goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

新年好!

2006年01月29日 | まいにち
 「新年好!」中国語で「あけましておめでとう」の意味だとか。
 今年、1/29は、旧暦のお正月で、中国系文化圏では「春節」と呼ぶそう。
 ちなみに以前、香港の友達から来たメールに「加油!」とあり、
 「頑張れ!」という意味だと書かれていました。
 字の組合せがなんだか、かわいいですね。

 さて、昨日は久々に週末に連休が取れたので、
 チャイニーズニューイヤーの大晦日で盛り上がる中華街に行きました。
 ものすごい人ごみと、鮮やかな提灯飾りで彩られる賑やかさの中、
 軽く点心などでお腹を満たし、いざ、「Bar」めぐりへ。

 カクテル作りの勉強(?)も兼ねて、最近よく行く、中華街のバー。

 ここ5年ほどでも、新しいお店が急激に増えました。
 もともと横浜は、日本のバーの発祥の地なのだそうですが、
 チャイナのカラフルな色合いと、アジア特有の街の喧騒から、
 一歩バーの扉を開けるとそこは、ノルウェーやイギリス、ギリシャなどの
 船乗りたちが、夜な夜なお酒を楽しんだ落ち着いた空間とのミスマッチ。
 どこかエキゾチックなんです。


画像は、CABLE CAR というバーの扉のステンドグラスと、
「シャルトリューズを使ったロングカクテル」というオーダーで出てきた、
その名も「チャイニーズレディ」というカクテル。
(暗くてよくわからないと思いますが、翡翠を思わせる淡いグリーンのカクテルです。)


【今日の一枚】
B000005GW2Sings
Chet Baker Pacific Jazz 1998-01-19


昨日のバーでも流れていた、チェット・ベイカー。
トランペッターなのに、この歌声。
男性なのに、このセクシー。
レコードジャケットの色合いのかわいさ。
チェット・ベイカーのドラマチックな人生に思いをはせながら、
またもう一杯、カクテルをおかわりしてしまいそう。