goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

11月の横浜サロンレギュラークラス 「ケヤキ通りのカフェ」

2007年11月06日 | ビーズ

























紅葉の季節ですね。
横浜に住んでいると、いちょうやケヤキなど街路樹の色づき方で季節を感じる時がよくあります。
中でもケヤキの木というのは、1本に色々な色の葉っぱをつける独特の性質の木だとか。
グリーン、オレンジ、ブラウンと、さまざまな色の葉をつけるケヤキ通り沿いのカフェで、
街路樹を眺めながらいただく、1杯の珈琲。
そんな情景を思い浮かべながら作ったシリーズです。

今月のレッスンは、元々ラリエットをテーマにしていたのですが、
同じビーズでちょっと素敵なチョーカーもできましたので、
どちらかお好きな方をお作りいただけるレッスンにしました。
ちょっと華やかにしたい時は、両方を重ねづけできるデザインです。
 
おそろいのピアス(イヤリング)は、レッスンに参加された方の中で
ご希望の方には別売りでお作りいただけます。

ペンチワーク初心者の方も大歓迎。お気軽な単発クラス。
ご参加の方はご予約をお待ちしています。
→ 横浜サロン レギュラークラス 詳細

※いつもお問い合わせを多くいただきありがとうございます。
 レギュラークラスの作品キットのWebショップでの販売時期は、今のところ未定です。
 材料の調達が可能な場合はWebにて販売を開始いたしますので、
 大変申し訳ありませんが今しばらくお待ちいただけると幸いです。


さんごの木?

2007年11月06日 | まいにち
 

 アトリエの駐車場の前の道に
 こんな枝がいっぱい落ちている。
 見上げると、大きな木。
 私は勝手に「さんごの木」と命名しています。

 紅い枝の根元は淡いきみどり。
 それに、ブルーベリーみたいな青紫の実がついていて、
 そのままペンダントヘッドにしたいぐらいの美しさ。

 この造形、この配色・・・。
 どんな現代美術のオブジェもかなわない。