こんにちは。マイキーです。
今日は、いつもより早めのアップです。
ご覧いただけましたか?
日本橋高島屋でお披露目したキットがアップされました。
「アールデコ風ネックレス(2色)」
2007年の作品。ケボコキャプテンがアムステルダムで探してきた
ペンダントパーツが数が限定だったため、当時購入できず、涙を飲まれた方も・・・
珍しいパーツなので、なかなか探し出すことができなかったのですが、
今回似たようなパーツが見つかって、リバイバルすることになりました。
この先端のパーツは、蝶と花の模様が施されているのですが、
デザインはアンティークものの復刻版のようです。
「雨上がりのネックレスVer.2」
先端のパーツがチェコのビーズから、天然石バイカラーアメジストという
石に変更になりました。
こちらは、限定なので、気になる方は、お早めにどうぞ。
日本橋高島屋で好評だったものもアップしました。
Old new プチネックレス
Old new リング
「オリエンタルカフェのペンダント&イヤリング・ピアス」
銀座松屋でのこのリバイバル作品もいち早くアップしました。
じっくりご覧になってくださいね。
こんにちは平山です。
来月から、横浜そごう9階で開講している
よみうりレッスンの10月期がはじまります。
今回は書籍「シンプルビーズでヨコハマ散歩」を使って
おすすめのキットを製作します。
10月3日(土)は、テグスの基本をテーマに「メタリックリング」を製作しますよ。
申し込み・見学は随時行ってます
お気軽にお問い合わせください。
○問い合わせ先○
beads cafeのアクセサリー講座
TEL 045(465)2010 (代)
e-mail yokohama@ync.ne.jp
さて、9月のレッスンは「オリエンタルカフェのペンダント&イヤリング・ピアス」を作りました。
めがねどめ作品ですが、ただ繋ぐのではなくちょっとした応用技で組み合わせて仕上げます。
2色の花びら型ビーズが重なった色、キレイです。
教室では、前回製作した「扇モチーフのペンダント」を付けた方が目立っていました。
茶系もグリーン系も、どちらのスタイリングもステキ