Handmade Life

夫の赴任先のサンフランシスコで2人の男の子を育ててます*

病院について

2013年04月30日 | 子育て@アメリカ
いい病院が家の近くにあるかどうかは、小さい子供のいる母親にとって一番重要なポイントといえます。
私も、いい病院というより日本語が通じる病院があるかどうかを心配してましたが、幸い私たちが住んでいるフォスターシティの隣のサンマテオというところに「日本ベイクリニック」という日本人のお医者さんが開業している病院がありました。車で20分くらい。

今日は遼の小学校編入のための健康診断と予防接種の追加のために初めてその病院に行って来ました。
小さな診療所で、医療器具もやや古い感じでしたが、お医者さんはとってもいい方で良かったです。院長先生と女医さんの2人いるんですが、今日は女医さんでした。とても明るくて親切な人。
患者さんにフォスターシティ在住の日本人も多いようで、学校のことにも詳しそう。
今日も「まだ保険証ない?じゃあ予防接種はお金かかってもったいないから、保険証が手に入ってからにした方がいいわよ!フォスターシティの学校はそのへんうるさくないから大丈夫!接種予定にしておけば入学できるから!何ヶ月も学校行ってから予防接種受けに来た人もいたわよ!」とのこと。(!マークが多いけど、ホントそんな話し方だった。夫が「カリフォルニアのアメリカ人はみんな明るくてテンション高くて疲れる」と言ってたけど、この女医さんも長くここに住んでいてそうなったのか、もともとそんな性格なのか?)

そういうわけで、病院問題はクリア。
いや~ほんと良かったε-(´∀`; )


サンフランシスコ観光

2013年04月28日 | おでかけ@アメリカ

アメリカに来て1週間。
今日は初めてのサンフランシスコ市内観光に行ってきました♪
サンフランシスコまでは最寄りのヒルズデール駅からカルトレインで30分くらいです。



ちなみに夫はこの駅まで毎朝自転車で行き(自転車で20分くらい。かなり遠い)、この電車でサンフランシスコ市内の会社に通っています。
帰りは暗くて危ないので私が車で迎えに行っています。
8時頃ですが、サマータイムなのでまだやや明るいです。
↓こんな感じ。


今日はもちろん2階席


サンフランシスコ駅。
車社会だからか、駅はそれほど大きくない感じ。



サンフランシスコ駅からミュニメトロという、路面電車と地下鉄が合体したような電車に乗り継ぎ、ケーブルカーへ!



観光客でいっぱい。でも次々くるので30分くらいで乗れたかな。
ポールに捕まって立ち乗りはさすがにムリだったけど、坂道を何度も登ったり下ったりして迫力満点!
サンフランシスコの街並みも楽しかったです。









そしてフィッシャーマンズワーフへ。



パンに入ったクラムチャウダーで有名なボウディン・サワードゥ・ベーカリー&カフェでランチ。





肝心のクラムチャウダーの写真を取り忘れたΣ(゜д゜lll)


フィッシャーマンズワーフ近くのピア33は観光地なので、たくさんの土産物屋・観光客・大道芸人も!







こんなとこまできてメリーゴーランドなんて乗らなくても、と思うけど子供らは大好き。





後ろに小さく見える島が、脱獄不可能な刑務所で有名なアルカトラズ島。


まだまだサンフランシスコには見るところがたくさんあるけど、またいつでも来れるし今日はこれで帰りました。

行く場所も行き方も全部調べて連れて行ってくれたパパ、どうもありがとう。ツアーコンダクターお疲れ様でした!


小学校のこと

2013年04月26日 | 子育て@アメリカ
今日は遼が行く予定の小学校の近くに行ってみました。



アパートから車で3分くらい。徒歩でも行けそう。でもアメリカは12歳まで1人で出歩くことはできないらしいので、私が車で送り迎えかスクールバスです。
今日行った時間も送り迎えの時間だったようで、学校前に車がズラッ。
ちなみに学校周辺は湖畔の閑静な住宅街です。サンルームやらボートやら、きっとお金持ちばっかりなんだろうな。

小学校の前に公園があったので遊びました。







遼はというと、アメリカに来てから毎晩のようにお腹が痛いと訴えています。どうも現地の小学校に行くことを考えると不安と緊張でお腹が痛くなるそう。夜になると考えてしまうので。
そりゃあそうだよね。私が遼の立場だったら、行きたくないといって泣くかも…。
夫が小学校に入学手続きに行ったところ、予防接種の足りない分を接種したら編入できるそう。編入する学年はテストをして決めるそう。
年齢でいくと遼は1年生になるんですが、6月中旬で夏休みに入り9月から2年生になってしまうのでキツイ気がする。
キンダー(年長)に編入して(アメリカの義務教育はキンダーから)学校・英語に慣れ、9月から1年生でいいんじゃないかなぁと思ってます。
とにかく早く馴染めますように…。

住んでいるアパートのこと

2013年04月24日 | サンフランシスコ郊外の生活

住む家は、パパが不動産屋に紹介してもらって何軒か見に行って決めました。



新築のアパートです。日本でいうマンション。

住む場所はとにかく遼の小学校最優先で決めました。
サンフランシスコ郊外のフォスターシティというところです。サンフランシスコから車で40分~50分くらいかな。
アメリカは学区制なので、いい学校の近くは人気がある→不動産価格が高いそう。
このあたりは不動産価格が高いだけあって、学校のレベルも治安もいいようで安心です。駐在員も多いそう。
一戸建ては高すぎて会社の家賃補助を超えてしまうの断念し、アパートにしたんですが、アパートの方がセキュリティ面では安心です。新築だからか設備も立派でびっくり。







プールとかパーティールームとか、ジムやヨガスタジオもあります。



一階はこれから店舗が入るみたいです。



アパートの前の通り。
隣がピザ屋、その隣がタコス屋、その隣がマクドナルド。向かい側は道路工事中だけどレストラン数軒。住宅街というより商業施設が多い感じかな。

今日はアパートの前庭で子供発見。遼・拓と遊んでもらいました。子供相手なら緊張せず英語で話しかけられる私(笑)。




無事にアメリカに到着しました!

2013年04月22日 | アメリカ転勤準備
到着4日目にしてやっとブログ更新する余裕ができました(^^;;
着くまで&着いてからのことはまた今度UPします。
昨日は初運転しました~。
左ハンドル左車線も慣れないけど、車線が多くて車線変更が多いのがコワイ。
ハイウェイは料金所がないからラクだし、無料だから間違えたら降りてまた乗ればいいと思えば気がラク。
ま、慣れるまでは近所をウロウロするだけにしときます。
近所にはスーパーもショッピングモールもたくさんあって便利そう。日系スーパーもありました。コストコも家から歩いてすぐ。でも歩いて行ったら何も持って帰れない(笑)

ちなみに車はTOYOTAのヴェンザ。



パパががんばって私達の到着前に買っておいてくれました*\(^o^)/*
なにせこっちは車がないと何もできない。
なので私のこっちでの最初のハードルは運転免許の取得です。
国際免許の有効期間はたった10日。ムリでしょ((((;゜Д゜)))))))
日本で郊外に住んで車生活しててホント良かった。

東京ミッドタウン「デザインあ展」

2013年04月10日 | おでかけ
今日は東京ミッドタウンのガーデン内で開催中の「デザインあ展」というのに行ってきました。
遼が毎日のように遊んでいた近所のお友達が東京まで遊びに来てくれることになり、イラストレーターである彼のママがここを提案してくれました。
展覧会なんて私の子連れスポット選択肢にはなかったので新鮮~!
遼はともかく拓はどうかと思ったけど、昼寝も忘れて熱中&集中して楽しんでました。
このデザイン展は、NHK Eテレで放送中の教育番組「デザインあ」を、展覧会というかたちに発展させた企画だそうで、子どものデザインマインドを育てることがテーマだそう。
なので子どもも大人もそれぞれ楽しめました。



世界のコインを紙に写し取ってます。


iPadにお絵描き。壁に映ります。


折り方のビデオを見ながら折り紙。


積み木でお寿司屋さんごっこ。




一粒から巨大な大きさまでのイクラ軍艦巻き。食べたくなる~。




帰りに公園で。

幼なじみ

2013年04月08日 | アメリカ転勤準備
昨日は幼なじみの友達と5年ぶりくらいに再会した。
はす向かいに住んでいたその友達とは毎日のように一緒に遊んでいた。
でもちょうど遼くらいの歳の頃、引っ越してしまった。
それでもずっと手紙をやりとりし、毎年夏休みにはお互いの家に泊まりにいっていた。
成長するにつれてお互い忙しくなり会う頻度は減ってはきたけれど、今でも交流は続いている。
アメリカに引っ越すことになり、毎日のように遊んでいた近所の友達と会えなくなることを悲しむ遼に、私はこの友達の話をした。
遼の幼なじみとの友情もずっと続くといいな。

上野動物園と科学博物館

2013年04月05日 | おでかけ
先月末に全ての家財道具を航空便・船便・トランクルームに分けて出し、実家に夜逃げのような大荷物で移動してきてから3日、やっと疲れが取れてきた。
ほっておくと家の中でゲームばっかりやってる長男と「たくちゃん、つかれちゃうからおうちにいるー」というインドア派の子供らを引きずり出して、今日は上野公園にいってきた。



いつもゴロッとして動いてない(気がする)パンダが活発に動き回ってて子供たち大喜び。ラッキー。
いつものことながらトラやらゴリラの方をぐるっと回ったら疲れてしまい、キリンやカバの方には行かず1時間ほどで動物園は終了。
次は科学博物館へ。
実は私とリョウはここの「シアター360」が今日の目的で、動物と恐竜はタク向け。
シアター360というのは球体の中に浮かんでるような状態で360℃の映像が観られるシアター。かなりの迫力で大人も子供も興奮すること間違いなし。オススメです。



***

昨日は板橋に住んでいた頃の友達の家に遊びに行ってきた。
その友達のマンションの隣はハイパーレスキュー隊の拠点になっていて、いろいろな緊急車両がズラリと並んでいる。
ちょうど川で水難救助のレスキュー訓練をやっていて、天気もいいし見学しに行ってみた。
さすが選ばれた精鋭たち。カッコいいわ~。
訓練中なのに中の見学も快くさせてくれ、好きな車両に乗せてくれたり、写真を撮ってくれたり、帰りには消防車のペーパークラフトもくれたり、広報活動もしてるらしい。