本日の作品
日時: 2020.6.2
カメラ: iPhone8
場所: 秋田市外出先にて
ガラス越しに、ぼぉ〜と外を眺めていたら、ハラハラと雪が舞っている。雪のはずはない。しかし、雪に見える。ドキッとする感じが、また良い。
お茶をご馳走になった。お菓子がおもしろい。いぶりがっこだって〜
私はブログの中でいぶりがっこパスタを紹介したが、いぶりがっこはお菓子になるのだろうか。初めて見たし、初めて食べる。
いぶり漬け(いぶりづけ)は、秋田県の内陸南部地方に伝わる野菜(主に大根)を燻煙乾燥させてつくる漬物である。「いぶりがっこ」としても知られるが、元は秋田県湯沢市下院内の漬物屋(雄勝野きむらや)が、1964年に発売したいぶり漬けの商標である。名付けの由来は秋田の方言(秋田弁)で漬物を「がっこ」と呼ぶことから、燻した(いぶり)漬物(がっこ)とされ、近年では秋田の郷土食としても広く知られるようになった。(Wikipediaより)
後味にしょっぱい感じはあるが、漬物、燻った味は感じられない。どうかなぁ〜売れていたら良いけれど、私たちの中での評判は、イマイチ。
今日のお出かけ
1.蕎麦屋さん
みんなで美味しいお蕎麦を食べよう。萬八(まんぱち)火曜日が定休日。ありゃ…
2.ガラス工房
新しくできたガラス工房に行こう。
正面玄関のガラスの奥に、赤い文字
“本日休館”ありゃ…ありゃ…
きれいな立派な建物。火曜日以外の日にまた来なくっちゃ。
3.パスタ屋さん
2箇所ともお休み。ガラス工房に車を停めたから、近くのパスタやさんに行ってランチ。えーここも営業していない。ありゃ…ありゃ…ありゃ…
さすがに行く先々でお休みじゃあ、仕方ない。つくづくついていない。まっすぐ帰ろうという事になり、解散。
昨日洗った冬用グッズは乾いたかな。冬用の帽子は必要ない。6月から髪の毛をカバーする帽子もやめた。まだ尼さんに見えるかも…どんな風に見られても平気。マフラーもスカーフに変わる。
入院中に毎日使ったレッグウォーマーは私にとっていちばん重要。最強のテンション上がるグッズ。大事な事は、自分のテンションを上げるあげ方を知ることだと思う。待っていても、誰もやってくれない。自分でやる。自分で自分を褒めてやろう。自分で自分をあげちゃおう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます