goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

京姫 純米吟醸 龍馬伝

2010-06-26 10:17:32 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は明け方のデンマーク船が中継されていた時間、30%(報道によっては40%)を超える視聴率だったといっていましたが、その時間にテレビをつけていた人の100%がW杯の中継を見ていたのではないでしょうか。多くの人が1日、睡魔と闘ったことでしょう。
そんな人のことを思ってか、やや薄曇りの、あまり強い陽射しが照りつけることもなく、すごしやすい1日になりました。
横浜は今日も全体的に雲が多く、ときおり薄日が差す程度です。

今日はお酒の紹介です。
京都市伏見区 京姫酒造 「純米吟醸 龍馬伝」です。


京姫 純米吟醸 龍馬伝


思いのほか柔らかい、果実感ある香りが立ってきます。
口当たりは軽やかで、それがとても特徴的です。最初の印象と違い、酒の質もそんなに強くはありません。
くさみや変な辛さ、とげとげしさがありませんから、とてもさっぱりと味わうことができます。
だからといって燗にするというのはこの酒に関してはご法度です。辛みが強くなりパンチのある味に変化してくれますが、その分かなり飲みにくい酒になってしまいます。きちっと冷やして、軽やかな味を楽しむ方がいいでしょう。

龍馬伝という銘柄は、今年のNHK大河ドラマのタイトルでもあり、商標としてバッティングするのでしょう。NHKが認証したというシールが貼ってあります。

京姫酒造
http://www.fushimi.or.jp/3_kuramoto/2_data/2_04.html