ベリーベリーdiary ~60代の可愛い暮らし~

素朴で可愛いものや自然 小旅行が大好き。
60代の心ときめく可愛い暮らしを目指します。

大河ドラマ「光る君へ」13.14  ~数年後のふたり・・・~

2024-04-10 14:15:25 | カフェ

 みなさん こんにちは。

大河ドラマ「光る君へ」13.14では

お互い恋しく思いながらも 結ばれずに別れた道長とまひろの

数年後が描かれていました。

道長は左大臣の娘倫子に婿入りし 幼い娘をもうけています。

一方皇太后詮子の勧めにより 天皇の孫である源明子(みなもとのあきこ)とも結婚して

左大臣と皇太后の2つの強力なバックを背景に 政界の中央に食い込もうとしています。

しかし道長の眼は どこか冷めてて・・・

唯一まひろと出くわしたときの道長の眼が 鋭く冴えわたっていて・・・ 

道長すごい表情になってました。

まだまひろを忘れてはいない しかし今はなすべきことがある まひろと約束したのだから・・・

そのために 自分は前を向いて進む・・・

道長の眼と表情が 今の気持ちを雄弁に語っています。

眼だけで演技できる柄本佑さん とってもすごいと思いました!

 

 一方まひろ 道長と倫子の娘を見ただけでも心乱れるのに

偶然道長と出会ってしまって・・・ 

一瞬まひろと道長の視線は 熱く結びつきますが

まひろは気持ちを押し殺し 下を向き 道長に道を開け 深く頭を垂れます。

まひろの目の前を通り過ぎる道長 あのシーンは切なかったですね。じ~んときてしまいました😿

 

 「民が大切」と公家が集まる朝堂で 熱く意見を述べる道長。

少しでも世の中をよくしたいと 頑張っています。

まひろは文字の読めない少女に読み書きを教え 世の中のために尽くそうとしています。

政治の中心で活躍する道長と 地道に努力を続けるまひろ。

ふたりの糸が また交わるときはくるのでしょうか?

 

 皇太后詮子の息子一条天皇は成長し 后に道隆の娘定子を迎えいれます。

摂政となり栄華を誇った兼家も次第に年老い 明子の呪詛の為か 

病になって 息絶えてしまいます。

自分の後継者に据えたのが 長男の道隆。

道隆は娘定子を一条帝の後宮に入内させ 権力の地盤を固めていきます。

道隆は17歳の息子藤原伊周(ふじわらのこれちか)を いきなり蔵人の頭に抜擢。

定子と伊周の母親の 高階貴子(たかしなたかこ)が これまた野心満々ママ。

待ってましたとばかりに 一家の繁栄を 道隆と共に画策します。

次回 このあたりのことが詳しく放送されるでしょう。

これからしばらくは 道隆一家が栄華を誇りそうですね。

 

 さて木の実ちゃんの注目したい女性が ふたりいます。

ひとりは清少納言ことききょう。

ききょうがまひろの家を訪ねて来て 二人で語るシーンがありましたが

ききょうはその時 本心をまひろに吐露します。

女性だからといって 家の中ばかりにいるのはいや 

いろんな人と交わって 自分も楽しく 世の中も楽しくしたい。

夫は自分の為だけに生きてほしいというが とんでもない

私は私のために生きたい 私らしく生きていきたい

子どもは夫に預けて宮仕えに出て 広い世の中を見て 知っていきたい。

そんなききょうの思いに まひろはびっくりしますが

ききょうの思いは 現代を生きる私たちにも 大いに共感できる思いですね。

どう生きるか 自分らしく生きるとは これは誰にとっても永遠の生きるためのテーマ。

ドラマ視ていて 思わずききょうに拍手を送ってしまいました。

ききょうをさらりと自然体で演じるファーストサマーウイカさん とっても素敵です 😍 😍

 

 もう一人は 一条天皇の后藤原定子(ふじわらのていし)。

夫である一条天皇より年上ですが 天皇を大切に思い一心に天皇に尽くします。

皇太后詮子が天皇のもとを訪れたとき 

天皇と定子がじゃれ合っているのを見て(天皇はまだ小学生ぐらい 無理もないですね)

ひとこと注意をする詮子 そのひとことにうなだれてしまう天皇。

天皇の母である皇太后詮子の権力は強く 天皇でさえその言葉には逆らえません。

しかし定子は真っすぐ詮子を見つめます。その邪気のない 純粋なまなざし。清らかな美しさ。

真摯な視線で 定子は本当に天皇を愛しているのだなあということが感じられます。

叔母と姪であり 姑と嫁である詮子と定子。

後に詮子の助言のせいで 定子の兄の伊周が失脚し 定子の栄華は陰っていくのですが

定子は決して不幸だけではなく ひとりの男性を真剣に愛する幸せを感じていたのだろうと

思わせてくれます(ネタばれ すみません💦)

定子を演じるのは 高畑充希(たかはたみつき)さん。

生き生きとした清少納言と 美しく聡明な中宮定子。

まひろとのからみの中で このふたりがこれからどんな姿を見せてくれるのか ドラマがますます楽しみです!

                                     画像は美術展ナビ「光る君へ」からお借りしました。

 

 

もしよかったら いいね等ポチっと お願いします。

フォローもしていただけたら嬉しいです。

インスタグラム「berryberrydairy」もやってます。

↓ブログ同様 インスタグラムも見てくださったらうれしいです。

https://www.instagram.com/berryberrydairy/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春休み瀬戸内くるり一周旅3... | トップ | 大河ドラマ「光る君へ」15,16... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ja5kirkir10)
2024-04-10 15:29:12
いつもながらの分かりやすい名解説に
大拍手をおくります。
返信する
コメントありがとうございます。 (木の実ちゃん)
2024-04-11 00:01:52
ja5kirkir10様 コメントそしていつも応援ありがとうございます!
過分なお言葉いただいて 超うれしいです!
久しぶりにじっくり視る大河ドラマ もともとこの時代には興味があったので いろんな本を読んでたんですが このドラマは毎回いろんな伏線があって見ごたえがあります。
これからも感想書いていきますので よろしくお願いします😊😊
返信する

コメントを投稿

カフェ」カテゴリの最新記事