goo blog サービス終了のお知らせ 

もい☆の部屋~mikiの日記~

スキー大好き
ジムで踊るのが大好き
食べるのが大好き
時々自転車に乗ります

ブログタイトル変更してみました

たねや ~守山玻璃絵館~

2009-08-03 | スイーツ
たねや の守山にあるお店へ行きました!





 守山玻璃絵館




 バームクーヘンや ケーキなどを

 作っているところが ガラス張りなので 

 観ることができます


店内は バームクーヘンを求める人の列ができていて

焼きあがりを待っている様子


私は ティールームで ケーキセットが食べたいな~と

思っていたのですが・・・。

こちらは 11:00~17:00まで 

ケーキバイキングとなっているので

17:00までまたないといけないということでしたので

今回は あきらめて


ミニのタルトを買ってきました~





ケーキバイキングでは もちろん 焼きたてのバームクーヘンや

フルーツがたくさん入ったケーキがたくさん 並んでいました


水無月 

2009-06-30 | スイーツ
6月も今日で終わり

あっという間に 今年も半分すぎました。



京都では、この折り返しの日に 





 水無月 というお菓子をいただくそうです。


この半年の罪や穢れを祓い、

残り半年の無病息災を祈願する

夏越祓(なごしのはらえ)神社にいくと境内に

チガヤで作られた大きな輪があります。

この夏越しの祓えの日に いただくお菓子が

水無月なのだそうです。

外郎の上に小豆が乗せられて三角の形をしています。

今日は、京都の和菓子屋さんは 大忙しの一日となるそうです。


RD+ (アールディプリュス)

2009-06-17 | スイーツ
阪神岩屋駅から歩いて数分

RD+ (アールディプリュス)

小さなケーキ屋さんです

店内で少しだけ席があり 店内でいただくこともできます。


こちらの ガトーショコラ 

チョコレートが美味しかったです

普段あまり食べない チョコレートのケーキですが

ぺろり と食べてしまいました~

飛鳥の蘇 ~みるく工房 飛鳥~

2009-06-15 | スイーツ
テレビで放送されてから

お取り寄せで → こちら

しばらくは なかなか手に入らなかった

飛鳥の蘇








古代のチーズ?というので 

 ワインと?

なんて思いましたが・・・。

ワインと一緒に・・・という感じでもなく 

ほんとうに ミルクの水分をなくしてできた

甘みのある 食べ物?という感じでした~。



みるく工房 飛鳥 

2009-06-14 | スイーツ
西国巡りで 奈良県の飛鳥を訪れた時に

みるく工房 飛鳥 へ行ってきました

どんなところかというと 




たんぼの間を行くと





 発見





ここかな





 ここのようです 


みなさん ソフトクリームを食べている様子


ソフトクリームが苦手は私は





 チーズケーキとプリン


コーヒーについてきた ミルクが 美味しそうな感じですが

これまた 苦手なので 少しだけ 最後に 味見

普段から ミルクを 入れないので よくわかりませんが

色からして なんだか 濃厚な感じのするものでした