Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”洋菓子舗 茂右衛門”

2012-10-10 22:47:12 | カフェ.デ.ロジェ



blogram投票ボタン

カフェ.デ.ロジェが昨年の秋まで営業していたこの場所に

ようやく新しい店がオープンすることに、、

店舗の内装が終了し、ただ今準備中、10月17日(水)11時開店

”ねえねえ、何ができるの?”

”和風のケーキ屋さん”としか、、、やっと、理解

”和風の店構えの、洋菓子(ケーキ、焼き菓子)店”です

是非、是非、来てみてくださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”大津袋”

2012-10-09 22:03:55 | ガラクタヤ



blogram投票ボタン

季節の変わり目?年齢の変わり目?働きすぎ?悪魔のいたずら?

金曜の朝から具合が悪く、ついに寝たきり、、、、、

やっと、起き上がり、久しぶりに店に、、

先日、雑学の女帝のSさんに見せてもらった大津袋

”私も作ってみようかしら?”

と言って、そのままになっていたこの大津袋

(千利休の妻宗恩が、大津の米袋の美しさに感じて考案したといわれているらしい)

 こんな風に仕上がり、山本氏の手彫りのセミを入れることに、、、

私が眠り続けていた間に出来上がっていたこのセミ

”袋に、セミって書こうかな”と、山本氏?????

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”気仙沼”

2012-10-04 23:05:46 | ガラクタヤ

blogram投票ボタン

”やっとこの店に来ました”と、おっしゃる女性

”この写真綺麗ですね、気仙沼って?”

[気仙沼復興支援国分寺会]

と、書いているこの写真(ポストカード)を手に取られながら、、、、

気仙沼での話をすると

”私たち、去年3月から、気仙沼、石巻にずっと行っています

今も仲間が仮設住宅でボランティア活動しています

韓国からは、有名なフルート奏者もやって来て、皆で活動しています

現地の方から、いっぱい元気もらっています”

と、心優しき韓国の女性でした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”バジリコ、メボウキ”

2012-10-03 22:35:00 | カフェ.デ.ロジェ



blogram投票ボタン

静かな一日、夕方に、久しぶりに、KさんとSさんがカフェに、、

雑学の女帝?の、Sさんが

”ねえ、ちょっとこれ見て!”と、、、

”これは?”

”そう、バジルの種”

”こうして、水入れるでしょ、3分待ってね”

”なんか、カエルの卵みたい、、”

”これを目に入れて、ごみ取るんですって

だからメボウキって云うんですって”

”これを?本当?目の中ゴロゴロするよ”と、ムッシュー

”大丈夫よ、しないのよ、

バジルって江戸時代に中国から薬用として入ってきてるのよ

このまま飲んでもいいし、万能薬なんですって、、

知らなかった、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”メタルエンッボッシング教室”2012,10,1

2012-10-02 22:32:03 | カフェ.デ.ロジェ



blogram投票ボタン 

”メタルエンッボッシング教室展&体験会”は、いい経験になったようで、、

今日のお教室は大きなパワーを感じる

難しそうな、大作に、、、、

次の作品作りは、来年の”メタルエンッボッシング教室展&体験会”への第一歩!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”かわい金魚のコサージュ教室”

2012-10-01 22:09:08 | カフェ.デ.ロジェ

blogram投票ボタン

定休日の月曜日

恒例の朝から縫製の日のつもりが、、、

電話の応対、そして常連の方々のご来店と、バタバタ、、、、

そして、(かわい金魚)さんからの電話

リニューアルする前に、カフェ.デ.ロジェで、開催されていた

”かわい金魚のコサージュ教室”

10月から再開します

再開第一回目は        

10月20日(土)11:00~14:00の予定です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogram投票ボタン

blogram投票ボタン