goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

まだまだ拡張中

2010年07月30日 | スタッフ旧ブログ


改装中のたまプラーザ駅。今でも広々として十分素敵なのですが…
今日駅の百貨店の方の出口の右側の工事用パーティションが外されました。
この秋10月7日オープンだそう。
ビーズカフェもその時またお邪魔しちゃいます!
楽しみ〜。


みんな、仕上がりました~!

2010年07月30日 | レッスン・ワークショップ
 本日、たまプラーザ東急百貨店にて
 レッスンを開催しました。
 参加してくださった皆さん、お疲れ様でした!

 ほとんどの方がビーズやペンチワークが
 始めてという方たちだったのですが、
 いかがですか?この出来栄え!!!

 2時間のレッスンでしたが、
 ほぼ一時間半ぐらいで、この状況。
 すばらしいです!

 

 また、横浜でも屈指のお洒落住宅街、
 たまプラーザということで、
 皆さん、とってもお洒落!
 できあがった作品は、
 どの方もとってもお似合いでした。

 ご自宅にあるアクセサリーのリメイクをしたい!
 といった目標をお持ちの方もいらして、
 今後のビーズワークがより楽しくなりそうですね。

 ぜひまた遊びにいらしてくださいね。


偶然にも!

2010年07月30日 | スタッフ旧ブログ


こんにちは。昨日は雨の中、たまプラーザ東急へ
たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとう
ございました。

今日はアトリエで留守番組のF本です。

今回のたまプラーザでは、売り場でお求めいただいた
キットの作り方のコツをアドバイスさせていただく、
「ワンコインアドバイス」という企画も開催中です。

昨日F本がアドバイスさせていただいた方は、
偶然に偶然が重なって出会えたカフェージョさん。
一昨日、本屋さんで偶然beads cafeの書籍
シンプルビーズでヨコハマ散歩」をご覧になり、
帰宅したら、たまプラーザ東急さんからのチラシに
beads cafeの出店の告知があったので、来てくださったそう。

そして、画像の「しましまBonbomのネックレス」を
ワンコインアドバイスさせていただいたF本とは、
お名前が1文字違いだそうです。なんという偶然の3連発!

期間中、たまプラーザへお越しいただける方は、
テーブルに「ワンコインアドバイス受付中」という
札が出ている時に、お声をお掛けくださいませ。

ウェヴでイベントの様子をお楽しみの皆さまは、
ウェヴ限定キット、携帯サイト限定キットなど、
充実したランナップより、お買い物をお楽しみください♪


勝手に選手権

2010年07月30日 | スタッフ旧ブログ


昨日からはじまりましたたまプラ大会。
イベントではお馴染み
縁起の良い雨模様、いやゲリラ豪雨?の中
たくさんのご来場ありがとうございます。
今日はどんなカフェージョさまが来ていただけているのでしょうか?
様子はぜひ、ブログをチェックしてみてください。

さて、アトリエ留守番組の平山です。
突然ですが
「あなたのお名前なんちゅ〜の?選手権」

たくさんのbeads cafe作品達
こちらの材料はどの作品でしょうか??
当ててみてください。

それでは第一問

落ち着いたシャーベットカラー
絹糸を使う技法が入った作品です。
答えはこちら

第二問

本にも掲載の作品
このシマの入った赤の表情
ステキな女性像を閉じ込めた…
答えはこちら

第三問

アイボリーとブラウンの色合い
キラキラとしたものを集めた、明けの〜色です。
これは難問ですよ〜
答えはこちら

第四問

フォルムが美しい印象的なビーズ
テグスで編みこみ作業とピン使い
こんな休日憧れます。
答えはこちら

どうでしたか?
かなり難易度高い問題集でしね〜
毎日目にしていても、名前となるとムムム…
出てこない事がしばしば(スタッフだのに)

技法も色合いもバリエーション豊富
改めてキャプテンの名前付けは魅力的だ…と惚れ惚れしてしまいます。