![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/61/e80817e3a7979b0e150203a805a7b778.jpg)
NHK女子アナのブログを書くようになって気付いたことですが、東大卒、京大卒といった人が結構います。それほど珍しい話でないようです。それに比べると民放に東大卒や京大卒のアナウンサーなどが入ってくると異端児扱いです。一つには面白くするために話すのでしょう。もうひとつは確かに人数は少なく、結構仕事が過酷なようです。そこに頭の良い連中が来るのはおかしいという昔ながらの論理が働く。反面NHKはそうではなく放送界のエリート局であり、さほど問題はないようです。アナウンサーだけではなくいろんな部署に東大、京大の卒業生が働いています。民放に入ればバラエティーなどでいじられる機会も多くそのイメージが定着しやすい環境にあります。最近では民放も多くの東大、京大生の卒業生も働いていて以前ほど違和感を持たれなくなったようです。NHKの島津アナウンサーも東大を卒業しています。そのほかに「ためしてガッテン」などで活躍している小野文恵アナウンサーも東大文学部卒業です。このほかにも多くの卒業生がNHKで活躍し肩身の狭い思いはしないでしょう。何といっても放送界のエリートはNHKなんですネ。それだけに真実を正確に伝える努力をしてください。いまだに裁判でNHKトップの責任が問われています。これも正確に報じるべきです。これが報道機関の役目でしょう。写真は島津有理子アナウンサーです。