goo blog サービス終了のお知らせ 

もい☆の部屋~mikiの日記~

スキー大好き
ジムで踊るのが大好き
食べるのが大好き
時々自転車に乗ります

ブログタイトル変更してみました

寄せ植え

2007-07-14 | 栽培
先日 ちょっと前に近くにできた

お花屋さんで

「ペンキ缶を使った寄せ植え」


の教室をしますとお店に貼ってあって


その見本のペンキ缶が またまた 可愛いくて


たまたま そこで売っていた


「オリーブ」の苗が欲しかったので


買おうと思っていたら


お店の人が・・・。


「今度 寄せ植え教室で オリーブも使いますよ


もしよかったら 寄せ植えやってみませんか


って教えてくださいまして・・・。


値段も お安く ペンキ缶も可愛いかったので


申込をしました







教室です


4パターン位の 見本があり


その中から どんな感じのものが良いか


選びます


私は、 オリーブ いちご草 多肉植物 


のパターンを選びました


白っぽい 感じだったので 


多肉を黒っぽいものに してみました




トタンが汚くなったような 普通なら捨てる


ようなものを小さく 切ってくださっていて


それに ペンキで絵や文字を書いて


プレート を作りました


廃材もこんな風に 生かされるのねぇ~



お店のオーナー が アンティークなものが


なようでして 


アンティーク小物 なども 販売しています







 お家へ帰ってきてから 窓際に置いてみました


このペンキ缶 は子どもにも安全な 


ペンキの缶 だそうです


色々な教室をするようなので・・・。


また 参加させてももらおうかなって


思っています

強風ですね!

2007-05-17 | 栽培
今日は、朝から 雨  


そして 晴れたかと思うと


強風   


次はいったい どんな天気  になるんだ 





家にある  オーガスタ 


を植えかえしてあげないと・・・


と思い 朝から 土まみれ  になりながら


植えかえをしたのですが・・・。


これまた 悪戦苦闘しまして


小さな鉢(買ってきた時のまま)に3株も


入っていたので 


根がはり過ぎて・・・


鉢から  なかなか抜けなくて   


大きなかぶ のおじいさんの気持ちがよくわかりました


(なんのこっちゃ



大き目の鉢を用意したのですが 


入りそうにない・・・





2株と1株に分けて  植えることにしました  



いい感じになってきたら 画像  しますね

こんなに大きく

2006-07-12 | 栽培
ホームセンターで見つけました 








  これ何だかわかりますか 








これの 名前は 




回転式草取り器 草取り名人



その名のとおり  草取り器なんですよ 


家は マンションなので 植木鉢 くらいしか 


草が 生えないので これで


 草の根っこも 引き抜いてくれて 



思った以上に 役にたちました   




夏に向けて 家の  観葉植物達 




のお手入れを しました!!



ハーブ類 ブルーベリー は凄く伸びたので 切って 


 暑さに 強い植物を  ベランダの外側へ移動して 




直射日光を好まないものを  




ベランダの内側へ  移動  しました



ベランダは なんとか・・・なったのですが 





部屋に置いてある    ゴムの木





 

  とうとう 天井にまで 届いて 




しまいました     




 ゴムの木 なので 切ったら  



白い汁がでてくるんですよ 



なので  今 新しい根っこを 木の途中から 取って 



短くする計画を 考えています 



上手くいくかな~ 


ベリー系 

2006-06-07 | 栽培
さてさて 今日は・・・。

お姑さんが お土産を もって 遊びにきてくれました!!

お昼を  (゜O゜;アッ! カメラ持ってたのに・・・。

撮っていない      


お昼を 近くのお店で 食べて


その後  ショッピングへ・・・。


服を買ってくれましたよ 


着せ替え人形のように 色々着せて 


ρ(・д・*)コレ着てみて こっちはどう?? ・・・って感じで・・・。


すごーーく  楽しんでいましたよ    {


買ってから 「あーーー楽しかった」 って言ってたから 






さてさて、 お姑さんも 家の植物たちに 


興味を持った様子で・・・。


今日は  ベリー系 の 紹介です 






  多分これは ラズベリー

      だったと 思います 

      クランベリー だったかな  




だれか  知ってたら 教えて~ 





      お花が 可愛かった 
 
      ので 撮ってみました








 これは わかりますね~  いちごです 


     以外に 美味しかった ですよ

     
あと ブルーベリー も あるのですが・・・。


お花も (かなーーリ前に 咲いていて) 撮ってなかったし 

実がならなかったみたいなので・・・。


今は ただの 木 と 葉っぱだけなので・・・。


でも・・・元気に 葉っぱが伸びていますよ~ 



ベランダ菜園

2006-06-06 | 栽培
家の ベランダに植えてある 植物達です!!





 これは 昨年 植えた ローズマリー オレガノ
     微妙に小さくなってる シルバータイム ラベンダーです!!


今年になってから  オレガノが 異様に 勢い良く育って 

シルバータイムが 小さくなって しまっています    





 今年植えた しそ パセリ カモミール ローズマリー ミント


今年植えたのと 昨年植えたのを比べると 寒い冬を越している分


昨年のは  すごい  勢いですね~    


昨日は カモミールとかにやってきた 虫と  もい☆ は


戦っていました 


そういえば・・・水菜  前回植えたとき・・・今回は あお虫には


やられませんでしたが・・・別の 変な虫が   



でも 虫が やってくる前は 食べることも できましたよ


こんなに 毎回虫と 戦って  いると・・・。


お店に普通に 並んでいる  有機野菜  とか 作っている


農家の人って 凄いな~ って思いますね