つぶやき①

みなさん、
2年間応援をありがとうございました。

記事・コメントに関すること

2006年01月30日 | ブログ質問箱


    ダンス



 コメントの仕方

   ① 記事のタイトルをクリックします。
   ② すると記事の下にコメント欄が出てきます。
   ④ ハンドルネームとタイトルを入れ、コメント文を書き
     「投稿」ボタンを押します。
   ⑤ URLの欄はブログまたはホームページを持っている人が入れれば
     名前をクリックするだけで、そのサイトへジャンプします。
   ⑥ 私のブログですと名前が「赤字」になっているものがそうです。


  
 文字のサイズが小さいと思われましたら  
  
  上のバーの「表示」をクリックし、「文字のサイズ」を選び
  「最大」まで変更できます。見やすい大きさでご覧ください。



 記事はリハビリのない 月・水・金 の週3回UPさせていただき、
   マイペースで、ゆとりを持った紙面作りをしていきます。
   どうぞ、ヨロシクお願いします。


 昨年は「つぶやき日記」プラス「一カテゴリ記事」でしたが、
   コメントが2箇所にまたがるので、ここを改め、つぶやき日記の下に
   一カテゴリ記事、つまり 一日一記事 といたします。

 おしゃべりサロンは月一で更新、記事と関係ないことはこちらに
   書いていってください。




トントン(ミッキー)作成日:2006.7.10グルングルン(イーヨー) 






私にとってのパソコン&ブログとは・・・

2006年01月30日 | ブログ質問箱



コメントでのご質問の答えです

 


私にとってのパソコンとは・・・

不可能を可能にしてくれる
魔法のようなものです。
障害者にはなくてならないものです。



・インターネットで花見。
・インターネットで旅行気分。
・パソコンで文字がかけなくても手紙ができる。
・スケジュール管理が容易。
・夫が料理するのでレシピが助かる。
・通販で情報収集・買い物。
・本屋に行かずとも宅配で本が買える。
・耳が聞こえないので、インターネットでニュースを知る。
・インターネットバンキングで送金・残高確認。
・知識が豊富になる。
・検索で興味のあることが学べる。
・観たいドラマは耳が聞こえない分、HPのあらすじを読んでからみる。
 →気に入れば原作を読む。


ざっとこんな利用方法です。
私は歩けなくて耳も悪い・・・いわば同年代の30年後の姿です。
絶対パソコンは,大きな生き抜く力になります。
今がチャンス、損はさせないよと友人にも宣伝中。
私が責任を持って面倒をみます。
だって私も「ゼロ」から始めたからです。

そうなんです。
朝からブログできるのは私の特権。
家事をしなくていいからです。

前夜に準備した記事をオンにするだけだからです。
リハビリにももちろんなりますが、テレビに興味がなく
日中一人なので、ブログから刺激と元気をもらっています。
全国にお友達を作るのが夢でお誕生日を全部埋める夢もあります。


私にとってのブログとは・・・
生きていくうえで大きな力になるものであり、
こんな私でも「まだまだ捨てたもんじゃない」と
自信を与えてくれるものです。



これは日ましに高まり、
心も身体も元気になり、いいことだらけです。





なりたい自分像・・・チロリアンランプのように可愛いのに強い人
可愛いとは、性格が可愛いおばさんを目指しています。

       作成日:2006.6.30 未歩♪