今は亡き脚本家、向田邦子さんのエッセイの中に
「忙しくて箸置きも置けない生活」
…と、言う一説があります。
初めて、読んだのは中学生ぐらいの時だったと思うのですが、その時は特に何も感じませんでした。
だって、私の実家では普段から箸置きを置いて食事をするなんて事はしていませんでしたから。
(お正月は別)
「箸置きをわざわざ置くなんて…
旅館じゃあるまいし、洗い物も増えるし面倒くさいよなぁ。」
多分、こんな事を考えたのではないかと思います。
今になって、この意味が少しだけ分かってきたような気がします。
幼少時に箸置きも置かなかった私の実家。
今ではランチョン・マットを敷いて箸置きを置いて、揃って「いただきます」と声をかけて食事をしています。
普段は無理ですが、時間のあるときは箸置きを置くようにしています。
トップにある箸置きは、どれも友人からお土産としていただいたもので、ちょうど二つで一組の物が二組。
自分達で使ったり、友人夫婦が遊びに来てくれた時に使っています。
お客さんが沢山来た時は、こちらの箸置き。
これは近所のスーパーでバラで売っていたのを、色が追加されるたびに買い足した物です。
他にも木の箸置きや北海道土産で貰ったキツネの箸置きもあったのですが…
引っ越しで何処かに仕舞い込んで、そのままになってしまいました…
それでも、まぁ、これだけ揃っていれば何とかなるかなぁ?と思っています
↓可愛いのを見ると買いたくなるんです。
箸置きだったら場所とらないし…
よろしかったらクリックお願いします!↓
やっぱり我が家は猫ものにばかり目がいくんだろうか…
まめぞうさんはマグカップを集めていらっしゃるんですか?
どんなのを集めているんだろう?
今度、見せて下さい
我が家も落とす事はありますが割れたことはありません。
形が角張っていないせいか欠けた事もないかな?
陶器だけでなく、木の箸置きもありますから売り場で覗いてみませんか?
ほら、なんとなくクテ…っとしているでしょう?
でも、可愛すぎるのは我が家的にはボツなので、難しいです
心にゆとり、大切ですね。
家は箸置きの前に僕の物欲を満たす
マグカップ集めが優先かな~
ほしい。
ゆとりです。
けど、、、落としたら割れちゃうんだろうな~
ネコって、箸置きになりやすい素材なのかしら?
背中を伸ばしたりねっころがったり・・・
それでも以前は、ランチョンマットを敷いて、その上にお箸を並べていたんですが…
最近、時間がどんどん足りなくなっています
ついでに、こちらの心の持ちよう一つだと…
箸置きぐらい使える生活、良いと思うのですが、なかなか難しいんですよね
お皿にお箸を乗っけて配膳しています。
手抜きかなあ~
私も箸置きとかすごく好きです。
お皿も重ねて使ったりとかするので、洗い物が多くなると嫌がられます。
でも、洗うのって食洗機のはずなんですけどね。
こういうのって、無駄と思うか、ゆとりと思うかでずいぶんと違ってきますよね。