Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

”太極拳のお稽古4,8”

2011-04-08 22:44:16 | 太極拳、気功、健康


blogram投票ボタン

どんよりと曇った東京の空の下、強風が吹き荒れる中
桜満開の道を、自転車飛ばして、小金井公園へ、、、、、

いろんな桜を満喫しながら、、、、

今日は、計画停電の予定があり、教室はキャンセル
お花見の会が予定されていたため、”桜の樹の下で太極拳のお稽古”と、、、



本当のお稽古になったかどうかは?

でも、気分は爽快!

撮影のプロ、M氏に稽古風景の写真送っていただき、使わせていただきました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ” 原発がどんなものか知って... | トップ | ”鮮やかな色彩の日傘” »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の季節 (Mineo Muramatsu)
2011-04-10 17:56:54
素敵な写真に思わず拍手!
桜の季節に屋外稽古、熱心な姿がうれしい。
桜の季節の太極拳 (Mineo Muramatsu先生)
2011-04-10 23:37:23
コメントいただきありがとうございます

強風さえなければ、せめて太陽が顔出してくれれば、、と思いながら、皆さんが来られる前に自主稽古

80歳を超えれれた方々が次々と
バスから降りてこられた姿を見つけ、そんな思いが吹っ飛びました

この満開の桜が、私たちをやさしく迎えてくれました

なんと素晴らしいこの太極拳のお教室

Muramatsu先生がいらっしゃらないのだけが残念ですが、、、



コメントを投稿