Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”アンティークレースの入荷”

2008-09-11 23:26:32 | 西洋アンティーク
繊細なアンティークレースの美しさに魅せられる人は多い



小さなアンティークレースを中心にディスプレーを終えたとき
Fさんがご来店

8月30日のブログで紹介した、
”真夏の夜の第九” サントリーホールで夢を実現されたあのFさんです

高知での”第九”の合唱旅行?を終えられて
”今日はシャンソンのレッスンの帰りなの”と

そんなお忙しい中を、、、、

サントリーホールでは、緊張しぱなっしだったようですが、
高知では、リラックスして、楽しくうたわれたそうで、、、、
来年は、ブダペスト、ウイーン、へと
そして、再来年は、万里の長城へと、なが~い道が続くらしいです

”どうなるか分かりませんが、、、”といつも謙虚なFさん

”明日何が起こるかわからない、今日、今、この瞬間に生きるべき”
と思うこの頃です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”陶板画のピアス” | トップ | ”お月見にキャンドル” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿