今日のNYは、一段と暑さが引いてきて秋の訪れを感じさせています。日中、日が照ってるときは暑いけど、朝と夕の涼しさはもう夏ではありません。ニューヨーカーも長袖を着始めてる人がちらほらと出てきました。きっと秋も駆け足なんだろうなぁ。。
そんな秋の訪れにさらわれてしまわないうちに、旅行のファイナル編をアップです!…というか、NYでの毎日が何だか楽しくて楽しくて(夫のゆたかはいよいよ来週から始まる授業の予習で忙しそうですが)、他のことも書きたくてうずうずしてるのですが、キーウェストをご紹介しないことには次に進めないので(笑)。Here we go です☆
~Key West~
キーウェスト。フロリダの南に連なる50の小さい島々を一本の道路で結んだ、その終着地がキーウェスト。ちなみにこの小さな島々はみんな「Key ○○」という名称がついており、その一番西に位置するからKey Westなのだと思われます。そしてこの島は、なんとアメリカ最南端。キューバに一番近い島。文豪ヘミングウェイが愛した島としてもとても有名です。もう一つちなみに、有名なセブンマイルブリッジはこのKey Westへの道中にあります。
このKey Westに至るまでの道が、素晴らしいのです。信じられないくらい海がすぐそこにあります。「ハリケーンとか来たら一発で通行止めだよね?」というくらい、「海の中を走ってる!」と感じてしまえるくらい、海に近いのです。

空に続いているかのよう
。右に見えるのは旧鉄道です。海の中に電柱が立ってます。

すごく楽しそうなゆたか。奥に見ゆるは水平線です。
4時間かけてでも、来て良かったね(^^)
…ちなみに紫外線アレルギーを発症した私が、隣でどんな防御体制を敷いていたかはご想像にお任せします・笑
対向車線の車から見ると「人」というよりは「荷物」に見えただろうなぁ
。
そうこうして辿り着いたKey West,街もこじんまりしてて居心地が良くて、とてもステキでした。こじんまりしてるけど、実はここの目抜き通りのデュバル通り、その一端は大西洋に面しており反対側の端はメキシコ湾に面しています。短いメインストリートにも関わらず、なんともダイナミックなロマンを感じるロケーションです。街の人たちも陽気で親切でにぎやか、お料理も美味しくて言うことなし☆

お昼に入ったレストランで食べたマグロのたたき。ニンニクが効いてて美味!!
(この土地の名物、キーライムパイも美味しかった!)

街の帽子屋さん。ここで二人で麦わら帽子を買いました。
(主目的は、私のアレルギー対策。夫に感謝。。)

ここが最南端、サザンモストポイントです。後ろは大西洋。キューバまで90マイル。
記念写真を撮るために列が出来ます(もちろん我々も並んで、記念撮影しましたですよ☆)
次回はここで一泊したいなぁと思うくらい、私もゆたかもこの街が気に入ってしまいました
。ゆったりとした時間が流れる街でした。

キーウェスト土産の麦わら帽子。
ユニバーサルスタジオでも大活躍。麦わら帽子って涼しいんですね~。

ちなみにユニバーサルスタジオはすっごい楽しかったです!二人で大はしゃぎ!昔から「ディズニーも捨てがたいけど、断然ユニバーサルスタジオ派」でしたが、やっぱりユニバーサルwinsです。頭から下着からつま先までびしょ濡れになる(乗り終わった後、ズボンを絞ってるおじさんもいた)crazyとしか言いようのないアトラクションもありますが、これは水着で乗ることをお勧めします(笑)。←乗らないのは勿体ない。
そんなこんなで、とても楽しい旅行でした。
あ~、雑だけどやっと書き終わった~
明日から日常NY生活を、徒然と綴っていきたいと思います。
そんな秋の訪れにさらわれてしまわないうちに、旅行のファイナル編をアップです!…というか、NYでの毎日が何だか楽しくて楽しくて(夫のゆたかはいよいよ来週から始まる授業の予習で忙しそうですが)、他のことも書きたくてうずうずしてるのですが、キーウェストをご紹介しないことには次に進めないので(笑)。Here we go です☆
~Key West~
キーウェスト。フロリダの南に連なる50の小さい島々を一本の道路で結んだ、その終着地がキーウェスト。ちなみにこの小さな島々はみんな「Key ○○」という名称がついており、その一番西に位置するからKey Westなのだと思われます。そしてこの島は、なんとアメリカ最南端。キューバに一番近い島。文豪ヘミングウェイが愛した島としてもとても有名です。もう一つちなみに、有名なセブンマイルブリッジはこのKey Westへの道中にあります。
このKey Westに至るまでの道が、素晴らしいのです。信じられないくらい海がすぐそこにあります。「ハリケーンとか来たら一発で通行止めだよね?」というくらい、「海の中を走ってる!」と感じてしまえるくらい、海に近いのです。

空に続いているかのよう


すごく楽しそうなゆたか。奥に見ゆるは水平線です。
4時間かけてでも、来て良かったね(^^)
…ちなみに紫外線アレルギーを発症した私が、隣でどんな防御体制を敷いていたかはご想像にお任せします・笑
対向車線の車から見ると「人」というよりは「荷物」に見えただろうなぁ

そうこうして辿り着いたKey West,街もこじんまりしてて居心地が良くて、とてもステキでした。こじんまりしてるけど、実はここの目抜き通りのデュバル通り、その一端は大西洋に面しており反対側の端はメキシコ湾に面しています。短いメインストリートにも関わらず、なんともダイナミックなロマンを感じるロケーションです。街の人たちも陽気で親切でにぎやか、お料理も美味しくて言うことなし☆

お昼に入ったレストランで食べたマグロのたたき。ニンニクが効いてて美味!!
(この土地の名物、キーライムパイも美味しかった!)

街の帽子屋さん。ここで二人で麦わら帽子を買いました。
(主目的は、私のアレルギー対策。夫に感謝。。)

ここが最南端、サザンモストポイントです。後ろは大西洋。キューバまで90マイル。
記念写真を撮るために列が出来ます(もちろん我々も並んで、記念撮影しましたですよ☆)
次回はここで一泊したいなぁと思うくらい、私もゆたかもこの街が気に入ってしまいました


キーウェスト土産の麦わら帽子。
ユニバーサルスタジオでも大活躍。麦わら帽子って涼しいんですね~。

ちなみにユニバーサルスタジオはすっごい楽しかったです!二人で大はしゃぎ!昔から「ディズニーも捨てがたいけど、断然ユニバーサルスタジオ派」でしたが、やっぱりユニバーサルwinsです。頭から下着からつま先までびしょ濡れになる(乗り終わった後、ズボンを絞ってるおじさんもいた)crazyとしか言いようのないアトラクションもありますが、これは水着で乗ることをお勧めします(笑)。←乗らないのは勿体ない。
そんなこんなで、とても楽しい旅行でした。
あ~、雑だけどやっと書き終わった~

明日から日常NY生活を、徒然と綴っていきたいと思います。