goo blog サービス終了のお知らせ 

Miistyle.JP

Miistyle.JP

デイジーロングネックレスレシピ公開

2020-04-12 18:50:00 | ビーズ
春だというのに、新型コロナウィルス感染対策のための自粛が続いて、おこもり生活の方も多いかと思います。
とてもで簡単で、可愛いので、何人もの方が作ってくれた作品です。このデイジーネックレスのビーズレシピを公開します。
お時間があれば是非作ってみてください。



#90 デイジーネックレス zipダウンロード pdfビーズレシピ
miistyle90.zip



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村

春の白いネックレス

2020-04-12 17:12:00 | ビーズ
息子の中学式も5月に延期になりました。
息子には一昨日、昨日と続けて中学校から、入学許可証やら、課題やら教科書が沢山送ってきました。
でもなぜか、まだクラス分けと担任だけわかりません。行ってからの楽しみなのでしょうか?
娘は始業式だけ行って、新しい教科書もらってきていました。
ネットで学校から色々、課題や提出物の指示が来るので、助かりました。
でも、姉は受験生の年ですが、今年の受験生達はなんだかかわいそう。
英検なども中止なので、どうなることやらです。

私のパート先も大手スーパーに入ってるので、最初は5月頭まで休店の予定でしたが、またスーパー側が再開するとかで、開店しなければならない状況になりました。
年中無休だったのが、営業時間短縮、定休日ありという条件で。
なので、シフト減るとは思いますが、それでも出勤はあることでしょう。
さすがの楽観主義の私でも、嬉しいような悲しいような。皆同じ気持ちだと思います。

布マスクも、家族が嫌がるほど、30枚近くも作りました。職場はマスク着用になったし、市販のマスクもうほぼ持ってないので、自分用は手作りです。使い捨てがなくなったらと言って、家族はまだ使ってくれませんase2

不安ばかりではしょうがないので、大好きなビーズをして気持ちを楽しくするようにしています。
最近はなんだか韓国でビーズのアクセサリー、リングとか?が人気らしいですね。
おこもりが増えるので、ビーズはとてもぴったりだと思います。

私は、ちょっと前に春っぽいものを作りたくて、何年も前に作った緑のフリンジネックレスの色違いの白っぽいフリンジネックレスを作ってみました。
みているだけで春っぽくていい感じです。つけて遊びに行くところだけまだないけど~(笑)。
こんな時期に沢山作っておきたいです。こんなご時世、ワクワクする気持ちは大切です!
韓国風ビーズリングも作ってみようかな。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村

久しぶりに

2020-03-01 17:55:00 | ビーズ
気付いたら半年以上空いてしまってました。
続けることが目標で、このブログももうすぐ20年!
インスタや、Facebookもアカウント作ったけれど、結局地味に続けているのがブログ。
これからも無理しないで続けることが目標。

息子がこの春、希望の中学に受かってホッしているところ。
3年間準備してきて一回きりの賭けのような受検だったので、心底嬉しかった。
息子も”マジか。うえー、やったー!”と言っていた。本当はこれからが大変なんだけどねー。
塾で書いてた受検に対する作文は、子供らしく笑えるほど面白かったので、写メして記念に取っておこうと思います(笑)。
思いのほか、父親がスイッチ入って本当に本当にいろいろサメ[ト頑張ってくれた。
私は呑気にご飯を作っただけだった。

ホッとしているのも束の間、学校も臨時休校やらで、しばらく大人しく過ごしましょう。
免疫を上げるような食事をなるべく取って、ストレスを溜めないようにしないとね。
最初は辞めたくて、辛かった仕事も気がつけばもう3年。今は気持ちも安定して受け入れてます。
心の平安が一番の幸せ。

ビーズはちょっと休みがちだけど、気持ちが向けば制作をしてます。
ゆっくりペースで楽しみます。
ずいぶん前にパーツだけを作っていて、どう使おうかと思って、一つにギュッとまとめたら、キラキラインパクトのペンダントになりました。お気に入りです。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズステッチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村