横浜の中小企業診断士 中原央です。
昨日は陽に当たっていればあったかいだろうと書きましたが、朝のうちだけ。昼前ぐらいからかなり風が強くなり、街中の人たちも寒さに震えていました。
今日も横浜は晴れ。昨日ほど風は吹いていません。。
今日もお酒の紹介です。
山形県天童市 水戸部酒造 「純米吟醸 山形正宗」です。

純米吟醸 山形正宗 酒米:赤磐雄町
果実感を持ち、しかしやや乾いた感じの香りが立ってきます。
味は、ごくわずかに酸味が感じられますが、全体的には透明感のある味が口の中に広がります。
それが証拠に含み香には臭みなどはなく、とてもすっきりとした味を楽しむことができるお酒です。
酒質としてはやや軽めの、しかし程よい辛さも併せ持っていて、酒好きをうならせる造りになっていると評価できます。
のど越しもすっきりとしていて、とても飲みやすいお酒といえます。
しかしこのお酒はデリケートさがありますので、温度管理はきちっとした方がいいでしょう。冬場以外は冷やしておくのが鉄則です。
水戸部酒造
http://www.mitobesake.com/
昨日は陽に当たっていればあったかいだろうと書きましたが、朝のうちだけ。昼前ぐらいからかなり風が強くなり、街中の人たちも寒さに震えていました。

今日もお酒の紹介です。
山形県天童市 水戸部酒造 「純米吟醸 山形正宗」です。

純米吟醸 山形正宗 酒米:赤磐雄町
果実感を持ち、しかしやや乾いた感じの香りが立ってきます。
味は、ごくわずかに酸味が感じられますが、全体的には透明感のある味が口の中に広がります。
それが証拠に含み香には臭みなどはなく、とてもすっきりとした味を楽しむことができるお酒です。
酒質としてはやや軽めの、しかし程よい辛さも併せ持っていて、酒好きをうならせる造りになっていると評価できます。
のど越しもすっきりとしていて、とても飲みやすいお酒といえます。
しかしこのお酒はデリケートさがありますので、温度管理はきちっとした方がいいでしょう。冬場以外は冷やしておくのが鉄則です。
水戸部酒造
http://www.mitobesake.com/