恥ずかちいわ~

ほら~ あのオッチャン見てるやん

「ボクは男の子ですから~

 

 

と、お外では気になる事ばかりでコマンドがきかずやっとの1枚の朔太郎

 

 

ワンコも母さんも必死の撮影会でした

 

 

桜たち。。。また来年ヨロシク

 

 

 

 

 


ウマイ♪楽しい♪ワンコな日♪

2007年02月11日 | わんこ

かつめし食べ隊ご一行様 いらっしゃ~い

 

MINI&ワンコ友達家族 計7人(+オチビちゃん)と4匹

 

今日のかつめし処は『とん吉』

 

 

私は牛かつめしを注文

 

とってもうまうま~

 

ソースは濃厚なデミグラスソースでコクがあり衣もサクサク 

 

お供のボイルキャベツはやっぱりほんのりカレー風味

 

トンカツ屋さんだけに黒豚かつめしも気になるぅ~

 

かつめしマップなんてのもあるくらいの加古川名物で、喫茶店やうどん屋さんなどでもメニューにおいてあります。

 

お店によってソースの味が違うのでまた今度は違うお店に行ってみましょう

 

 

 

人間様のお腹はパンパンになったところで(物足りなかった人もいたかしら?)

 

車中お留守番をしていたワンコたちも解放してあげましょう

 

行ったところは加古川河川敷

 

朔ちゃんはもうウレシさのあまり猛ダッシューーーーーーー

 


 

走れーーーーーーーー

 

 


 

気持ちいいーーーーーーーー

 

朔ちゃん初めてのダッシュでしたね サイコーやった

 


 

ヘトヘトや・・・・

 


朔のお父さんアクセル君とお母さんマルちゃんです

 

君達、よー運動したね~。もう満足かな?

 

母さんたちチョット寒くなってきたんだけど・・・ お茶行く?

 

そうと決まれば席が空いているか。。。。。

 

 

DOGカフェえるみたーじゅへ大移動

 

今日は朝から満席状態が続いていたらしい。

 

休日は予約が必要です

 

お店の外までオーナーさんが出迎えてくださり、席もリザーブしてくださった

 

女性陣はやっぱりスイーツに目がありません

 

もちろんケーキセットをオーダーしました

 

テーブルの下では4ワンコが入り乱れ~

 

 

ワンコの親睦もはかれました

 

そして憧れのすごワザ

 

おりこうアバちんのおやつのせ大公開

 

 

憧れるわぁ~ なんておりこうさんなのぉ~

 

今度、朔にも教えてあげてね。

 

 

あ~そうだ ちょうど一年前の今日、朔が我が家に来た日だわ

 

あの時はちっこくてあくまるママちゃんの腕の中にスッポリおさまって抱っこされて

 

我が家に連れてきてくれたのよね~

 

一年後の今日もあくまるママちゃんの腕からあふれ出て抱っこされてたわね~

 

記念すべき今日の日、みんなと過ごせてよかったね 

 

とっても楽しかったね、朔ちゃん

 

みきたま家大満足の休日でございました Happy

 

 

 

 

 


ポチッとよろしく♪

にほんブログ村 犬ブログ デカプーへ
にほんブログ村