X'masイブ
今日は久々cakeのlessonに行って来ました。
前から気になっていたプロに教わる
クックパッドのお料理教室
本当はバード系のパン
習いたかったんですが…日程合わず。
久々横道のこちら
作りました。

mikaちゃんジェノワーズはどーにかちゃんと出来るんですが…
ナッペが…何回も習ってるしやってるのに…
どーしても上手く出来なくて…
究極
はセンスないんですよね~
さてさてこのX'masケーキのお味は…
実は何を隠そう(笑)ケーキ作るのプロ級の
お味にうるさいSweetS番長のエバリン
にも
ナッペは
だけど…
ジェノワーズは良く焼けてて美味しいと
誉められました
今日はイブで
で特別なので
きなたん
にも
お味見してもらいました~
生クリーム大大大好きなきなたん
食べるのはやっ(笑)っーかお味見の量
とうに越してるぞー
そして結局我が家でお夕飯食べてから
エバリン
帰るって事なので
久々お料理しました~
食べたいものがありすぎて…
色々迷ってケーキ教室から帰って来てばばの所に
行ったりで時間があんまりなかったので
今年も
ローストチキン
は
mikaちゃん断念
ちゃんとX'masにはローストチキンを作る
愛されてる妻さんの
ビーフストロガノフ
にしました。

ドライフルーツいりのNew
va見て
やっぱりローストチキン作れば…
食べたかったなぁ~思っておりますが(笑)
久々のストロガノフなかなか美味しくできて
残った分はエバリンがyouちゃんに
持ってかえりました
ちなみにX'masディナーに???の1品
好きだって言ったらお隣のKちゃんが
まだお正月前なのに(笑)
なます
持ってきてくれました。
これが柚子(我が家のお庭のであげたのだそーです)
がきいてていいお味~
美味しくていただきました。ってなますは
だけど
毎日SweetSの誘惑に負けてるmikaちゃん
明日から通常低糖質・粗食生活に戻さないと~
って言いながら…口ばっかり(笑)です

今日は久々cakeのlessonに行って来ました。
前から気になっていたプロに教わる
クックパッドのお料理教室

本当はバード系のパン

習いたかったんですが…日程合わず。
久々横道のこちら


mikaちゃんジェノワーズはどーにかちゃんと出来るんですが…
ナッペが…何回も習ってるしやってるのに…
どーしても上手く出来なくて…

究極


さてさてこのX'masケーキのお味は…
実は何を隠そう(笑)ケーキ作るのプロ級の
お味にうるさいSweetS番長のエバリン

ナッペは

ジェノワーズは良く焼けてて美味しいと
誉められました

今日はイブで

きなたん

お味見してもらいました~

生クリーム大大大好きなきなたん

食べるのはやっ(笑)っーかお味見の量
とうに越してるぞー

そして結局我が家でお夕飯食べてから
エバリン

久々お料理しました~

食べたいものがありすぎて…
色々迷ってケーキ教室から帰って来てばばの所に
行ったりで時間があんまりなかったので
今年も


mikaちゃん断念

ちゃんとX'masにはローストチキンを作る
愛されてる妻さんの


にしました。

ドライフルーツいりのNew

やっぱりローストチキン作れば…
食べたかったなぁ~思っておりますが(笑)
久々のストロガノフなかなか美味しくできて
残った分はエバリンがyouちゃんに
持ってかえりました

ちなみにX'masディナーに???の1品

好きだって言ったらお隣のKちゃんが
まだお正月前なのに(笑)


持ってきてくれました。
これが柚子(我が家のお庭のであげたのだそーです)
がきいてていいお味~

美味しくていただきました。ってなますは

毎日SweetSの誘惑に負けてるmikaちゃん
明日から通常低糖質・粗食生活に戻さないと~

って言いながら…口ばっかり(笑)です

材料もシンプルなんですけど…
難しいですね。
ジェノワーズはちゃんと高さも出たし
キメも荒くないのが焼けたんですが…
問題は…ナッペホント苦手意識もあるから
なんでしょうが…ホントうまくできなくて。
そうそうやればやるほどボソボソになって
くるし…あきらめも肝心~とは思うんですが
やっぱり数こなさないとダメですね。
気になりました~(笑)
まこさんは絶対気が付くだろうなぁ~って思って
何気にアップしたんですよ。
このネコちゃんXmas
中はチョコなんですが…
三種類のカレー入れたのが今年の世田谷パンまつり
でグランプリとったそうで…
このパン29日に習いに行きまぁ~っす
やっぱり
ってつくづく思いましたわ(笑)
ジェノワーズは生地・スポンジの事で
いかに泡をつくってそれを消さないで焼くって
事なんですよ。これのうまい下手で生地の
高さが全然違って二枚スライスか三枚スライス
か変わるみたい。
ナッペは最後の仕上げ生クリームデコレーション
の事です。これがもぅ大大大の苦手で。
何度やっても上手くできません。
ストロガノフ…ずーっと食べたくて食べたくて(笑)
やっぱり美味しい~
ちょっと奮発していいお肉にしたので…
エバリンも大喜びでした
毎度毎度妻さんレシピに感謝です
ケーキ焼かなかったから作ろうとは
思ってて…それなら色々材料自分で
準備するなら習いに行っちゃえ~って
事で行ってきました(笑)
BUTナッペ(デコレーション)がねぇ…
やっぱりホントセンスないわ~(笑)
ストロガノフは…妻さんのブログ見て
ずーっと食べたくて(笑)
エバリンに何が食べたい~
聞いたら何でもいいよぉ~って言いながらも
お肉って言ってたのでね(笑)
私こそ…天ぷら食べたい~
あるんですね〜
王道のショートケーキ!
私もケーキ習っている時に
色々なところで何度もレッスンを受けましたが、
ナッペは何度やっても上手くいかないですよね〜
何度も触るとクリームがモロモロしちゃって 汚くなるし
キレイに作るには、やはり慣れかな?と思います。
お店みたいに何度も作っていれば、
きっと上手になるんでしょうね
ケーキも気になるけど、何気にお料理の写真の一番上にある
ネコちゃん?のパンみたいなのが気になります
今までも料理学校に通ったmikaちゃんがさらにお教室に行って作ったケーキ、エバリンさんにも褒めてもらったって、それはものすごく美味しかったんだろうな〜!
それこそ、数字にして残せたらいいのにね。
食べてなくなっちゃうのが残念。
ビーフストロガノフ作ってくれてありがとう!!!
最近ビーフを食べないように心がけているのだけど、やっぱり美味しいのよね〜。牛!(笑)
美味しいケーキを手作りなのね!
大きいし、とっても美味しそうだわ~(^o^)
エバリンも一緒で良かったね
それにしてもその忙しい中ストロガノフ作るなんて!
偉いわぁ~
私もゴチになりたかったよー